【HIT : The World】放浪するケット・シーを探せ!のやり方と報酬

編集者
HIT : The World攻略班
最終更新日

HIT : The World(HTW)の放浪するケット・シーを探せ!のやり方と報酬を紹介。攻略のコツや販売アイテム一覧についても掲載しているので、HIT : The Worldで放浪するケット・シーを探せ!のやり方と報酬について知りたい時の参考にどうぞ。

放浪するケット・シーを探せ!のやり方と報酬

放浪するケット・シーを探せ!とは

期間限定の討伐イベント

期間限定の討伐イベント

開催期間 出現期間:5/8(水)~ 5/22(水)
ショップ:5/8(水) ~ 5/29(水)
獲得アイテム ケット・シーのコイン 放浪するケット・シーのコイン

放浪するケット・シーを探せ!は、期間限定で開催されている討伐イベントだ。放浪するケット・シーを倒すと、期間限定の財貨が入手できる。

交換所でレアアイテムと交換できる

期間限定の財貨は、交換所にて「英雄ランク防具選択箱」や「召喚チケット」、「啓示者のリング強化書」などのレアアイテムと交換できる。交換所は、ショップ>交換所>放浪するケット・シーからアクセス可能だ。

イベントの最新情報まとめ

敵を倒すと確率で出現

敵を倒すと確率で出現

放浪するケット・シーは、フィールドやダンジョンにいるモンスターを倒すと確率で出現する。そのため、放置狩りや育成と合わせてイベントを進めるのがおすすめだ。

放浪するケット・シーを探せ!のやり方

放浪するケット・シーを探せ!の手順
1 フィールドやダンジョンで敵を倒す
2 出現した放浪するケット・シーを倒す
3 財貨を貯めて交換所でアイテムを入手する

フィールドやダンジョンで敵を倒す

フィールドやダンジョンで敵を倒す

放浪するケット・シーはフィールドやダンジョンでモンスターを倒すと確率で出現する。育成素材集めやメインクエストと平行しつつ、放浪するケット・シーの出現を狙うのがおすすめ。

出現した放浪するケット・シーを倒す

出現した放浪するケット・シーを倒す

敵を倒した際に放浪するケット・シーが出現したら倒そう。放浪するケット・シーを倒すと期間限定の財貨「放浪するケット・シーのコイン」が入手できる。

財貨を貯めて交換所でアイテムを入手する

財貨を貯めて交換所でアイテムを入手する

「放浪するケット・シーのコイン」が一定数溜まったら、交換所にて欲しいアイテムと交換しよう。特に、英雄ランクの装備が入手できる「殉教者の防具選択ボックス」や入手機会が少ない「啓示者のリング強化書」を優先で交換するのがおすすめだ。

英雄ランク装備の入手方法

ケット・シーを探せイベント攻略のコツ

ケット・シーを探せイベント攻略のコツまとめ
敵を倒しやすい地域で進める
範囲攻撃スキルを使う
パーティーを組む

敵を倒しやすい地域で進める

悲嘆の聖地

放浪するケット・シーは。敵を倒した際に出現するので、敵が倒しやすい地域で進めよう。モンスターが密集しているダンジョン「悲嘆の聖地」「殉教者の森」や、敵が倒しやすいフィールドで進めると、効率良く財貨が集められる。

ドロップ量にあまり差はない

ドロップ量比較
啓示の塔2階 啓示の塔2階
6個
巨大な胞子の森 巨大な胞子の森
5個
賛美の森 賛美の森
4個

ケット・シーの財貨ドロップ量には、エリアによってあまり差はない。そのため、財貨集めを主軸に行う場合は、一撃で敵が倒せるエリアで行うのが良い。

ダンジョンの種類と報酬

範囲攻撃スキルを使う

範囲攻撃スキルを使う

多くの敵を効率良く倒したいので、範囲攻撃スキルを優先して使おう。MPを切らさないよう魔力のエッセンスを常用したり、範囲スキルが自動で使われるよう設定すると良い。

スキルの使い方と強化方法

パーティーを組む

パーティーを組む

プレイヤーとパーティーを組むと、攻撃の手数が増えて殲滅力が上がる。ソロよりも多くの敵を倒せるようになり、ケット・シーの出現頻度が上げられるので、可能な限りパーティーを組もう。

パーティの組み方とメリット

バフアイテムを使う

バフアイテムを使う

バフアイテムで殲滅力を上げて、ケット・シーの出現回数を増やそう。特に攻撃速度が上がる「迅速のエッセンス」や「魔力のエッセンス」は、必ず使おう。また、攻撃性能が上がる「サーモンステーキ」や「フルーツサラダ」も使用推奨だ。

バフアイテムの入手方法

放浪するケット・シーを探せ!の注意点

開催に期限がある

開催期間 出現期間:5/8(水)~ 5/22(水)
ショップ:5/8(水) ~ 5/29(水)

放浪するケット・シーを探せ!は、期間限定のイベントなため、開催に期限がある。ケット・シーが出現する期間内に、財貨を十分に集めておくと良い。

購入回数がリセットされるアイテムがある

購入回数がリセットされるアイテムがある

一部のラインナップは、購入回数が定期的にリセットされる。そのため、こまめに交換所を確認して、アイテムを取り逃がさないようにしよう。

交換所の販売アイテム一覧

アイテム名 おすすめ度/購入回数/価格
殉教者の防具選択ボックス
殉教者の防具選択ボックス
【おすすめ度】★★★★★
【購入回数】1回 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×1,000
輝かしいクラス11回召喚チケット
クラス11回召喚チケット
【おすすめ度】★★★★★
【購入回数】1回/週 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×200
輝かしいペット11回召喚チケット
ペット11回召喚チケット
【おすすめ度】★★★★★
【購入回数】1回/週 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×200
啓示者のリング強化書
啓示者のリング強化書×10
【おすすめ度】★★★★★
【購入回数】2回/日 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×200
ケット・シーの羊皮紙袋
ケット・シーの羊皮紙袋×3
【おすすめ度】★★★★☆
【購入回数】1回/日 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×15
不明瞭な職人の魂
不明瞭な職人の魂×100
【おすすめ度】★★★☆☆
【購入回数】無制限 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×15
迅速のエッセンス
迅速のエッセンス
【おすすめ度】★☆☆☆☆
【購入回数】1回 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×5
最上級治癒のポーション
最上級治癒のポーション
【おすすめ度】★★☆☆☆
【購入回数】無制限 ケット・シーのコイン ケット・シーのコイン×10

関連記事

最新情報

最新情報の関連記事
クーポンコードの最新情報 今やるべきこと
おすすめ課金パッケージ イベントの最新情報
アップデートの最新情報 生放送の最新情報

クラスランキング記事

ランキング記事
最強クラスランキング
最強クラスランキング
初心者おすすめクラス
初心者おすすめクラス
最強ペットランキング 最強ペットランキング

コンテンツ解説

コンテンツ解説記事
エデンの変異体のやり方 深淵の捕食者のやり方
PvPのやり方 クエストの種類と進め方
ダンジョンの種類と報酬 ボスの種類と見つけ方
製作のやり方 探検手帳のやり方
ペットの使い方 収集のやり方
取引所の使い方 コンテンツの解放条件まとめ
乱闘場のやり方 攻城戦のやり方
傭兵のやり方と報酬 パーティーダンジョンのやり方
インターサーバーのやり方と仕様