混濁した没落の牢獄

【星になれ】混濁した没落の牢獄の攻略|封印の牢獄

編集者
星になれ攻略班
最終更新日

星になれ ヴェーダの騎士たち(ホシナレ)の混濁した没落の牢獄の攻略を紹介。ダンジョン内での立ち回りやおすすめキャラについても掲載しているため、ホシナレで封印の牢獄を進める際の参考にどうぞ。

混濁した没落の牢獄の基本情報

場所 7章「暴君の城塞ギガントフォール
ボス 没落した英雄カシアン 没落した英雄カシアン
推奨
属性
血属性 血属性

攻略ポイント

攻略ポイントまとめ
メインアタッカーは血属性がおすすめ
中距離で戦うのがおすすめエリヤールが最適
ブラックホールからは離れる

メインアタッカーは血属性がおすすめ

カシアンは闇属性のボスなので、血属性の攻撃が有効だ。メインアタッカーに血属性キャラを編成し、耐性への対策として別属性のアタッカーをもう1名編成しておくと良い。

中距離で戦うのがおすすめ

ドーナツ範囲攻撃

カシアンは、自身を中心とした円範囲攻撃と、自身の周囲を安全地帯とするドーナツ円範囲攻撃を行う。どちらが来ても回避しやすいように、中距離で戦うと立ち回りやすい。

エリヤールが最適

エリヤールは、血属性で遠距離から攻撃できるアタッカーだ。カシアンに有効な属性であり、円範囲攻撃の外側からでもダメージを与えられるので、編成に入れるのがおすすめだ。

ブラックホールからは離れる

ブラックホール

カシアンが召喚するブラックホールには、プレイヤーを吸引する効果がある。ブラックホールに衝突すると大ダメージを受けてしまうので、慌てずに吸引の効果範囲外に出よう。

ボスの攻撃パターンと対策

攻撃パターン 対策
咆哮 咆哮 カシアン出現時に発生する攻撃。ステージ中央の遺跡稼働直後は、咆哮が終わるまで離れると安全だ。
通常3段攻撃 通常3段攻撃 闇の弾を3回連続で放ってくる攻撃。モーション・弾速ともに遅めなので、上下方向への回避で簡単に対処できる。
ブラックホール ブラックホール ブラックホールを召喚してプレイヤーを吸引する。一旦攻撃の手を止めて離れよう。
ランダム範囲攻撃 ランダム範囲攻撃 ランダムな複数地点に円範囲攻撃。赤い円範囲の外に逃げよう。
円範囲攻撃 円範囲攻撃 カシアンを中心とする円範囲攻撃。攻撃後に残る紫の床はダメージエリアなので、消えるまで近づかないようにしよう。
ドーナツ範囲攻撃 ドーナツ範囲攻撃 カシアンの周囲を安全地帯とするドーナツ範囲攻撃。カシアンの足元に近づいて回避しよう。

攻略のおすすめキャラ

キャラ 詳細
エリヤール
エリヤール
血属性 血属性 アタッカー アタッカー・強攻撃で出血&移動速度低下付与
・一般スキルで出血&移動不可を付与
・固有スキルで通常強攻撃強化
シャルカ
シャルカ
雷属性 雷属性 アタッカー アタッカー・強攻撃で雷ダメージ
└溜め段階に応じてダメージ増加
・一般スキルで範囲&持続雷ダメージ
・固有スキルで防御無視の範囲雷ダメージ
オーロラ
オーロラ
光属性 光属性 アタッカー アタッカー・通常スキルにバフ効果がある
└クリティカル時に攻撃バフを付与
・強攻撃が敵を貫通する
・一般スキルで回避しつつ攻撃可能
└クリティカル率上昇バフを付与
・固有スキルで通常攻撃強化
└クリティカルで攻撃と移動速度バフ
サンサール
サンサール
光属性 光属性 サポーター サポーター・一般スキルで通常/強/ダッシュ攻撃強化
└攻撃力&クリ率上昇
・固有スキルで狼(ナルニー)を召喚
└召喚中に固有スキルで被ダメ増加付与
アトリーゼ
アトリーゼ
毒属性 毒属性 サポーター サポーター・一般スキルで移動&攻速低下付与
・固有スキルでランダムなデバフを付与
・回避スキルは障害物をすり抜け可能
ヤンコ
ヤンコ
土属性 土属性 サポーター サポーター・一般スキルで自動攻撃のボウガン設置
・固有スキルで攻撃対象周辺へダメージ
└移動不可を付与
セイヤ
セイヤ
水属性 水属性 ヒーラー ヒーラー・強攻撃で被ダメ軽減
└HPを回復する烙印付与
・一般スキルで範囲攻撃&HP回復
└HPを回復する烙印付与
・固有スキルで広範囲に水属性ダメージ&回復
└全属性抵抗力低下を付与
└HPを回復する烙印付与
ルシアン
ルシアン
光属性 光属性 ヒーラー ヒーラー・強攻撃で光属性抵抗力低下を付与
・一般スキル使用後に攻撃で追撃発生
└攻撃時HP回復
・固有スキルで範囲攻撃&HP回復
├範囲内の味方に光抵抗力上昇を付与
└範囲内の敵は光属性抵抗力低下

最強キャラランキング

関連記事

封印の牢獄関連記事
血色に染まる罪悪の牢獄 腐敗した煙の牢獄
破壊された琥珀の牢獄 天を裂く亀裂の牢獄
流れる失明者の牢獄 焼かれた光輝の牢獄
混濁した没落の牢獄