龍の国ルーンファクトリー_結婚までの流れ

【龍の国ルーンファクトリー】結婚までの流れとメリット

編集者
龍の国ルーンファクトリー攻略班
最終更新日

龍の国ルーンファクトリーの「結婚までの流れ」を解説。龍ファク結婚までの流れやメリットに加え、結婚時に必要になるフジの木の入手方法についても掲載しています。

結婚までの流れ

1 絆レベルを7まで上げる
2 絆クエストをクリアして告白する
3 絆レベルを10まで上げる
4 絆クエストを進める
5 お神酒を作成する
6 3日経過させて白梅の木から枝を入手する
7 プロポーズする
8 翌日になると結婚式が始まり結婚できる
  • 1絆レベルを7まで上げる

    交流

    特定のキャラと結婚したいときは、まずキャラの絆レベルを7まで上げよう。絆レベルが7にならないと「告白」ができず、結婚前段階の恋人関係になれない

  • 2絆クエストをクリアして告白する

    特定キャラへの告白

    キャラの絆レベルを7にしたら、絆クエストを進めよう。5つ目のクエストをクリアすると、対象キャラとの交流時に「好きです!」という選択肢が出現する。「好きです!」を選択し、続けて好意を伝えると、翌日に会う約束を取り付けられ、指定された日時に会い、告白を受け入れると、恋人関係になれる

    • 約束をすっぽかしても再告白は可能

      告白の放棄

      指定日時に会いに行かなかった場合でも、後日に再び告白はできる。恋人になれないなどの取り返しのつかない要素ではないため、約束を忘れてしまった場合でも再度告白すれば問題ない。

    • 呼び方を変更してもボイスは変わらない

      Snapshot_2622

      恋人になると相手と自分の呼び方を変更できるが、これはテキスト上の変更のみでボイスは変化しない。呼び方は相手に話しかけることでいつでも変更可能なため、深く悩まずに決めて良いだろう。

  • 3絆レベルを10まで上げる

    特定キャラの絆レベル10

    恋人になった後は、絆レベルを最大の10まで上げよう。結婚するには絆レベル10が必須となるため、普段から積極的に交流して、大好きな好物をプレゼントすると良い。

  • 4絆クエストを進める

    絆クエスト

    絆レベルが10に到達したら、続けて絆クエストを進める。プロポーズ直前の絆クエストまでクリアすると結婚の条件が整い、次にプロポーズに必要なアイテムを作成する段階へ移行する。

  • 5お神酒を作成する

    アイテム 必要素材
    お神酒
    お神酒
    ・米×1
    ・フジの花×1

    結婚が可能な段階になり翌日を迎えると、モコロンから「白梅の苗木」と「お神酒のレシピ」を貰える。どちらも結婚に必要なアイテムになるが、白梅の木は育つまで3日必要になるため、まずはお神酒を作成しよう

    • フジの花は春の大地で入手できる

      マップ画像 外観画像
      マップ画像 フジの木

      お神酒の素材である「フジの花」は、春の大地で入手できる。フジの花を入手できなくても、翌日にまた来るか、フジの苗木を植えれば里の中でも定期的に入手可能だ。

  • 63日経過させて白梅の木から枝を入手する

    白梅の枝

    お神酒を作成したら、3日経過させて白梅の木を育てよう。3日後になり白梅の木を調べると白梅の枝を入手可能だ。白梅の木は、植えた里に関係なく、すべての里の竜神社の裏手に生えている

  • 7プロポーズする

    プロポーズ

    「お神酒」と「白梅の枝」を入手したら、結婚したいキャラクターに話しかけ「縁結び神社に行きませんか?」を選択する。翌日に竜神社前で待ち合わせて、主人公と対象キャラの二人だけのパーティで上空の縁結び島へ行き、プロポーズを行おう。

    • 結婚するとほかキャラとの恋人関係が解消される

      結婚後はほかキャラとの恋人関係は解消

      特定のキャラと結婚すると、他の恋人関係にあるキャラとは自動的に関係が解消される。複数の相手と恋愛関係にある場合は、プロポーズ前にセーブデータを分けるなどしていつでも巻き戻れるようにしよう

  • 8翌日になると結婚式が始まり結婚できる

    結婚式

    プロポーズが完了したら、翌日まで時間を進める。次の日になると自動的に結婚式のイベントが始まり、晴れてパートナーとなる。

    • 結婚後も呼び方を変えられる

      結婚後の呼び方

      結婚後も、相手と自分の呼び方を変更できる。選択肢は恋人時代と一部異なるが、変更されるのはテキストのみで、ボイスは変化しない。結婚後の呼び方も、相手に話しかければいつでも変更が可能である。

結婚のメリット

子どもを授かれる
話しかけると1日1回料理がもらえる
白無垢の衣装が手に入る
特別な呼び方をしてもらえる

子どもを授かれる

子どもを授かる

結婚における最大のメリットは、主人公とパートナー、双方の特徴を受け継いだ子どもを授かる点となる。生まれた子どもは家族として同じ家で生活し、他のキャラと同様に交流が可能だ。さらに、パーティに編成して一緒に冒険へ連れて行くこともできるため、戦闘メンバーが1人増えるという利点もある。

子どもの作り方とできること

話しかけると1日1回料理がもらえる

結婚相手からもらえる料理

結婚後は、パートナーに話しかけると1日1回、料理をもらえる。冒険に役立つ回復アイテムを無料で入手できるため、毎日欠かさず会話するのがおすすめ。

白無垢の衣装が手に入る

白無垢衣装

結婚すると、主人公とパートナーの白無垢衣装が手に入る。衣装をコンプリートしたければ、特定のキャラと結婚しよう。

特別な呼び方をしてもらえる

結婚後の呼び方

結婚すると、パートナーが特別な呼び方で名前を呼んでくれるようになる。恋人時代とは異なる、結婚しなければ聞くことのできない呼び方も用意されているため、キャラとの親密な関係性をより深く味わえるファンには嬉しい要素の一つ。

龍の国ルーンファクトリーの結婚ガイド

龍の国ルーンファクトリー_結婚

結婚候補キャラ一覧

結婚攻略ガイド

龍の国ルーンファクトリー_絆レベルの上げ方絆レベルの上げ方 龍の国ルーンファクトリー_同性婚同性婚
好物一覧好物一覧 龍の国ルーンファクトリー_結婚までの流れ結婚までの流れ
子どもの作り方子どもの作り方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました