【HIT : The World】PC版のプレイ方法と推奨スペック
- 最終更新日
HIT : The World(HTW)のPC版のプレイ方法と注意点を紹介。PC版アカウントの作成方法やPC版プレイ時の注意点についても掲載しているので、HIT : The WorldでPC版のプレイ方法と注意点について知りたい時の参考にどうぞ。
PC版アカウントの作成方法
インストール手順 | |
---|---|
1 | 公式サイトの「NEXON ID 会員登録」を押す |
2 | 好みの登録方法を選択する |
3 | 説明に従って項目を入力すれば作成完了 |
公式サイトでアカウントを作成する
PC版に限らずHIT : The Worldをプレイするには、ネクソンアカウントが必要なため、公式サイトでアカウント作成しよう。ネクソンアカウントの作成には、メールアドレスが必要だ。
外部サービスでのアカウント作成も可能
利用可能な外部サービス | |
---|---|
Apple | |
LINE |
アカウント作成には、GoogleアカウントやAppleのアカウントでも行える。IDやパスワードを新規に作成する手間が省けるので、外部サービスのアカウント所持している場合は利用するのも手だ。
公式サイトはブックマークしておこう
ゲームの起動は公式サイトからでも行えるため、ブックマークしておくのがおすすめだ。また、公式サイトではお知らせを確認できるので、情報収集にも役立つ。
アカウント連携のやり方と注意点 |
PC版のインストール方法
インストール手順 | |
---|---|
1 | NEXON PLUGのファイルをダウンロードする |
2 | NEXON PLUGをインストールする |
3 | NEXON PLUGを起動しログインする |
4 | HIT:The Worldを選択してゲームを開始する |
-
1NEXON PLUGのファイルをダウンロードする
PC版のインストールには、NEXON PLUGを使用する。公式サイトに移動して「NEXON PLUGをインストール」を選択すると、PCにNEXON PLUGのファイルがダウンロードされる。
-
韓国版NEXON PLUGのアンインストールが必要
韓国版NEXON PLUGをインストールしている場合は、日本版NEXON PLUGをインストール出来ない。そのため、韓国版NEXON PLUGがインストールされている人は、まずアンインストールしてから日本版NEXON PLUGをインストールしよう。
-
2NEXON PLUGをインストールする
NEXON PLUGのファイルがダウンロードされたら、NEXON PLUGによるデバイスへの許可して利用規約を確認しよう。確認出来たら「同意およびインストール」を選択してNEXON PLUGをインストールしよう。
-
3NEXON PLUGを起動しログインする
NEXON PLUGのインストールが完了したら、起動してログインしよう。ログインにはネクソンアカウントが必要なため、会員ではない場合はNEXON会員登録を行おう。
-
4HIT:The Worldを選択してゲームを開始する
NEXON PLUGを起動できたら、HIT:The Worldを選択してゲームを開始しよう。ゲームの開始以外にも公式XやおすすめのYouTubeShortなども確認できるため、気になる人は見ておこう。
-
お気に入り登録しておくと見つけやすい
お気に入り登録を行うと、お気に入りのリストにアイコンが表示されるようになるため、アプリを見つけやすくなる。お気に入り登録は、星のマークをクリックすると登録可能だ。
NEXON LINKのやり方
NEXON LINKの流れ | |
---|---|
1 | PCにNEXON PLUGをインストール |
2 | リモート操作したい端末にNEXON ONを入れる |
3 | PCでゲームを起動しタイトル画面を開く |
4 | NEXON ONでNEXON LINKからHITを選択 |
5 | 再生ボタンを押してリモートプレイ開始 |
PCで接続中のキャラをリモート操作できる
NEXON LINKは、PCで接続中のキャラをスマホやタブレットでリモート操作できるサービスだ。外出中やPC操作ができない状況でも、スマホから操作できるのが利点である。
NEXON ONとNEXON PLUGが必要
