【FFオリジン】アストスとアルテマウェポンオリジンの攻略と倒し方
- 最終更新日
FFオリジン(ストレンジャーオブパラダイス)におけるアストスとアルテマウェポンオリジンの攻略情報を掲載。アストス・アルテマウェポンのモーション一覧や、倒し方のコツについても解説しているので、FFオリジンを攻略する際の参考にどうぞ。
© 2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO
アストスの基本情報
物理弱点 | 無し |
属性弱点 | 無し |
おすすめジョブ | 賢者 |
アルテマウェポンオリジンの基本情報
物理弱点 | 無し |
属性弱点 | 無し |
おすすめジョブ | タイラント |
アストス・アルテマウェポン戦の攻略準備
攻略準備一覧 |
---|
ジョブは賢者・タイラントをセットする |
回復手段を用意する |
賢者とタイラントをセットする
アストスとアルテマウェポンオリジンは、共に弱点属性が無いボスだ。ただし、アルテマウェポンは属性減衰の状態異常にすると弱点を作れる。よって、連続で属性攻撃ができるタイラントと強力な魔法を扱える賢者をセットするのがおすすめだ。
タイラントの開放条件と習得アビリティ |
賢者の開放条件と習得アビリティ |
回復手段を用意する
アストス戦は、アストスとアルテマウェポンオリジンとの連戦となる。ポーションのみだと数が足りなくなるため、ほかに回復する手段を用意しておこう。白魔法のケアルやリジェネのほか、斧士のコマンドアビリティである「ブラッドウェポン」などが候補だ。
回復手段の例
回復方法 | 習得ジョブ/効果 |
---|---|
ケアル系魔法 |
習得ジョブ:白魔道士、賢者パーティのHPを回復する |
リジェネ系魔法 |
習得ジョブ:白魔道士、賢者HPを徐々に回復する |
ブラッドウェポン |
習得ジョブ:斧士一定時間、与ダメージ量に応じてHPが回復する |
ジャストガード:HP回復 |
習得ジョブ:ナイトジャストガード成功時に、HPが徐々に回復する効果を付与する。 |
アストスの攻略
アストスの攻略ポイント |
---|
接近戦に持ち込む |
魔法攻撃はソウルシールドで防ぐ |
闇を払った後に攻撃を叩き込む |
接近戦に持ち込む
アストスは、距離を取ると強力な魔法攻撃を使用してくるボスだ。魔法攻撃で怯んでいる間に接近されてガード不可攻撃をされると大ダメージを受けてしまうため、アストス戦では常に接近戦に持ち込もう。近距離攻撃をガードやソウルシールドで防げば、こちらの攻撃タイミングも作れる。
ガードと回避のコツとメリット |
魔法攻撃はソウルシールドで防ぐ
アストスの魔法は、ガードで防いでも僅かにダメージを受けてしまう。防いだつもりでもダメージが蓄積していつの間にか瀕死、という場合が多い。よって、魔法はガードではなくソウルシールドで防ごう。紫色のスキルならインスタントアビリティを入手できるため、攻撃手段にも変換できる。
ソウルシールドのコツとメリット |
闇を払った後に攻撃を叩き込む
闇を纏った状態のアストスに何回か攻撃をすると、闇が払われて攻撃が通りやすくなる。闇が払われた後は物理攻撃と魔法攻撃にも怯むようになるため、レゾナンスを使用して仲間と一緒に攻撃を叩き込もう。なお、時間が経つと「暗黒物質」で再び闇を纏うため、そのたびに闇を払う必要がある。
戦闘システムの解説 |
操作方法の一覧と設定の変更方法 |
アルテマウェポンオリジンの攻略
アルテマウェポンオリジンの攻略ポイント |
---|
エンチャントで属性減衰を狙おう |
足元に張り付いて攻撃しよう |
エンチャントで属性減衰を狙おう
アルテマウェポンオリジンは弱点が無いボスだが、属性減衰の状態異常にすると属性弱点を作れる。タイラントのエンチャントなら連続で属性攻撃ができ属性減衰にしやすいため、バトルが始まったら任意の属性をエンチャントして攻撃しよう。
タイラントの開放条件と習得アビリティ |
状態異常の種類と治し方 |
足元に張り付いて攻撃しよう
アルテマウェポンオリジンの攻撃は、範囲が広くフィールドのどこにいてもダメージを受けてしまう。遠距離攻撃を狙っても、相手の攻撃で中断されてしまい効率が悪い。よって、足元に張り付いて攻撃する方ががダメージを稼ぎやすいためおすすめだ。
アストスのモーション一覧
HP100~50%のモーション
アルテマウェポンオリジンのモーション一覧
HP50%以下のモーション
ボス攻略関連記事
1 | 2 | ||
3 | 4 | ||
5 | 6 | ||
7 | 8 | ||
9 | 10 | ||
11 | 12 | ||
13 | 14 | ||
15 | 16 |