【黒神話:悟空】高士のイベント攻略と報酬

編集者
黒神話:悟空攻略班
最終更新日

黒神話:悟空の高士(瓢箪人)について解説!高士イベントの進め方や高士の場所、イベント報酬について掲載しているため、高士黒神話悟空(Black Myth: Wukong)のイベントを進める際の参考にどうぞ。

高士

高士イベントの進め方

全体チャート
1【1章】翠竹林-蛇の道で会話する
2【2章】黄風陣-鎮風門で会話する
3【3章】浮屠界-安身寺で会話する
4【4章】黄花観-観門で会話する
5【5章】丹竈谷-翠雲殿で会話する
  • 1翠竹林-蛇の道で会話する

    翠竹林-蛇の道で会話する

    翠竹林の「蛇の道」にある祠へ縮地し、祠の右手奥の道に進もう。右側に小さな広間のようなエリアがあり、高士と会話できる。なお、瓢箪人との会話後に魂魄機能が解放される

  • 2黄風陣-鎮風門で会話する

    黄風陣-鎮風門で会話する

    黄風陣の「鎮風門」にある祠へ縮地し、石の扉の奥へ進もう。扉の先を左手に進むと、高士がいる。なお、高士のそばに座禅を組める場所もあるため、忘れずにやっておくと良い

  • 3浮屠界-安身寺で会話する

    浮屠界の「安身寺」にある祠へ縮地し、階段を登ると高士がいる。なお、初回は赤尻馬猴(2回目)との戦闘が発生し、戦闘後に高士から安身術を入手できる。

  • 4黄花観-観門で会話する

    黄花観の「観門」にある祠へ縮地し、階段を登った先の中庭に高士がいる。付近に三冬虫の入った壺があるため、忘れずに入手しておこう。

  • 5 丹竈谷-翠雲殿で会話する

    高士イベントは5章で完結する。5章の祠「丹竈谷 - 翠雲殿」から上記の動画のルートで移動した先に高士がいる。高士と会話した後、中央にある「上清宝葫蘆」を回収すると高士イベント完了となる。しかし、「上清宝葫蘆」を回収するには、初期装備の葫蘆を「薬師如来葫蘆」まで強化しておく必要がある

    また、同じ場所に三冬虫の入った壺があるため一緒に回収しておこう。

NPCイベント攻略と場所

高士イベントの報酬

葫蘆「上清宝葫蘆」

123

高士のイベントを完走すると、葫蘆「上清宝葫蘆」を入手できる。葫蘆「上清宝葫蘆」は回復回数が10回と他の葫蘆よりも多く使えるため、イベントを進めて獲得しておくのがおすすめだ。

トロフィー「流浪の供」

ブロンズ 流浪の供NPC「高士」イベントを完走する

高士のイベントを完走すると、トロフィー「報われぬ大志」を習得できる。トロコンを目指す場合は、高士イベントの完走が必須となる。

黒神話:悟空のNPCイベント

NPCイベント

NPCイベント攻略と場所

1章

瓢箪人高士 馬天覇馬天覇

2章

戌狗戌狗 黄袍員外黄袍員外 狭魂崖狭魂崖

3章

小張太子小張太子 辰龍辰龍 演虎演虎
翠笠武師翠笠武師 狐

4章

黒手の道人黒手の道人

5章

皓斧の力士皓斧の力士