【HIT : The World】虚無の激戦地のやり方
- 最終更新日
HIT : The World(HTW)の虚無の激戦地のやり方を紹介。虚無の激戦地の進め方や虚無の激戦地の仕様についても掲載しているので、HIT : The Worldで虚無の激戦地について知りたい時の参考にどうぞ。
虚無の激戦地とは
シーズン制のクロスインターダンジョン
開催期間 | 1シーズン7日間 |
開催周期 | 1回/月 |
入場条件 | キャラレベル60以上 |
基本時間 | 24時間 |
復活回数 | 5回 |
復活回数 利用時間 リセット |
毎日5:00 |
虚無の激戦地は、全サーバーのプレイヤーが集まり獲得ポイント数や占領戦で競い合うシーズン制のダンジョンだ。シーズン中かつ利用時間と復活回数があれば入場できる。フィールドでは古代ランク装備やカンパネラ、カンパネラ強化書などがドロップする。
シーズン中は占領戦が行われる
占領戦 開催時間 |
シーズン中の隔日20:00~20:30 |
占領戦は、闘争の大地に配置された4つの封印石の占領を目指して争うコンテンツだ。シーズン中は、隔日20時から開催される。占領に成功すると、占領戦報酬と占領バフを獲得できる。占領バフは虚無の激戦地内で有効なバフで、次の占領戦開始まで適用される。
虚無の激戦地の入場方法
虚無の激戦地へ入場する方法 | |
---|---|
1 | メニューから激戦地を選択 |
2 | 入場するを選択 |
3 | ロビーに移動したらクリスタルに触れて入場 |
利用時間と復活回数がないと入場できない
虚無の激戦地には、他ダンジョンと異なり利用時間に加え復活回数の制限があり、0の場合は入場できない。利用時間と復活回数は、どちらも毎日5時に更新される。
専用アイテムでチャージができる
専用アイテム | 虚無の復活石 |
復活回数を増やすには、専用アイテム「虚無の復活石」が必要だ。虚無の復活石は、虚無の激戦地の闘争の大地にいる精鋭モンスターを倒した際に確率でドロップする。
ロビーにはテレポート術師もいる
虚無の激戦地のロビーには、雑貨商人や倉庫管理人の他にテレポート術師もいる。各街へ無料で移動させてくれるため、誤ってロビーに来てしまった際などに活用しよう。
虚無の激戦地の仕様
虚無の激戦地の仕様まとめ |
---|
虚無の激戦地専用のチームが組める他ワールドのギルドとも組める |
モンスター討伐やPKでポイントを得られる |
全チャンネルがPvPエリアになっている |
他ワールドの人とチャットができる1日5回まで無料 |
テレポート魔法の書を使用できない帰還魔法の書は使用できる |
復活回数に制限がある |
虚無の激戦地専用のチームが組める
チーム内 ギルド数 |
最大25ギルド |
敵対対象 設定可能数 |
最大25チーム |
創設費用 | ゴールド×10,000,000 |
虚無の激戦地では専用のチームを組める。チームは、ギルド単位で創設、招待が可能でありワールド、サーバーに関係なく結成が可能だ。
モンスター討伐やPKでポイントを得られる
虚無の激戦地では、モンスターの討伐やPKで激戦ポイントを獲得できる。モンスター討伐では個人寄与度が1位のプレイヤーに、PKではラストアタックをしたプレイヤーへ激戦ポイントが付与される。シーズン終了後に激戦ポイント獲得数のランキングに応じた報酬が送られる。
寄与度の仕様と注意点 |
全チャンネルがPvPエリアになっている
闘争の大地は無法地域に設定されているため、全エリアでPvPが可能だ。ただ、復活回数に制限があるので慎重に行おう。
他ワールドの人とチャットができる
無料回数 | 1日5回 |
6回目以降 | 1回のチャットに付き ジェム×1 |
虚無の激戦地では、他サーバーやワールドの人とチャットが可能だ。1日5回までは無料で利用できるため、PT作成やコミュニケーションに活用しよう。
テレポート魔法の書を使用できない
闘争の大地では、テレポート魔法の書を使用できない。徒歩での移動になるため、バフアイテムなどの移動速度バフの手段を用意しておこう。また、帰還魔法の書は使用できるので、不意の事故に備えて準備しておくと良い。
テレポートのやり方とメリット |
復活回数に制限がある
復活回数 | 1日5回(毎日5:00に復活) |
専用アイテム | 虚無の復活石 |
虚無の激戦地には、復活に1日5回までの制限がある。復活回数を増やしたい場合は、専用アイテム「虚無の復活石」を使って増やそう。
占領戦の仕様
占領戦の仕様まとめ |
---|
4種類ある封印石の占領を競う封印石への刻印はギルドマスターが行う |
終了時に占領状態のギルドが占領権を得る10分間占領したら完全占領になる |
占領すると占領戦報酬を獲得できる |
封印石を占領しているギルドがバフを得る占領している封印石によってバフが異なる |
4種類ある封印石の占領を競う
開催時間 | 隔日20:00 ~ 20:30 |
占領戦は、闘争の大地に4種類ある封印石の占領を競うコンテンツだ。封印石への刻印はギルドマスターが行うため、ギルド内で連携し合って占領を成功させよう。
終了時に占領状態のギルドが占領権を得る
占領戦では、占領戦終了時に占領状態にあるギルドが占領権を得られる。終盤で刻印すれば防衛時間を短くできるため、自信がない人も最後まで諦めずに挑戦しよう。
10分間占領したら完全占領になる
占領戦では、封印石への刻印が終わった後、10分間守りきる必要がある。10分間守りきれたら「完全占領」になり、終了時刻を待たずして該当封印石の占領が成功する。
占領すると占領戦報酬を獲得できる
占領戦では、封印石の占領に成功すると占領戦報酬を獲得できる。また、各封印石をシーズン中最初と最後に占領したギルドは追加報酬を得られる。
封印石を占領しているギルドがバフを得る
封印石の占領に成功すると、虚無の激戦地エリア内で適用されるバフを獲得できる。バフは占領しているギルドメンバーが受けられ、次の占領戦開始まで持続される。占領した封印石によって得られるバフが変わってくるため、占領戦へ挑戦する前に確認しておくと良い。
