ビルド解説

【FFオリジン】暗黒騎士のビルド-通常攻撃連打構成

編集者
FFオリジン攻略班
最終更新日

FFオリジン(ストレンジャーオブパラダイス)における「暗黒騎士」の運用方法とビルド情報を掲載。必要なジョブ適正やアビリティ、装備の特殊効果についても解説しているので、FFオリジンを攻略する際の参考にどうぞ。

© 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO

関連リンク
開放条件とアビリティ ビルド

ビルドの目的

瀕死時発動のバフを常時発動させる

プロテス&シェル

紹介するビルドでは、暗黒騎士のジョブ適正ボーナス【ラストリゾート】でステータスを底上げし、細かい操作をしなくても強い脳筋ビルドを目指す。暗黒騎士は火力補助の手段が豊富なため、ビルドが揃えば通常攻撃の連打だけでボスを落とせるようになる。

攻撃に回復を付与して耐久する

回復

暗黒騎士は、固有アビリティの「暗黒」で体力が減少し続けるため、HP吸収バフであるコマンドアビリティの「ブラッドウェポン」が必須だ。本ビルドでは、HP吸収量が被ダメージを上回るようにして、被弾を気にせず攻撃を続けられる構成を目指す。

運用方法

手順 実際の戦闘手順
1 バーサク・ブラッドウェポンを発動する
 ┗暗黒が発動できる分のMPを溜める
2 暗黒・ブレイブ・ルナティックを発動する
 ┗各アビ発動分のMPを溜めて順次発動
3 敵に張り付いて通常攻撃を連打する
4 効果切れのバフを順次かけ直す

バーサクで行動しやすくする

バーサク

「バーサク」を採用する主な目的は、敵が怯みやすくなり、自分が怯みにくくなる効果だ。このビルドでは「ブラッドウェポン」による回復でHPを確保するため、攻撃タイミングが増加する「バーサク」が重要になる。

バフをかけて攻撃する

アビリティ優先度
1 ・ブラッドウェポン
・暗黒
2 ・バーサク
3 ・ブレイブ
・ルナティック

このビルドでは、相手を攻撃して怯ませ、相手を攻撃して回復する。こちらの火力が高いほど安定するので、バフをかけ忘れないようにしよう。

危ない時ほど攻撃し続ける

暗黒騎士を運用する際は、体力が減っている時こそ攻め続けよう。バフをかけて攻撃し続ければ、掴み技以外は当たっても負けないので、強気に立ち回ろう。

サブジョブ

必ずバーサーカーをセットする

バーサーカー

2ジョブには、必ずバーサーカーをセットしよう。このビルドの暗黒騎士は「バーサク」の怯み効果で行動を安定させるため、2ジョブは固定となる。

効果時間延長を積もう

強化効果延長

サブジョブのバーサーカーには「バーサク」を発動させる役割がある。「バーサク」は効果時間が短いため、効果時間延長効果を積んで出来るだけバーサクの効果時間を伸ばそう。

装備レベルは低くても良い

戦闘ではバーサーカーを使用しないため、装備レベルは低いもので問題ない。手持ちにある、強化効果時間延長が付与された装備をセットしよう。持っていない場合は、鍛冶屋で特殊効果を変更すると良い。

おすすめジョブ適正ボーナス一覧

必須のジョブ適正ボーナス

必要な適正値 説明
暗黒騎士400% 【ラストリゾート】
瀕死時に発動する全ての効果を常時発動可能にする
バーサーカー250% 【野生の目覚め】
瀕死時、プロテスとシェルの効果が発動する

このビルドでは、瀕死時に発動する全ての効果を常時発動させてゴリ押す戦法を採る。そのため【ラストリゾート】の発動が前提だ。また、バーサーカーの【野生の目覚め】による耐久力の底上げが無ければ、回復が間に合わず落とされてしまうので、必ず発動させよう。

必須のジョブ適正ボーナスがあれば実用可能

本ビルドの暗黒騎士の運用ハードルは低く、上記のジョブ適正ボーナスがあればすぐに運用が可能だ。実際に使ってみて、自分に必要だと感じたボーナスを付けていくと良い。

相性の良いジョブ適正ボーナス

必要な適正値 ジョブ適正/効果
戦士など20/30/80/160% 【○○の知恵Ⅰ~Ⅳ】
「力」に補正が掛かる適性ボーナス
格闘士50/120% 【クラッシュアタックボーナス】
砕属性の与ブレイク量が増加する
短剣士50/120% 【クリティカルボーナス】
クリティカルヒット時の与ブレイク量が増加する
赤魔道士50/120% 【アタックアスピルボーナス】
通常攻撃によるMP回復量が増加する

本ビルドの暗黒騎士は、通常攻撃を連打するため、攻撃力を強化するボーナス全般と相性がいい。また、拳武器を装備する場合は、格闘士の【クラッシュアタックボーナス】があると、敵の処理速度を上げられる。

