【CW龍】文鳥のブンちゃん(白)の性能と評価
- 最終更新日
シティオブウォーズ(CW龍)の文鳥のブンちゃん(白)の性能と評価を紹介。文鳥のブンちゃん(白)のスキルの詳細だけでなく相性の良い仲間、宝飾についても掲載しているので、シティオブウォーズの文鳥のブンちゃん(白)について知りたい時の参考にどうぞ。
文鳥のブンちゃん(白)の評価
リセマラ | 最強 |
---|---|
|
|
短評 |
---|
・2ターンの間敵味方全員の与ダメを低下する ・毎ターンエンドフェイズに回復できる |
初動で用心棒の差を作る宝飾
文鳥のブンちゃん(白)は、初動2ターンで敵チームとの用心棒差を作り出す宝飾だ。特に、回復枠が編成されていない敵や宝飾「ひょうたん酒」を採用している敵に有効である。また、スタック式の仲間や宝飾を採用しているなら、使うのも手だ。
根性を参照して味方全体を回復する
文鳥のブンちゃん(白)は、装着している仲間の根性を参照して回復する。回復量を高めるほど用心棒差がつけられるため、装着する仲間は高めておこう。
文鳥のブンちゃん(白)のユーザー評価
文鳥のブンちゃん(白)と相性の良い仲間、宝飾
スキル性能 | |
---|---|
桐生一馬 |
【ランク】 SSR 【流派】 体 【評価】 SS 【対象】自身 【系統】パッシブ 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の反撃率を55%上昇させる。 ②通常攻撃を受けるたびに、被ダメージを2.5%軽減し、反撃ダメージを5%上昇する。この効果は6回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
ソンヒ |
【ランク】 SSR 【流派】 体 【評価】 SS 【対象】自身 【系統】パッシブ 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の物理貫通を20%上昇させ、通常攻撃ダメージを85%上昇させる。 ②自身がダメージを与えた後、自身の筋力を4%上昇させる。この効果は4回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
錦山彰 |
【ランク】 SSR 【流派】 技 【評価】 B 【対象】自身、敵1人 【系統】パッシブ 【効果】物理、バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身が物理ダメージを与えると、60%の確率で対象に60%の追加物理ダメージを与える。毎ターン4回まで発動する。 ②自身が物理ダメージを与えると、自身の物理ダメージが2%上昇する。この効果は8回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
ロック |
【ランク】 SR 【流派】 体 【評価】 C 【対象】自身、敵1人 【系統】パッシブ 【効果】バフ、デバフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の被ダメージを15%軽減する。 ②ダメージを受けると、50%の確率でその攻撃者の与ダメージを12%低下させる。この効果は2回までスタックし、2ターン持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
黄金の腕時計 |
【ランク】 SSR 【系統】 指揮 【評価】 SS 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①【筋力】【知性】【根性】のいずれかが最も高い味方がダメージを受けると、80%の確率でその最も高いステータスを3.96%上昇させる。ただし、複数のステータスが最高の場合は、該当するそれぞれのステータスが上昇する。この効果は8回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
フライパン |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 S 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身が通常攻撃を受けると、物理ダメージが6.6%上昇し、吸血が6%上昇する。この効果は5回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
フェイクエース・極 |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 S 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身の吸魂を20.4%上昇させる。この効果はスキルにより解除されない。 ②通常攻撃後、自身の特殊ダメージが6%上昇する。この効果は5回までスタックし、戦闘終了まで持続し、スキルにより解除されない。 |
ザ・シンフォニック・極 |
【ランク】 SSR 【系統】 追撃 【評価】 S 【効果】特殊、バフ 【発動率】40%【効果】 ①通常攻撃後、自身の与ダメージが6%上昇する。この効果は5回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 ②通常攻撃後、敵チームに86.4%の特殊ダメージを与える。 |
名もなきシャンパン |
【ランク】 SSR 【系統】 パッシブ 【評価】 S 【効果】バフ 【発動率】100%【効果】 ①自身がダメージを与えた後、自身のドレインを3.6%上昇させ、会心率を3.6%上昇させる。この効果は6回までスタックし、戦闘終了まで持続する。この効果はスキルにより解除されない。 |
根性の高い仲間に持たせよう
文鳥のブンちゃん(白)は毎ターン根性を参照した回復を行うので、根性が高い仲間に持たせよう。特にスキルで根性回復を使える千石や伊達と相性が良い。
スタック効果を持つ仲間と組み合わせよう
文鳥のブンちゃん(白)は全体回復と与ダメ低下でターンを稼げるため、スタック効果を持つ仲間と組み合わせよう。どの味方に持たせても効果を発揮するので、スタックキャラに持たせる必要はない。
文鳥のブンちゃん(白)のステータス
ランク | 系統 |
---|---|
|
指揮 |
スキル特性 | ||
---|---|---|
バフ | デバフ | 回復 |
最大覚醒 | 効果 |
---|---|
与ダメ上昇 | 3.30% |
与ダメ低下 | 3.30% |
文鳥のブンちゃん(白)のスキル
スキル |
---|
【系統】指揮 【効果】バフ、デバフ、回復 【発動率】100%【効果】 ①戦闘開始後、2ターンのみ発動。スタートフェイズに敵味方両方チームの与ダメージを12%低下させる。この効果はエンドフェイズまで持続し、スキルにより解除されない。 ②エンドフェイズに味方チームを根性の14%回復させる。 |
スキル |
---|
【系統】指揮 【効果】バフ、デバフ、回復 【発動率】100%【効果】 ①戦闘開始後、2ターンのみ発動。スタートフェイズに敵味方両方チームの与ダメージを36%低下させる。この効果はエンドフェイズまで持続し、スキルにより解除されない。 ②エンドフェイズに味方チームを根性の42%回復させる。 |
関連記事
レアリティ別一覧 | |
---|---|
SSR仲間一覧 | SR仲間一覧 |
流派別一覧 | ||
---|---|---|
心流派の仲間 | 技流派の仲間 | 体流派の仲間 |
ランキング | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強宝飾ランキング |
キャスト・装備一覧 | |
---|---|
キャスト一覧 | 装備一覧 |