NEXON LINKを使うには、PCにNEXON PLUG、端末にNEXON ONをインストールする必要がある。導入は、アプリをインストールしてログインするだけなので、簡単に使えるサービスだ。
NEXON ONで通知設定が可能
受け取れる通知 | ・プレイヤーからのダメージ通知 ・死亡通知 ・HP不足の通知 ・治癒のポーション通知 |
NEXON ONを導入すれば、死亡通知やプレイヤーからのダメージをスマホに通知できる。また、最新投稿の通知も受け取れるので、HITの情報をのがしたくないプレイヤーは導入しよう。
PC版をプレイする時にやること
ショートカットの設定をする
PC版でプレイする際は、ショートカットの設定をしよう。特にキーボードでプレイしている人は、操作しやすいボタンを設定しておくと良い。なお、ショートカットの設定は、メニュー>ショートカットから行える。
グラフィック設定を見直す
PCの版のプレイ中にゲームが重い場合は、グラフィック設定を見直そう。全体品質やキャラクターの表示数を下げると改善されやすいので、試してみると良い。
PC版をプレイするメリット
グラフィックのクオリティが高い
PC版は、モバイル版よりもグラフィックのクオリティが高い点がメリットだ。より高画質でゲームをプレイしたいプレイヤーは、可能な限りPC版でプレイしよう。
マウスとキーボードで操作できる
マウスとキーボードのプレイに慣れているプレイヤーは、PC版でプレイするのがおすすめだ。メニュー>ショートカットからボタン配置を自由に変更できるため、好みの配置に変更できる。
情報収集とプレイを並行しやすい
PC版はウィンドウモードでゲームがプレイできるので、ブラウザーを開いて情報収集しつつプレイしやすい。情報収集しつつ効率良く遊びたいプレイヤーは、PC版でプレイしよう。
放置狩りを行いやすい
PC版ではゲームを最小化していても放置狩りを進行できる。そのためスマホ版より気軽に放置狩りで冒険者の足跡装備集めや精鋭狩りを行える。PCで他の作業を行いながら放置狩りを行える点が利点だ。
NEXONダイレクトが使える
PC版では、NEXONダイレクトが利用可能だ。NEXONダイレクトを利用すると、購入金額の10%がHITCoinとして追加で貯められるので、お得にショップを利用できる。
PC版プレイ時の注意点
公式サイトのメンテでプレイが制限される
公式サイトがメンテナンス中だと、PC版だけプレイが制限されるケースがある。そのため、PCとスマホ両方でプレイできるようにしておくと、 公式サイトのメンテに影響されずにプレイ可能だ。
動かない時は動作環境を確認
対応機種 | PC(Windows) / iOS / Android |
ゲームが起動できない又は正常にプレイできない際は、動作環境を確認しておこう。最小スペック以上の端末でプレイするか、条件を満たしている際はグラフィック設定を見直すのも一つの手だ。
PC版の必要スペック
PC版必要スペックの詳細 | |
---|---|
OS | Windows10 64bit |
CPU | 【最小】Intel i5 3.0GHz【推奨】AMD Ryzen 7 3700X |
RAM | 【最小】8GB以上【推奨】16GB以上 |
ストレージ | 20GB以上 |
グラフィック カード |
【最小】Nvidia GeForce GTX9xx VRAM 4GB以上【推奨】Nvidia GeForce RTX2060シリーズ以上 |
DirectX | DirectX 11以上 |
関連記事
ゲームお役立ちガイド
ステータス解説
ステータス解説記事まとめ | |
---|---|
ステータスの効果一覧 | 攻撃力ステータスの効果 |
防御力ステータスの効果 | クリティカルの効果 |
その他ステータスの効果 | バフ・デバフ一覧 |
システム解説
システム解説記事まとめ | |
---|---|
ゲーム画面の見方 | スキャンの使い方 |
チャットの種類と使い方 | フレンド機能の使い方 |
PC版のプレイ方法 | マップの機能と使い道 |
クリエイターサポート | ダイレクト支払いの方法 |
端末登録のやり方 | 位置記憶の使い方 |
アカウント連携のやり方 | 寄与度の仕様と注意点 |
テレポートのやり方 | アイテム自動使用 |
サーバーの選び方 | ガチャの仕様と排出確率 |
HIT : The World SHOP |
検証記事
検証記事まとめ | |
---|---|
スキル追加ダメージ検証 | 防御貫通の効果 |
クリティカルの効果 |