【龍の国ルーンファクトリー】おすすめパーティ編成と編成のコツ
- 最終更新日
龍の国ルーンファクトリーの「おすすめパーティ」を解説。龍ファクおすすめのパーティ編成やパーティ編成のコツに加え、各タイプのおすすめキャラについても掲載しています。
おすすめパーティ編成
4人パーティ時のおすすめ編成
いろは防御 |
すず支援 |
うららか回復 |
安定重視のパーティ編成
上記のおすすめパーティは、主人公の火力をメインとして安定感を重視した編成だ。防御タイプのいろはが攻撃を引き付け、うららかが回復しつつ弓で攻撃し、すずの支援で主人公や味方全体を強化する。すずは攻撃をしないがHPが存在しないため、残りHPを気にせずに戦えるのも強みだ。
7人パーティ時のおすすめ編成
ひな攻撃 |
いろは防御 |
すず支援 |
ツバメ妨害 |
ツイラン防御 |
うららか回復 |
ローテーションしても役割が被らない編成
上記のおすすめパーティは、7人パーティでのローテーションを加味した編成だ。十字キー下でメンバーを入れ替えても役割が被らず、常に回復できるキャラと防御タイプが編成されるため安定して戦える。
キャラクターと声優一覧 |
パーティを組むコツ
タイプを被らせない編成がおすすめ
パーティを組む際は、なるべくタイプを被らせない編成がおすすめだ。龍ファクには5種類の戦闘タイプがあり、それぞれが異なる効果を持つ技を使えるため、役割を分担して戦える。
武器の種類も被せないのがおすすめ
キャラにはそれぞれ装備できる武器種が決まっており、武器種によって敵の弱点を突ける場合もある。そのため、パーティメンバーの武器種をバラバラにしておけば、敵の弱点がどの武器種でも弱点を突きやすくなる。ただし、武器を揃えるお金が必要になるので、出費を抑えたい場合は同じ武器種にして使い回すのがおすすめ。
武器一覧 |
絆レベルが高いキャラを編成する
キャラの絆レベルが上がると、新しいスキルを習得したりスキルが強化されたりするため、なるべく絆レベルが高いキャラを編成しよう。キャラごとの性能差はそれほど大きくないので、好きなキャラで固めるパーティでも問題はない。
絆レベルの上げ方とメリット |
戦闘が苦手な場合は防御と回復を入れる
戦闘が苦手な場合は、防御タイプと回復タイプを編成しよう。防御タイプは敵の攻撃を引き付けてくれるため、主人公に攻撃が来る頻度が少なくなって生存しやすくなる。回復タイプはHPや状態異常を回復してくれるため、主人公自身や防御タイプの継戦能力が高まり、戦闘を楽にしてくれる。
各タイプのおすすめキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
▼攻撃 | ▼防御 | ▼回復 |
▼支援 | ▼妨害 |
攻撃タイプのおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
ひな |
・Seedサークルでの拘束が非常に便利 ・最序盤から編成出来て絆レベルが上がりやすい |
サクナヒメ |
・装備が無いのでお金が掛からない ・ステータスが高く鬼特攻持ち ・DLC(無料)のダウンロードが必要 ▶サクナヒメを仲間にする方法 |
防御タイプのおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
いろは |
・序盤唯一の防御キャラ ・最序盤から編成出来て絆レベルが上がりやすい |
ツイラン |
・片手剣の防御タイプ ・防御タイプの武器種を替えたい場合に |
回復タイプのおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
うららか |
・継続回復スキルがある ・最序盤から編成出来て絆レベルが上がりやすい |
カナタ |
・光属性攻撃のスキルを持つ ・魔法攻撃に寄せたい場合に |
支援タイプのおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
すず |
・攻撃しないがHPが無いので倒れない ・装備にお金が掛からない ・最序盤から編成出来て絆レベルが上がりやすい |
フブキ |
・水属性攻撃スキル持ち ・攻撃できる支援タイプが欲しい場合に |
妨害タイプのおすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
ツバメ |
・物理攻撃の妨害タイプ ・ドロップ増加スキル持ち |
サカキ |
・序盤には貴重な魔法攻撃キャラ ・最序盤から編成出来て絆レベルが上がりやすい |
みんなのおすすめパーティ編成
1人目 | |
2人目 | |
3人目 | |
4人目 | |
5人目 | |
6人目 | |
おすすめ理由 |
龍の国ルーンファクトリーの攻略ガイド
初心者ガイド
稼ぎガイド
▶金策の効率的なやり方 | ▶レベル上げのやり方 |
▶スキルポイントの稼ぎ方 | ▶赤土の効率的な集め方 |
▶黒土の効率的な集め方 |
製品ガイド
▶予約特典と店舗特典 | ▶Switch2版の違い |
▶DLC一覧と内容 | ▶対応機種一覧 |
▶評価とメタスコア |