各封印石のバフ一覧
封印石 | バフ効果 |
---|---|
保護の封印石 | 保護の活力・移動速度+10% ・気絶抵抗+10% |
懲罰の封印石 | 懲罰の活力・命中+15 ・気絶的中+10% |
鉄壁の封印石 | 鉄壁の活力・スキルダメージ増幅+5% ・状態異常抵抗+10% |
処罰の封印石 | 処罰の活力・スキルダメージ耐性+5% ・状態異常的中+10% |
虚無の激戦地の報酬
カンパネラが入手可能
闘争の大地北西に出現する「精鋭虚無の森のゴーレム」からカンパネラがドロップする。カンパネラはMP絶対回復や追加ダメージなどを強化できる装備なので、欲しい人は該当モンスターの出現エリアを確認しておこう。
カンパネラ強化書も入手できる
闘争の大地に出現するモンスターからは、カンパネラ強化書がドロップする。カンパネラ強化書はカンパネラの強化に必要なアイテムなので、集めておくと良い。
精鋭モンスターの見つけ方 |
業績報酬が獲得できる
虚無の激戦地には、専用の業績報酬が用意されている。虚無の激戦地をプレイするとアイテムが獲得できるので、プレイして獲得しよう。
占領戦で報酬が獲得できる
時間で開催される虚無の激戦地の占領戦で封印石を占領すると、報酬が獲得可能だ。英雄ランク以上のアクセサリーの欠片やカンパネラ強化書が報酬として獲得できる。
封印石の占領報酬
種類 | 報酬内容 |
---|---|
占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×2 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×2 └ カンパネラ強化書×2 |
初回占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
最終占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
種類 | 報酬内容 |
---|---|
占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×2 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×2 └ カンパネラ強化書×2 |
初回占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
最終占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
種類 | 報酬内容 |
---|---|
占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×2 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×2 └ カンパネラ強化書×2 |
初回占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
最終占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
種類 | 報酬内容 |
---|---|
占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×2 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×2 └ カンパネラ強化書×2 |
初回占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
最終占領報酬 |
占領報酬 └ 輝かしいアクセサリーの欠片×10 └ 光り輝くアクセサリーの欠片×10 └ カンパネラ強化書×10 |
ランキング報酬が獲得できる
虚無の激戦地では、シーズン終了時にランキング報酬を獲得できる。ギルドと個人の2つに分かれており、シーズン中の獲得激戦ポイントに応じてランキングが上昇する。
ランキング報酬一覧
種類 | 報酬内容 |
---|---|
1位 |
輝かしい武器の欠片×10 光り輝く武器の欠片×10 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×10 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×10 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×10 |
2位 |
輝かしい武器の欠片×9 光り輝く武器の欠片×9 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×9 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×9 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×9 |
3位 |
輝かしい武器の欠片×8 光り輝く武器の欠片×8 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×8 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×8 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×8 |
4位~5位 |
輝かしい武器の欠片×7 光り輝く武器の欠片×7 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×7 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×7 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×7 |