おすすめコマンドアビリティ一覧

必須のコマンドアビリティ

コマンドアビリティ ジョブ/効果
ブラッドウェポン
ブラッドウェポン
習得ジョブ:斧士一定時間、与ダメージ量に応じてHPが回復する。
ルナティック
ルナティック
習得ジョブ:バーサーカー一定時間、攻撃速度が上昇するがブレイクが自動回復しなくなる。

ブラッドウェポンは、本ビルドのコンセプトとなるアビリティだ。また、与ダメージと生存能力が直結しているため、ルナティックが非常に有効に作用する。

相性の良いコマンドアビリティ

コマンドアビリティ ジョブ/効果
ブレイブ
ブレイブ
習得ジョブ:解放者一定時間、味方全員の与ダメージ量が増加し、ブレイクを徐々に自然回復する。
マイティストライク
マイティストライク
習得ジョブ:戦士一定時間、自身の物理属性を強化することで、敵の耐性を貫通し弱点を突きやすくなる。
リィンフォース
リィンフォース
習得ジョブ:大剣士一定時間、攻撃の溜め時間を短縮し、敵の攻撃で怯みにくくなる。

ブレイブの方が汎用性は高いが、物理耐久が高い敵に対しては、マイティストライクが非常に有効だ。リィンフォースは、怯み軽減として利用できるが、バーサクと役割が被り、火力バフがない分優先度が低い。

おすすめの装備

おすすめの武器

おすすめ武器

武器は拳がおすすめだ。敵に張り付きやすく、攻撃回数が多いため、安定しやすい。攻撃を当てなければ回復もできないため、攻撃回数が稼げる武器を選択しよう。

おすすめの防具

防具名 スキル
アビスキュイラス ・瀕死時与ダメージup
・瀕死時被ダメージdown
・ランダム効果
アビスマスク
アビスメイル
アビスガントレット
アビスグリーブ

アビス装備に付与されている瀕死時効果は、鍛冶屋で付与できない固有効果だ。アビス装備の厳選には時間がかかるので、まず必要なジョブ適正ボーナスを発動できる装備を整えてから、根気よく厳選を行おう。

アビス装備が無くても問題はない

アビス装備厳選ミッション一覧
??? 漆黒の記憶・導く者たち
闇の大陸 愚者の悲嘆
(左側の宝箱2個から確定泥)

理想の装備は、アビス装備一式だ。しかし、暗黒騎士は、ジョブ適正ボーナスとアビリティが用意できれば実用可能なので、無理にアビス装備を集める必要はない。

おすすめの特殊効果

特殊効果 説明
「力」のステータスが増加する
瀕死時与ダメージ 瀕死時に与ダメージ量が増加
 ┗鍛冶屋では付与できない
瀕死時被ダメージ 瀕死時に被ダメージ量が減少
 ┗鍛冶屋では付与できない
与ダメージ量up系 武器属性の与ダメージ量増加

装備の特殊効果は、すべての装備に「力」を付けると良い。他の特殊効果については好みで問題ないが、通常攻撃が主軸のため、与ブレイク量よりも与ダメージ量を優先した方が効果的だ。特殊効果は鍛冶屋で変更できる。

おすすめのマスターポイント項目

項目 説明
攻撃力が増加
体力 HPが増加
瀕死時与ダメージ 瀕死時に与ダメージ量が増加
瀕死時被ダメージ 瀕死時に被ダメージ量が減少
クリティカルHP回復 クリティカル発生時HP回復
強化効果時間延長 強化効果の時間が延長

最優先は、瀕死時効果の2つだ。マスターポイントが余りしだい、強化効果時間延長や力から振っていくと良い。講難易度で安定しない場合は、体力にも振っておくと倒されにくくなる。

ジョブ関連リンク

ジョブ関連の記事

ジョブ関連
最強おすすめジョブ ジョブ一覧と開放条件
ジョブツリー優先度 ジョブレベルの上げ方

基礎ジョブ

剣士
剣士
大剣士
大剣士
槍士
槍士
斧士
斧士
刀士
刀士
格闘士
格闘士
短剣士
短剣士
魔術士
魔術士

上位ジョブ

戦士
戦士
ナイト
ナイト
バーサーカー
バーサーカー
侍
竜騎士
竜騎士
シーフ
シーフ
モンク
モンク
赤魔道士
赤魔道士
白魔道士
白魔道士
黒魔道士
黒魔道士
- -

最上位ジョブ

パラディン
パラディン
解放者
解放者
ヴォイドナイト
ヴォイドナイト
暗黒騎士
暗黒騎士
ブレイカー
ブレイカー
忍者
忍者
アサシン
アサシン
タイラント
タイラント
賢者
賢者
輪廻の戦士
輪廻の戦士
- -