潜在力開放のやり方とメリット

【HIT : The World】潜在力開放のやり方とメリット

編集者
HIT : The World攻略班
最終更新日

HIT : The World(HTW)の潜在力開放のやり方とメリットを紹介。潜在力開放の強化方法や解放レベルについても掲載しているので、HIT : The Worldで潜在力開放のやり方とメリットについて知りたい時の参考にどうぞ。

潜在力開放とは

装備を消費してバフを解放するコンテンツ

潜在力開放

解放レベル キャラクターレベル35

潜在力解放は、希少ランクと英雄ランクの装備を消費してバフ効果を解放する育成コンテンツだ。潜在力開放は、3つの強化項目に分かれており、それぞれ消費する装備の種類が異なる。

戦闘力の上げ方

パーティーダンジョンで素材が入手可能

パーティーダンジョンで素材が入手可能

パーティーダンジョンや黄金の使命の報酬で、潜在力を強化できる素材が入手可能だ。特にパーティーダンジョンは、毎日挑戦できるので効率良く素材が集められる。そのため、欠かさず毎日挑戦して素材を集めよう。

パーティーダンジョンのやり方と仕様

潜在力開放のやり方

潜在力開放の強化方法
1 メニュー>潜在力から強化画面を開く
2 強化したい項目を選択
3 強化に使うアイテムを選択する
4 「習得」で強化を実行する

メニューの潜在力から強化画面を開ける

メニューの潜在力から強化画面を開ける

潜在力開放の強化画面は、メニューから「潜在力」を押すと開ける。潜在力開放の強化画面では、獲得効果の一覧も確認できるので、発動している効果を確認したい場合にも活用可能だ。

ゲーム画面の見方

強化したい項目を選択

強化したい項目を選択

潜在力開放の強化画面を開いたら、強化したい項目を左側のメニューから選ぼう。強化項目に応じて使える強化素材と獲得できる効果が異なるため、任意の強化項目を選択すれば良い。

潜在力開放の強化項目と獲得能力

獲得能力
一般ダメージ増幅 スキルダメージ増幅
クリティカルダメージ増幅 攻撃力増幅
基本攻撃力 一般攻撃力
近距離攻撃力 遠距離攻撃力
魔法攻撃力 PvP攻撃力
クリティカル発生率 近距離クリティカル発生率
遠距離クリティカル発生率 魔法クリティカル発生率
PvPクリティカル発生率 追加ダメージ
防御貫通
獲得能力
一般ダメージ耐性 一般防御力
近距離クリティカル発生率抵抗 遠距離クリティカル発生率抵抗
魔法クリティカル発生率抵抗 追加ダメージ減少
近距離防御力 遠距離防御力
魔法防御力 スキルダメージ耐性
クリティカル抵抗 防御力
クリティカルダメージ耐性 PvP防御力
PvPクリティカル抵抗 最大HP
攻撃力耐性 武器ブロック
獲得能力
気絶的中 状態異常的中
気絶抵抗 状態異常抵抗
カバン最大重量 ポーション回復率
ポーション回復量 受ける治癒量増加
HP回復 MP回復
ガード 貫通ガード
硬直 硬直耐性
火属性追加ダメージ 水属性追加ダメージ
土属性追加ダメージ

強化に使うアイテムを選択する

強化に使うアイテムを選択する

必要素材 ・希少ランク装備
・高級ランク装備

強化項目を選択したら、材料から強化に使いたいアイテムを選ぼう。潜在力開放は、高ランクな装備ほど強化量が増加する。また、素材にする装備の強化値に応じて強化量が増加するため、強化を進めてから素材にするのもありだ。

素材に使ったアイテムは消える

潜在力開放の強化に消費した装備は、消える。復元したり返還は行えないので、素材にする装備は慎重に選ぼう。

装備の入手方法一覧

「習得」を押すと強化が実行される

「習得」を押すと強化が実行される

素材を選択したあとは、「習得」ボタンを押して強化を実行しよう。必要な強化値を満たすと段階が進み、バフ効果を得られる。

潜在力開放を効率的に進めるコツ

潜在力開放を効率的に進めるコツまとめ
コンテンツで専用素材を集める
+5まで強化して潜在力開放の素材にする

コンテンツで専用素材を集める

コンテンツで専用素材を集める

潜在力を効率的に強化できる素材「潜在力の宿る装備」は、パーティーダンジョンや黄金の使命の報酬で入手しよう。パーティーダンジョンは毎日挑戦できるので、潜在力開放が毎日進められる。また、黄金の使命は、より装備強化が進んでいる「潜在力の宿る装備」が入手可能だ。

パーティーダンジョンのやり方と仕様

+5まで強化して潜在力開放の素材にする

知識獲得量の違い
2強化
+2強化知識量:52
5強化
+5強化知識量:112

潜在力開放の素材にするアイテムは、+5まで装備強化を行ってから使うのがおすすめだ。装備強化を+5まで行う理由は、より少ない希少/英雄装備で多くの知識が稼げるためだ。+5までなら消滅するデメリットもないため、強化書に余裕のある場合は、装備強化しよう。

「潜在力の宿る装備」も強化できる

専用素材の「潜在力の宿る装備」も強化できる。通常の装備同様に破壊リスクがあるので、+5強化までにとどめておくのがおすすめだ。

潜在力の宿る装備の入手方法

潜在力開放のメリット

常時発動するバフが獲得できる

常時発動するバフが獲得できる

潜在力開放のバフ効果は、バフアイテムとは異なり常時発動する。永続的にキャラが強化されるので、可能な限り強化を進めて多くのバフ効果を解放しよう。

不要な高ランク装備を活かせる

不要な高ランク装備を活かせる

潜在力開放は、新たな装備を入手して不要になった希少/英雄ランク装備をキャラの強化に活かせる。特に、黄金の使命で入手できる「殉教者装備」は、ランダムで報酬が決まるため、不要な英雄装備を入手したら潜在力開放に使おう。

黄金の使命の進め方

関連記事

育成おすすめ記事

おすすめキャラ育成記事
戦闘力の上げ方
戦闘力の上げ方
放置育成のやり方と放置モードの設定方法
放置育成
レベル上げの効率的なやり方
レベル上げ
狩り効率の上げ方
狩り効率の上げ方
育成コンテンツ記事
ルーンの強化方法 装備強化のやり方
収集のやり方 探検手帳のやり方
命中の上げ方 虚無のオーラの強化方法
潜在力開放のやり方

アイテム集め

アイテム稼ぎ記事
ゴールド
ゴールド(金策)
装備
装備
スキルブック
スキルブック
ペット
ペット
クラス
クラス
ポーション
ポーション