【CW龍】トップハットの性能と評価
- 最終更新日
シティオブウォーズ(CW龍)のトップハットの性能と評価を紹介。トップハットのスキルの詳細だけでなく相性の良い仲間、宝飾についても掲載しているので、シティオブウォーズのトップハットについて知りたい時の参考にどうぞ。
トップハットの評価
リセマラ | 最強 |
---|---|
|
|
短評 |
---|
・タンクにおすすめ ・敵チームに挑発を付与する ・通常攻撃の被ダメを軽減する |
敵チームに挑発を付与する
トップハットは、敵チームに挑発を付与できる。挑発は通常攻撃の対象を発動者にする効果があるので、敵チームの通常攻撃をすべて自身に向けられる。
通常攻撃の被ダメを軽減する
トップハットは、通常攻撃の被ダメージを軽減できる。最大で通常攻撃の被ダメージを50%軽減できるので、通常攻撃はもちろん連撃にも有効だ。
トップハットのユーザー評価
トップハットと相性の良い仲間、宝飾
スキル性能 | |
---|---|
桐生一馬 |
【ランク】 SSR 【流派】 体 【評価】 SS 【対象】自身 【系統】パッシブ 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の反撃率を55%上昇させる。 ②通常攻撃を受けるたびに、被ダメージを2.5%軽減し、反撃ダメージを5%上昇する。この効果は6回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
冴島大河 |
【ランク】 SSR 【流派】 体 【評価】 S 【対象】味方全体、味方1人 【系統】指揮 【効果】バフ、回復 【発動率】100%【効果】 ①スタンバイフェイズに味方チームの被ダメージを13%軽減し、ドレインを5%上昇させる。この効果は戦闘終了まで持続し、スキルにより解除されない。 ②エンドフェイズに60%の確率で、用心棒の割合が最も低い味方を根性の50%回復させる。 |
マキムラマコト |
【ランク】 SSR 【流派】 技 【評価】 SS 【対象】自身、味方2人 【系統】指揮 【効果】バフ、回復 【発動率】100%【効果】 ①自身の被物理ダメージを18%軽減する。この効果は戦闘終了まで持続し、スキルにより解除されない。 ②自身が通常攻撃を受けると、65%の確率で味方2名を根性の52%回復し、物理ダメージを8%上昇させる。この効果は2ターン持続し、毎ターン2回まで発動する。 |
森永悠 |
【ランク】 SSR 【流派】 技 【評価】 B 【対象】自身、敵2人 【系統】アクティブ 【効果】バフ、物理 【発動率】50%【効果】 ①自身の被ダメージを10%軽減し、吸血を10%上昇させる。この効果は2ターン持続する。 ②敵2体に82%の物理ダメージを与える。 |
趙天佑 |
【ランク】 SSR 【流派】 心 【評価】 S 【対象】自身、味方2人 【系統】指揮 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①スタンバイフェイズに自身の被ダメージを16%軽減する。この効果は戦闘終了まで持続し、スキルにより解除されない。 ②スタートフェイズに味方2体の与ダメージを10%上昇させ、55%の確率でデバフをそれぞれ2つ解除する。この効果はエンドフェイズまで持続する。 |
春日一番 |
【ランク】 SSR 【流派】 技 【評価】 SS 【対象】敵1人 【系統】パッシブ 【効果】特殊 【発動率】100%【効果】 ①自身がダメージを与えると、60%の確率で敵1体に62%の追加特殊ダメージを与える。毎ターン4回まで発動可能。 ②自身がダメージを受けると、60%の確率で敵1体に55%の追加特殊ダメージを与える。毎ターン4回まで発動可能。 |
フライパン |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 S 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身が通常攻撃を受けると、物理ダメージが6.6%上昇し、吸血が6%上昇する。この効果は5回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
シャインポーチ・極 |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 A 【効果】回復 【発動率】100%【効果】 ①自身がダメージを受けると、60%の確率で味方2体を知性の61.2%回復する。毎ターン3回まで発動する。 |
黄金の腕時計 |
【ランク】 SSR 【系統】 指揮 【評価】 SS 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①【筋力】【知性】【根性】のいずれかが最も高い味方がダメージを受けると、80%の確率でその最も高いステータスを3.96%上昇させる。ただし、複数のステータスが最高の場合は、該当するそれぞれのステータスが上昇する。この効果は8回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
悦びのムチ・極 |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 A 【効果】バフ、回復 【発動率】100%【効果】 ①自身の被ダメージを24%軽減する。この効果はスキルにより解除されない。 ②自身がダメージを受けると、自身を知性の25.2%回復する。毎ターン5回まで発動する。 |
玻璃曲龍刀・極 |
【ランク】 SSR 【系統】 指揮 【評価】 SS 【効果】バフ、デバフ 【発動率】100%【効果】 ①スタンバイフェイズに自身と自身以外の根性の最も低い味方の根性を27.6%上昇させる。この効果は戦闘終了まで持続し、スキルにより解除されない。 ②自身が通常攻撃を受けると、54%の確率で敵2体に2ターン持続する衰弱を付与する。 |
洞察ゴーグル |
【ランク】 SR 【系統】 パッシブ 【評価】 A 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の被ダメージを24%軽減する。この効果はエンドフェイズまで持続する。 ②自身が通常攻撃を受けると、72%の確率で味方1体のデバフを1つ解除する。 |
いにしえの百科全書 |
【ランク】 SR 【系統】 パッシブ 【評価】 C 【効果】回復 【発動率】100%【効果】 ①自身がダメージを受けると、自身を根性の31.2%回復する。 |
タンク役の仲間におすすめ
トップハットは敵チームに挑発を付与し、通常攻撃の被ダメージを軽減するのでタンク役の仲間におすすめだ。中でも通常攻撃を受けた際に反撃する、桐生一馬との相性が非常に良い。
攻撃を受けた際に発動する宝飾を合わせる
トップハットは敵チームに挑発を付与できるので、攻撃を受けた際に発動する宝飾との組み合わせもおすすめだ。攻撃を受けた際に発動する宝飾は主に回復系が多いので、耐久力を上げられる。
トップハットのステータス
ランク | 系統 |
---|---|
|
アクティブ |
スキル特性 | ||
---|---|---|
バフ | 行動異常 |
最大覚醒 | 効果 |
---|---|
与ダメ上昇 | 3.30% |
与ダメ低下 | 3.30% |
トップハットのスキル
スキル |
---|
【系統】アクティブ 【効果】バフ、行動異常 【発動率】50%【効果】 ①敵チームに挑発を付与し、自身の被通常攻撃ダメージを20%軽減する。この効果は2ターン持続する。 |
スキル |
---|
【系統】アクティブ 【効果】バフ、行動異常 【発動率】60%【効果】 ①敵チームに挑発を付与し、自身の被通常攻撃ダメージを50%軽減する。この効果は2ターン持続する。 |
関連記事
レアリティ別一覧 | |
---|---|
SSR仲間一覧 | SR仲間一覧 |
流派別一覧 | ||
---|---|---|
心流派の仲間 | 技流派の仲間 | 体流派の仲間 |
ランキング | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強宝飾ランキング |
キャスト・装備一覧 | |
---|---|
キャスト一覧 | 装備一覧 |