6位~10位 |
輝かしい武器の欠片×6 光り輝く武器の欠片×6 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×6 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×6 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×6 |
11位~15位 |
輝かしい武器の欠片×5 光り輝く武器の欠片×5 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×5 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×5 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×5 |
16位~20位 |
輝かしい武器の欠片×4 光り輝く武器の欠片×4 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×4 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×4 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×4 |
21位~50位 |
輝かしい武器の欠片×3 光り輝く武器の欠片×3 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×3 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×3 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×3 |
51位~500位 |
輝かしい武器の欠片×2 光り輝く武器の欠片×2 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×2 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×2 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×2 |
501位~1,500位 |
輝かしい武器の欠片×1 光り輝く武器の欠片×1 輝かしいペット11回召喚チケットⅣ×1 輝かしい闘魂11回召喚チケットⅠ×1 輝かしいクラス11回召喚チケットⅢ×1 |
種類 | 報酬内容 |
---|---|
1位 |
古代ジェムストーン×10 輝かしい防具の欠片×10 光り輝く防具の欠片×20 カンパネラ強化書×30 |
2位 |
古代ジェムストーン×9 輝かしい防具の欠片×9 光り輝く防具の欠片×18 カンパネラ強化書×28 |
3位 |
古代ジェムストーン×8 輝かしい防具の欠片×8 光り輝く防具の欠片×16 カンパネラ強化書×26 |
4位~10位 |
古代ジェムストーン×7 輝かしい防具の欠片×7 光り輝く防具の欠片×14 カンパネラ強化書×24 |
11位~30位 |
古代ジェムストーン×6 輝かしい防具の欠片×6 光り輝く防具の欠片×12 カンパネラ強化書×22 |
31位~50位 |
古代ジェムストーン×5 輝かしい防具の欠片×5 光り輝く防具の欠片×10 カンパネラ強化書×20 |
51位~100位 |
古代ジェムストーン×4 輝かしい防具の欠片×4 光り輝く防具の欠片×8 カンパネラ強化書×18 |
101位~300位 |
古代ジェムストーン×3 輝かしい防具の欠片×3 光り輝く防具の欠片×6 カンパネラ強化書×16 |
301~1,000位 |
古代ジェムストーン×2 輝かしい防具の欠片×2 光り輝く防具の欠片×4 カンパネラ強化書×14 |
1,001位~3,000位 |
古代ジェムストーン×1 輝かしい防具の欠片×1 光り輝く防具の欠片×2 カンパネラ強化書×12 |
関連記事
クラスランキング記事
ランキング記事 | |
---|---|
最強クラスランキング |
初心者おすすめクラス |
最強ペットランキング | 最強闘魂ランキング |
メインクエスト攻略
メインクエスト記事 | |
---|---|
クエストの種類と進め方 |
メインクエスト一覧 |
ソロ狩りポイント記事 | |
---|---|
4章ソロ狩りポイント | 6章ソロ狩りポイント |
コンテンツ解説
コンテンツ解説記事 | |
---|---|
コンテンツの解放条件 | 探検手帳のやり方 |
乱闘場のやり方 | 製作のやり方 |
取引所の使い方 | 取引所でジェムを稼ぐコツ |
ペットの使い方 | 収集のやり方 |
パーティーダンジョン | PvPのやり方 |
インターサーバーまとめ | 収集の効率的な進め方 |
討伐の戦場のやり方 | 討伐の戦場の攻略 |
ギルドコンテンツ解説
ギルドコンテンツ解説記事 | |
---|---|
攻城戦のやり方 | 傭兵のやり方と報酬 |
守護の戦場のやり方 | 守護の戦場の攻略 |
聖物占領戦のやり方 | 聖物占領戦の攻略 |
競合の戦場のやり方 | 競合の戦場の攻略 |
ボスコンテンツ解説
ボスコンテンツ解説記事 | |
---|---|
ボスの種類と見つけ方 | エデンの変異体のやり方 |
深淵の捕食者のやり方 | ‐ |
ダンジョンコンテンツ解説
ダンジョンコンテンツ解説記事 | |
---|---|
ダンジョンの種類と報酬 | インターサーバーまとめ |
パーティーダンジョン | レシティの研究室 |
没落者の隠れ家のやり方 | 啓示の塔のメリット |
黎明の殿堂のメリット | 悲嘆の聖地のメリット |
アンゲロス共同墓地 | 殉教者の森のメリット |
黄金の砂浜のメリット | ‐ |