【龍の国ルーンファクトリー】同性婚はできる?
- 最終更新日
龍の国ルーンファクトリーの「同性婚」を解説。龍ファク同性婚ができるかや子どもの有無に加え、同性婚のやり方についても掲載しています。
同性婚はできる?
男女問わず同性と結婚できる
結婚候補の男性キャラ | |||
---|---|---|---|
スバル |
ムラサメ |
マウロ |
クラマ |
フブキ |
カイ |
イカルガ |
ツイラン ※DLC必須 |
結婚候補の女性キャラ | |||
---|---|---|---|
カグヤ |
いろは |
ひな |
うららか |
マツリ |
カナタ |
クラリス |
ピリカ ※DLC必須 |
同性婚は、主人公の性別を問わず誰とでもできる。性別によって結婚相手が絞られるということはないため、好みの主人公でゲームを始めよう。
DLCの内容一覧 |
子どもは生まれる?
大きなカブから子どもを授かる
同性婚をしたときは、結婚後にカブを授かる。カブを授かってから合計13日後に子どもが生まれ、一緒に暮らせるようになる。
性別と性格を選べる
性別 | ・男の子 ・女の子 ・どちらでも |
性格 | ・元気な子 ・ませてる子 ・おとなしい子 ・どんな子でも |
カブを授かるときに、子どもの性別と性格を選べる。一度決めたら変更はできないため、どんな子どもが欲しいか慎重に考えてから決めよう。
取り返しのつかない要素まとめ |
同性婚のやり方
絆レベル10と絆クエストをクリア
同性婚は、異性との恋愛と同じく絆レベル10と絆クエストをクリアすると可能になる。絆レベルはキャラと積極的に交流したり、プレゼントを渡すと上がるため、結婚したいキャラがいれば積極的に交流しよう。
交流のやり方とメリット |
龍の国ルーンファクトリーの結婚ガイド