魂魄一覧

【黒神話:悟空】魂魄一覧と使い方

編集者
黒神話:悟空攻略班
最終更新日

黒神話:悟空の魂魄(変化)について解説!入手場所や発動効果の一覧をはじめ、使い方などについても掲載しているため、魂魄黒神話悟空(Black Myth: Wukong)を探す際の参考にどうぞ。

魂魄一覧

亡魂特級品
亡魂
入手
蒼狼の森-森の外れから進んだ所
発動
鋼鉄の頭を敵に振り下ろして1回攻撃する
携帯
防御力+20
波裏浪特級品
波裏浪
入手
翠竹林-蛇の道を進んだ先の広い池
発動
舌で少し離れた敵に対して3回攻撃する
携帯
跳躍および跳躍攻撃での体力の消費が少し減少する
広謀特級品
広謀
入手
翠竹林-蛇の道を進んだ先
発動
毒蛇を2体召喚し、それぞれ6回攻撃する
携帯
毒蝕攻撃力および毒蝕耐性が少し上昇する
狼妖刺客上級品
狼妖刺客
入手
黒風洞-洞窟の外から進んだ左奥
発動
刃を飛ばして遠距離の敵を1回攻撃する
携帯
会心率+3%
地狼特級品
地狼
入手
沙門村-村の入り口正面の門を右から回り込んだ所
発動
敵に向かって突進し、敵をよろめかせる
携帯
攻撃が命中すると、追加で棍勢を僅かに得る
鼠妖弩手上級品
鼠妖弩手
入手
沙門村-村の入り口正面の門を右から回り込んだ所
発動
弩を数発連射して遠距離の敵を攻撃する
携帯
転棍の体力消費が少し減少する
沙二郎特級品
沙二郎
入手
沙門村-村の入口から進んだ先にいるボス「沙国王の父子」戦で父親を先に倒す
発動
飛び上がって金爪槌を振り下ろす
携帯
生命力が低下しているとき、攻撃力が少し増加
疾蝠上級品
疾蝠
入手
沙門村-不済谷で沙大郎を倒した後に進んだ先
発動
後方に移動いながら、前方範囲に小石を投げて攻撃
携帯
体力の回復速度が少し上昇する
鼠禁衛上級品
鼠禁衛
入手
黄風陣-定風橋を進んだ先
発動
横移動した後、遠距離攻撃と共に突進攻撃
携帯
瞬身時に得る棍勢が少し増加する
虎倀特級品
虎倀
入手
黄風陣-定風庄を進んだ先
発動
敵との間合いを詰めつつ薙ぎ払い攻撃
携帯
会心攻撃の威力が少し上昇する
鼠妖司空上級品
鼠妖司空
入手
狭魂崖-砕石台を進んだ所
発動
遠距離から稲妻で攻撃
携帯
雷刺攻撃力が少し上昇する
俊々石上級品
俊々石
入手
狭魂崖-風隠れの山凹から左の道をまっすぐ進んだ先
発動
敵に接近しつつ飛び蹴りで攻撃
携帯
跳躍軽攻撃の威力が少し上昇し、疾駆の体力消費が少し減少する
骨迷怪上級品
骨迷怪
入手
狭魂崖-枕石坪から右の階段を進んだ所
発動
盾で敵の攻撃を防ぎつつ突進
携帯
負傷軽減効果が僅かに上昇する
百眼真君特級品
百眼真君
入手
黄風陣-鎮風門を左に進んだ所
発動
赤い光の範囲内にいると攻撃力が上昇する
携帯
最大法力+10
狸妖侍長上級品
狸妖侍長
入手
臥虎寺-山門から先の装置を起動して進んだ所
発動
双刀を投げつけて攻撃
携帯
攻撃力が僅かに上昇する
狂虎特級品
狂虎
入手
古びた鞀イベント進行で行ける井戸の底
発動
咆哮で前方範囲の敵を攻撃
携帯
攻撃力+7、最大生命力-75
巡山鬼上級品
巡山鬼
入手
雪山径-霧の道を進んだ先にある寺
発動
敵に接近しつつ3回攻撃
携帯
跳躍重攻撃の会心率が僅かに上昇する
幽灯鬼上級品
幽灯鬼
入手
蘭喜村-朱家の屋敷でボス「二女」と戦った場所
発動
