ギルドコインの集め方と使い道

【HIT : The World】ギルドコインの集め方と使い道

編集者
HIT : The World攻略班
最終更新日

HIT : The World(HTW)のギルドコインの集め方と使い道を紹介。ギルドコインの集め方と使い道について網羅的に紹介しているため、HIT : The Worldでギルドコインの集め方について知りたい時の参考にどうぞ。

ギルドコインの集め方

ギルドコインの集め方まとめ
ギルドに毎日出席する
ギルド寄付を行う
ギルドミッションをクリアする
守護の戦場で獲得する
殉教者のコインボックスから入手する
宝箱から入手する
ギルドアジトボスレイドで入手する
深淵の捕食者を倒す
業績を達成する

ギルドに毎日出席する

ギルドに毎日出席する

ギルドコインは、ギルドに出席すると獲得可能だ。毎日ギルドに出席してギルドのレベルを上げながらギルドコインを集めよう。ギルド出席で貰えるコインは全日に出席した人数によって変わるので、できるだけ全員が毎日出席できるように呼びかけよう。

ギルド出席人数ごとのコイン数

出席人数 貰えるギルドコイン
1人以上 10枚
3人以上 15枚
4人以上 20枚
7人以上 30枚
9人以上 50枚
15人以上 100枚

ギルド寄付を行う

ギルド寄付を行う

ギルドコインは、ギルドに寄付を行うと貰える。1万ゴールドで100ギルドコインが貰えるので、毎日6回寄付してギルドコインを得ながらギルドのレベルを上げよう。寄付は毎日5:00にリセットされるので、リセット時間までに寄付すると良い。

ギルド寄付のランクと寄付コスト一覧

ランク 回数 寄付コスト
一般寄付 1日3回 ゴールド ゴールド×10,000
高級寄付 1日2回 黄金の欠片 黄金の欠片×25
最高級寄付 1日1回 黄金の欠片 黄金の欠片×75

ギルドミッションをクリアする

ギルドミッション

ギルドコインは、ギルドのミッションをクリアすると獲得できる。ギルドのミッションは毎日進められる他、ギルドコイン以外にステータスを強化できるギルド特性のポイントを入手できるので、日課として毎日クリアするのがおすすめだ。

ギルドミッションは追加できる

ギルドミッションは追加できる

専用アイテム ギルドミッション追加チケット ギルドミッション追加チケット

ギルドミッションは、専用アイテム「ギルドミッション追加チケット」を使用すると、追加登録ができる。追加登録したギルドミッションは、内容が通常のギルドミッションより難しい分、報酬で獲得できるギルドコインが多い。

守護の戦場で獲得する

守護の戦場で獲得する

ギルドコインは、ギルドで挑戦する守護の戦場で獲得できる。難易度と段階が高まるほど入手量が増えるため、強いギルドメンバーがいるギルドや人数が多いに加入できると効率が高まる。また、防護塔の残りHPに応じて受け取れる追加報酬でもギルドコインが獲得可能だ。

守護の戦場のやり方

殉教者のコインボックスから入手する

ダンジョン「殉職者の森」でモンスターからドロップする殉教者のコインボックスからギルドコインが入手可能だ。「殉職者の森」では、装備の魔法付与に使う「聖なる炎」が入手できる。そのため、魔法付与のアイテムを集めつつギルドコインも獲得可能だ。

ダンジョンの種類と報酬

宝箱から入手する

フィールドに落ちている宝箱を開くとギルドコインが獲得できる場合がある。宝箱からは職人の魂やレアアイテムも獲得できるので、発見したら開けよう。

トレジャーハンターと宝箱の見つけ方

協同の戦場で入手する

ギルドアジトボスレイド

ギルドコインは、ギルドレイドでボスを討伐すると入手できる。ギルドレイドボスはギルドマスターが召喚すると戦えるので、逃さないようギルドチャットやギルドのお知らせを確認しておこう。

協同の戦場のやり方|ギルドボスレイド

深淵の捕食者を倒す

深淵の捕食者を倒す

ギルドコインは、毎日12:30と20:30に挑める深淵の捕食者を倒すと獲得できる。ルーンの強化素材や強化書、勲章も獲得できるので、欠かさずに挑戦しておくと良い。

深淵の捕食者のやり方

業績を達成する

業績で入手

ギルドコインは、特定の業績を達成すると入手できる。ギルドコインが入手できる業績は、意識してプレイしなくとも達成できる業績が多いため、達成出来たら業績を確認して受け取ろう。

ギルドコインの使い道

ギルド商人で使用する

ギルド商人で使用する

ギルドコインは、ギルド商人からのアイテム購入に使用する。ギルド商店ではバフアイテムやパッシブスキル、ガチャチケットを交換できるため、普段からギルドコインを貯めておこう。

パッシブスキルや素材に使うのがおすすめ

ギルドコインは、ギルドレベル5から交換が可能なパッシブスキルや神秘敵な羊皮紙、成長の血石に使うのがおすすめのため、所属しているギルドのレベルが5以下の場合は、ギルドのレベルが上がるまでコインを貯めておくのがおすすめだ。

ルチェオ商団の依頼の即時完了に使用する

ルチェオ商団の依頼の即時完了に使用する

ギルドコインは、ルチェオ商団の依頼の即時完了に使用できる。ルチェオ商団の依頼の即時完了は依頼を受け取った翌日から利用でき、ギルドコインを支払って報酬を獲得できる。獲得できる報酬は減少してしまうが、依頼を行う時間が無い時は活用してみると良い。

ルチェオ商団の依頼の効率的な進め方

関連記事

クラスランキング記事

ランキング記事
最強クラスランキング
最強クラスランキング
初心者おすすめクラス
初心者おすすめクラス
最強ペットランキング 最強ペットランキング 最強闘魂ランキング 最強闘魂ランキング

メインクエスト攻略

メインクエスト記事
クエストの種類と進め方
クエストの種類と進め方
メインクエスト一覧
メインクエスト一覧
7章クエストの攻略ポイント
7章クエスト攻略ポイント
-
ソロ狩りポイント記事
4章ソロ狩りポイント 6章ソロ狩りポイント

コンテンツ解説

コンテンツ解説記事
コンテンツの解放条件 時限コンテンツまとめ
乱闘場のやり方 製作のやり方
取引所の使い方 取引所で稼ぐコツ
ペットの使い方 収集のやり方
パーティーダンジョン PvPのやり方
インターサーバーまとめ 収集の効率的な進め方
討伐の戦場のやり方 討伐の戦場の攻略
探検手帳のやり方 挑戦の塔のやり方と報酬
挑戦の塔の攻略 -

ギルドコンテンツ解説

ギルドコンテンツ解説記事
攻城戦のやり方 傭兵のやり方と報酬
守護の戦場のやり方 守護の戦場の攻略
聖物占領戦のやり方 聖物占領戦の攻略
競合の戦場のやり方 競合の戦場の攻略

ボスコンテンツ解説

ボスコンテンツ解説記事
ボスの種類と見つけ方 エデンの変異体のやり方
深淵の捕食者のやり方

ダンジョンコンテンツ解説

ダンジョンコンテンツ解説記事
ダンジョンの種類と報酬 インターサーバーまとめ
パーティーダンジョン レシティの研究室
没落者の隠れ家のやり方 啓示の塔のメリット
黎明の殿堂のメリット 悲嘆の聖地のメリット
アンゲロス共同墓地 殉教者の森のメリット
黄金の砂浜のメリット
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました