【黒神話:悟空】序盤の進め方と初心者の心得
- 最終更新日
黒神話:悟空の序盤の進め方について解説!序盤を効率的かつ簡単に進める方法や初心者が覚えておくと得をすること、難しいときの対処法を掲載、序盤黒神話悟空(Black Myth: Wukong)を効率的に進めたいときの参考にどうぞ。
序盤の効率的な進め方
体力を優先して習得する |
広智を倒して変化を獲得する |
坐禅処で妙悟値を獲得する |
新しい武器を積極的に作る |
セット効果のある防具を作成する |
ステータス増強アイテムを取り逃がさない |
体力を優先して習得する
序盤は、妙悟値を使って「体力」を優先して習得するのがおすすめ。体力スキルを習得するとダッシュや回避の体力消耗を抑えられ、行動回数が増加するため、攻撃や回避をより連続して行えるようになる。
展脚のスキル解放もおすすめ
序盤は、スキル「展脚」の習得もおすすめ。展脚は、棍に力を貯めている間もダッシュできるため、モブ敵をチャージ攻撃で倒すのに便利だ。
おすすめスキルと振り直し方 |
妙悟値(経験値)の稼ぎ方と使い道 |
広智を倒して変化を獲得する
序盤のボス「広智」を倒して、変化の法術を習得しよう。広智を倒すと、広智の能力を使える変化の法術が解放される。変化すると生命力が主人公とは別のものになり、変化中は倒される危険がない。ボス戦で使えば、ゴリ押しでダメージを与えられるため、最後の一押しなどで重宝する。
坐禅処で妙悟値を獲得する
坐禅処を探して、妙悟値を回収するのも重要だ。坐禅処は、マップ各地に点在しており、使用すると妙悟値が1つ増える。妙悟値が増えるほどスキルを覚えられ、戦闘が有利になるため、坐禅処は積極的に探して妙悟値を獲得しよう。
妙悟値(経験値)の稼ぎ方と使い道 |
マップ一覧 |
新しい武器を積極的に作る
新しい武器を作れるようになったら、積極的に武器を更新しよう。ボスを倒すと、倒したボスの武器が作れるようになり、攻撃力が高くなる。武器が強くなると与えるダメージが増加し、ボスなどをより早く倒せるようになる。
武器一覧 |
セット効果のある防具を作成する
新しく防具が出たら、セット効果を発動できるよう一式を揃えよう。同じシリーズの防具をまとめて装備すると、セット効果が発動し、様々な特殊効果が発動する。戦いに有利になる効果なため、防具を作るときはシリーズ一式を作成しよう。
防具一覧 |
ステータス増強アイテムを取り逃がさない
マップに点在しているステータス増強アイテムは、逃さず入手しよう。増強アイテムは、入手するだけで主人公の生命力や体力が大幅に増える。妙悟値を使ってステータスを強化するより上がり幅が大きいため、見逃すとそれだけ攻略が難しくなる。
初心者が覚えておくべきこと
デスペナルティはない |
祠から祠へファストトラベルできる |
スキルは無料で振り直しができる |
敵を倒したときの素材で装備作成ができる |
デスペナルティはない
黒神話:悟空では、敵に倒されてもデスペナルティはない。獲得した経験値やお金のロストはないため、気軽に敵やボスに挑もう。
祠から祠へファストトラベルできる
祠の「縮地」を使うと、別の解放した祠にファストトラベルできる。取り逃しアイテムなどを入手したい時に便利なため、再度探索したいときはファストトラベルを活用しよう。
マップ一覧 |
祠の場所とできること |
スキルは無料で振り直しができる
スキルの振り直し方 | |
---|---|
1 | 祠の「修練」を選択 |
2 | 「天賦の再修得」を選択 |
3 | 長押しで振り直し |
覚えたスキルは、祠に行けば無料で振り直しができる。お金や特殊アイテムも必要ないため、スキルは積極的に習得して、合わなければ別スキルに振り直そう。
おすすめスキルと振り直し方 |
敵を倒したときの素材で装備作成ができる
敵を倒したときに得られる素材は、装備の作成に必要だ。装備を作成したいときは、敵やボスを積極的に倒そう。
武器一覧 |
防具一覧 |
難しいときの対処法
妙悟値を溜めてスキルを覚える |
法術を序盤から積極的に使う |
敵の攻撃パターンを覚える |
回避連打で攻撃の範囲外に出る |
妙悟値を溜めてスキルを覚える
ボス戦が難しいときは、妙悟値を貯めてスキルを覚えよう。スキルは覚えるほど戦術の幅が増えるため、手強いボスも戦いやすくなる。
妙悟値(経験値)の稼ぎ方と使い道 |
法術を序盤から積極的に使う
法術は終盤に温存せず、序盤から積極的に使おう。法術はクールタイムがあるため、温存しても終盤に連発はできない。ボス戦は、序盤に法術を使ってしまい、クールタイムが終わったら発動を繰り返すのがおすすめ。
法術一覧 |
敵の攻撃パターンを覚える
ボスが強くて難しいときは、まず敵の攻撃パターンを覚えよう。連撃が何回まで派生するかや攻撃後の隙があるかなどを確認して、避けやすい攻撃や攻撃チャンスを把握する。
回避連打で攻撃の範囲外に出る
ジャスト回避が難しいときは、無理に狙わず回避連打で攻撃の範囲外に出るのもおすすめ。ジャスト回避のタイミングがシビアなため、 回避連打で敵の攻撃範囲外に出て、ダメージを受けない立ち回りも重要だ。
黒神話:悟空のお役立ちガイド
初心者ガイド
▶序盤の進め方 | ▶スキルポイント稼ぎ |
▶お金稼ぎ | ▶漬込酒の使い方 |
▶回復回数の増やし方 | ▶おすすめ魂魄 |
▶変化の術一覧 | ▶図鑑一覧と埋めるコツ |
▶薬草の種の入手方法 | ▶おたまじゃくしの使い道 |
▶取り返しのつかない要素 | ▶孫悟空スタイル解放条件 |
▶おすすめ変化と優先度 | ▶おすすめの仙酒と漬け材 |
▶金脊獣の使い道 | ▶仏の手の入手方法 |
▶魂魄の強化方法 | ▶装備強化の解放条件 |
▶点火とは?解放条件 |
マップギミックガイド
▶仏目珠の入手場所まとめ | ▶飛龍の鱗の入手方法 |
▶古びた鞀イベント攻略 | ▶亀の涙の入手方法 |
▶蛙の出現場所と報酬 | ▶五蘊の入手方法 |
▶札の場所と報酬 |
システムガイド
▶マルチプレイはある? | ▶オープンワールド? |
▶体験版はある? | ▶特典の受け取り方 |
▶対応機種まとめ | ▶PC版推奨スペック |
世界観ガイド
▶世界観の解説 | ▶読み方と用語解説 |
▶主人公の正体考察 |
製品情報
▶パッケージ版の発売 | ▶日本語対応 |
▶どんなゲーム? | ▶評価レビュー |
▶パッケージ版の発売 | ▶日本語対応 |
▶どんなゲーム? |