【FFオリジン】キマイラの攻略と倒し方
- 最終更新日
FFオリジン(ストレンジャーオブパラダイス)における「キマイラ」の攻略情報を掲載。キマイラのモーション一覧や、倒し方のコツについても解説しているので、FFオリジンを攻略する際の参考にどうぞ。
© 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO
キマイラの基本情報
物理弱点 | 顔:全属性他の部位:なし |
属性弱点 | なし |
おすすめジョブ |
|
キマイラ戦の攻略準備
ジョブを黒魔道士にする
キマイラ戦では、敵の部位全体を攻撃できる魔法が便利だ。よって、ジョブを黒魔道士にして戦闘を開始しよう。もう1つのジョブは、竜騎士などの機動力と火力を兼ね備えたジョブか回復ができる白魔道士がおすすめ。
黒魔道士の開放条件と習得アビリティ |
キマイラの攻略
近接ジョブは側面か後方に回り込んで戦う |
空中に移動したらダークブレスを当てる |
遠距離ジョブは正面でソウルシールドを使いながら戦う |
エアロ系など敵全体に当たる魔法を使う |
近接ジョブは正面以外で戦う
キマイラの攻撃は、敵の正面のみが攻撃範囲になっているものが多い。側面や後方は比較的安全なため、回り込んで戦おう。
空中に移動したら魔法かダークカノンを使う
キマイラが空中に移動すると、近接ジョブでは攻撃が当たらない。黒魔道士などに変更するか、ソウルシールドで奪ったダークカノンで応戦しよう。
遠距離ジョブは正面で戦う
黒魔道士などの遠距離ジョブは、キマイラの正面で戦おう。遠距離で正面にいるとソウルシールドを成功させやすいダークカノンなどの攻撃を誘発できるため、MP回復がしやすい。
広範囲の魔法を使う
キマイラは、ライオンの顔だけでなく蛇やドラゴンの頭からも攻撃をしてくる。攻撃を当てづらいがダメージを与え続ければ一定時間大人しくなるため、エアロ系など敵の居場所に攻撃を発生させる広範囲魔法を使おう。
キマイラのモーション
攻撃 | 説明 |
---|---|
|
・遠距離まで届く ・前後左右に電撃波 ・HP50%以下は衝撃波が3つ ・ソウルシールドが有効 |
|
・雷の紫攻撃 ・ソウルシールドが有効 |
|
・近距離ののしかかり攻撃 ・一瞬空中に浮遊する |
|
・周囲に電撃を落とす ・発生が早い |
ダークカノン | ・遠距離まで届く紫攻撃 ・ソウルシールドが有効 |
アースブレイカー | ・ガード不能の赤攻撃 ・空中にいると使用 |
|
蛇 ・真正面への攻撃 ・アビ封印の沈黙が厄介 ・正面以外には当たらない |
|
蛇 ・後方への範囲攻撃 ・密着時は当たりづらい |
フレイムブレス | HP50%以下 ・火の紫攻撃 ・ソウルシールドが有効 |
ドラゴンバイト | HP50%以下 ・ガード不能の赤攻撃 ・予備動作が長い ・前方の中距離まで届く |
|
HP50%以下 ・右側への範囲攻撃 ・右以外に攻撃範囲なし |
ドルムブレス | HP50%以下 ・4つのブレス同時攻撃 ・少し離れると当たらない |
魔の氾濫 | HP50%以下 ・スパークロアとブレス攻撃 ・少し離れると避けやすい |
ボス攻略関連記事
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
|
11 |
|
12 |
|
13 |
|
14 |
|
15 |
|
16 |
|