魂の提灯を振りかざして鬼火を呼び出し攻撃する
携帯
敵を倒したときに獲得する霊蘊が少し増加する
菇士上級品
菇士
入手
浮屠界-上層の牢屋内
発動
法杖を回転させながら敵に突撃する
携帯
神力の回復速度が少し上昇する
隼妖居士上級品
隼妖居士
入手
浮屠界-安身寺手前の坂を登った先
発動
氷寒の竜巻で前方を攻撃
携帯
氷寒攻撃力が少し上昇する
夜叉奴上級品
夜叉奴
入手
浮屠塔-下層から2階に上がり封印されている扉の先(封印はボス「魔将・蓮眼」を倒すと解除)
発動
長く伸びる背骨を敵に突き刺す
携帯
負傷すると、棍勢を少し得る
戒刀僧上級品
戒刀僧
入手
浮屠塔-転輪蔵から祠と反対方向に外周を進んで行き止まり地点から落下した先
発動
大刀を2度回し、敵の頭目掛けて振り下ろす
携帯
敵を倒すと一定時間、攻撃力が少し上昇
赤髪鬼上級品
赤髪鬼
入手
苦海-戒語廊を進んだ先
発動
遠距離から弓矢で攻撃
携帯
重棍の威力が少し上昇する
不白特級品
不白
入手
極楽谷-一念壁から進んだ先
発動
間合いを詰め、トゲで攻撃
携帯
毒蝕攻撃力と氷寒攻撃力が少し上昇する
鴉香客上級品
鴉香客
入手
極楽谷-無憂谷から石橋を渡って右に進んだ先
発動
後方に飛び上がりつつ霧を出す。霧の中にいる敵は氷寒状態が蓄積される
携帯
氷寒耐性が少し上昇する
不能特級品
不能
入手
極楽谷-無憂谷から雪道を登ったところにある塔の下
発動
軽棍の段階によって技が異なる徒手空拳を放つ
携帯
攻撃力+7、会心率+2%、会心攻撃+5%、法力-75
泥塑金剛上級品
泥塑金剛
入手
小雷音寺-山門を進んだ先
発動
周囲を火で5回攻撃する
携帯
火焚耐性が少し上昇する
不空特級品
不空
入手
狐イベントを進める
発動
透明化して後方に回避
携帯
負傷すると、体力が回復する
不浄特級品
不浄
入手
小雷音寺-本殿を正面に見て右側の建物内部
発動
月牙鐘を大きく左右に振り回す
携帯
金剛術を使用すると一定時間、負傷軽減効果が少し上昇
人参老妖特級品
人参老妖
入手
極楽谷-罪業の塔林の奥に進んだ広場
発動
人蔘小妖を呼び出し敵と戦わせる
携帯
召喚物の最大生命力が少し増加
無量蝠特級品
無量蝠
入手
3章クリア
発動
飛び上がって氷寒の風を刀のように飛ばす
携帯
なし
儡蜱士上級品
儡蜱士
入手
盤糸洞-堕龍壁から洞窟に入り右側に進んだ奥
発動
小蜘蛛を呼び出し攻撃させる。蜘蛛は倒されると毒を撒き散らす
携帯
分身術で消費する法力が減少
虫妖校尉上級品
虫妖校尉
入手
盤糸洞-上層の祠裏手の道を進み下の足場に移る前にある脇道の奥
発動
空中に飛び上がって急降下で攻撃する
携帯
体力+10
琴螂仙特級品
琴螂仙
入手
琴螂の蛹イベントをクリアする
発動
尾から毒を吹き出し、毒溜まりを作る
携帯
毒蝕状態のとき、会心率がわずかに上昇
傀蛛士上級品
傀蛛士
入手
盤糸洞-千紅洞から灯りのついた道を進み道を塞ぐ繭を壊した先
発動
前脚で何度も敵を攻撃する
携帯
変化中、時間とともに消費する神力が少し減少
百足虫特級品
百足虫
入手
盤糸洞-中層から進んだ所
発動
体を丸めて突進攻撃
携帯
移動速度が僅かに上昇する
蛇妖捕頭上級品
蛇妖捕頭
入手
黄花観-観門からまっすぐ進んだ先
発動
咆哮で妖怪たちを怯ませる
携帯
攻撃力が少し上昇する代わりに、防御力が下降する
