【ウォーロン】体防具一覧
- 最終更新日
ウォーロン(Wo Long)の体防具を掲載。体防具の五徳耐性や重さ、揃え効果もまとめて掲載しているので、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。
体防具
シリーズ名 | 重さ | 五徳耐性 |
---|---|---|
逸名者の戦衣なし |
1.1 |
|
漢軍兵卒の軽鎧なし |
3.2 |
|
白馬義従の軽甲なし |
3.9 |
|
女巫の祭袍なし |
1.2 |
|
刺客の戦衣なし |
2.1 |
|
偏将軍の戦鎧なし |
15.8 |
|
山越の胴着なし |
0.9 |
|
烏桓兵の革甲なし |
7 |
|
黄巾賊徒の戦衣なし |
2.4 |
|
黄巾兵卒の軽鎧なし |
3 |
|
黄巾豪傑の軽甲なし |
7.9 |
|
黄巾巨帥の戦鎧なし |
14.6 |
|
青龍の戦鎧なし |
7.3 |
|
白虎の戦鎧なし |
7.3 |
|
朱雀の戦鎧なし |
7.3 |
|
黒山豪傑の軽甲なし |
8.2 |
|
人公将軍の軽甲黄天当立 |
3.6 |
|
泰山豪傑の軽甲なし |
7.6 |
|
鋭鋒の中鎧古の召虎 |
10.3 |
|
力士の肩当なし |
10.6 |
|
泰山賊徒の戦衣なし |
2.7 |
|
敢死虎臣の戦鎧先登敢死 |
16.2 |
|
董卓軍将帥の戦鎧なし |
14.2 |
|
持重虎臣の軽甲智勇双全 |
3.5 |
|
跋扈の戦鎧熊羆の猛将 |
15 |
|
猛虎の戦鎧江東の虎 |
15.4 |
|
郭祭酒の上衣世の奇士 |
2 |
|
白馬将軍の戦鎧なし |
13.8 |
|
舞人の胴着なし |
0.8 |
|
方術士の祭袍なし |
1.2 |
|
黒山賊徒の戦衣なし |
2.6 |
|
董卓軍兵卒の軽鎧なし |
3.3 |
|
仁者の中甲興漢の志 |
8.5 |
|
豪胆の中鎧一身是胆 |
10 |
|
奸雄の戦鎧超世の傑 |
13.4 |
|
剛烈の中鎧奸雄の股肱 |
9.7 |
|
小覇王の戦衣猘児の驍勇 |
2.3 |
|
暴虐覇者の軍袍逆天滅道 |
3.8 |
|
飛将の戦鎧人中呂布 |
16.6 |
|
諸侯盟主の戦鎧河北の雄 |
17 |
|
河間殺星の戦鎧勇冠三軍の誉れ |
17.4 |
|
河間凶星の中鎧袁氏筆頭の上将 |
9.1 |
|
天柱衆の法袍天柱道法 |
1.4 |
|
邪法道士の法袍妖言惑衆 |
1.7 |
|
筆頭虎臣の中鎧孫氏の宿老 |
8.8 |
|
猛張飛の軽甲万人敵 |
2.9 |
|
美髯公の戦鎧義薄雲天 |
13 |
|
舞姫の羽衣なし |
0.8 |
|
戦姫の胸当なし |
10.6 |
|
碧眼児の中甲虎を継ぐ者 |
7.3 |
|
急襲の中鎧赴急疾 |
9.4 |
|
荀令君の上衣王佐の才 |
1.5 |
|
天柱衆の羽衣天柱道法 |
1.4 |
|
龍軍師の上衣なし |
1.8 |
|
西涼鉄騎の中鎧なし |
|
|
忠勇の戦鎧虎痴 |
11.2 |
|
名士の上衣なし |
1.5 |
|
錦帆闘将の胴錦帆賊 |
|
|
水賊健児の胴なし |
|
|
江東賊師の中甲なし |
8.4 |
|
賢徳の戦衣賢淑貞烈 |
2.3 |
|
緑林好漢の軽甲帰義尽忠 |
8.3 |
|
考義の上衣武聖の子 |
|
|
剣客軍師の戦衣謀剣双絶 |
2.8 |
|
関連記事
初心者向けガイド
お役立ちガイド
システムガイド
体験版の引き継ぎ方法 | DLCは買うべき? |