虫妖総兵特級品
虫妖総兵
入手
4章の祠「黄花観-虎蛇虫の森」から進んだ先
発動
刀風を周囲に発生させて範囲内の敵を攻撃
携帯
毒蝕耐性が少し上昇する
蘑女特級品
蘑女
入手
黄花観-金光苑から後方にまっすぐ道なりに進んだ所にある茸を調べる
発動
宙から敵に体当たりし胞子で敵を攻撃する。命中した胞子は自分の体に戻り生命力を回復する
携帯
最大生命力+20、最大体力-10
蝎妖太子上級品
蝎妖太子
入手
盤糸洞-花間橋から正面に進んだ先の集落
発動
尾を突き刺しつつ毒液を出す
携帯
毒蝕攻撃力が少し上昇する
蜻蜓妖上級品
蜻蜓妖
入手
盤糸洞-濯垢泉から進んだ崖際
発動
四方に毒矢を放つ
携帯
攻撃が命中した時に獲得する真気が僅かに増加するが、生命力-40、法力-20、体力-20
青垂垂上級品
青垂垂
入手
秘・紫雲山-千花谷から橋を渡って右に進んだ先
発動
木に変化して生命力を持続回復する。水中にいる場合、回復効果が上昇する
携帯
僅かに生命を徐々に回復する
蛇妖司薬上級品
蛇妖司薬
入手
秘・紫雲山-千花谷から進んだ先
発動
毒液を投げて毒溜まりを作る。毒溜まりに入った敵は毒蝕状態が蓄積される
携帯
丹薬を服むと同時に、生命力が少し回復する
石父特級品
石父
入手
灰燼森-灰燼台の先
発動
二度咆哮し、周囲の敵を負傷させる
携帯
会心率+1%、会心攻撃の威力+3%
黒顔鬼上級品
黒顔鬼
入手
灰燼森-灰燼台から進んだ先の洞窟
発動
踏み込んでから大刀で叩きつける
携帯
畜力時の棍勢の溜まる速度が少し上昇する
鼈宝上級品
鼈宝
入手
丹竈谷-谷の入口からまっすぐ進み溶岩エリアに落ちて行き止まりまで進んだところ
発動
空高く飛び上がり、落下時の勢いで敵に衝突する
携帯
重棍の3,4段目の威力が少し上昇
烽統領特級品
烽統領
入手
丹竈谷-谷の入口からまっすぐ進みボス「霧裏雲・雲裏霧」に続く道左側の溶岩エリアの最奥
発動
敵が殴りかかると、その攻撃を弾き返す
携帯
全体性+5
地羅刹上級品
地羅刹
入手
丹竈谷-谷の入口からまっすぐ進みボス「霧裏雲・雲裏霧」に続く道の脇道奥
発動
盾で地を打ち鳴らし、周囲に攻撃する。その後盾を構えて攻撃を阻む
携帯
負傷後の一定時間、負傷軽減効果が少し上昇
霧裏雲・雲裏霧特級品
霧裏雲・雲裏霧
入手
丹竈谷-谷の入り口から進んだ所
発動
香の束を2回振り回した後、敵の後方から光線を3回放つ
携帯
気行術で消費する法力が少し減少する
九葉霊芝妖特級品
九葉霊芝妖
入手
火光地-火燎三関近くのキノコに触れてボスを倒す
発動
地霊の傘を被って動いたあとに霊芝が生える。霊芝は爆発すると周囲に毒蝕を与える
携帯
奇術で消費する法力が少し減少
興烘掀・掀烘興特級品
興烘掀・掀烘興
入手
火光地-火燎三関で鉄球エリアを進んでイベント発生後に丹竈谷-翠雲殿から階段を上った先
発動
鉄球になり、空高く飛び上がって叩きつけ攻撃をする
携帯
防御力+25、攻撃力-5
烽先鋒特級品
烽先鋒
入手
灰燼森-火燎二関から道なりにまっすぐ進んだ最奥(途中の炎は5章ボス手前まで進めたイベント後に消える)
発動
石の拳を敵に叩きつける
携帯
火焚攻撃力が少し上昇、火焚耐性+6
火霊元母特級品
火霊元母
入手
灰燼森-火燎二関から道なりにまっすぐ進んだ先(途中の炎は5章ボス手前まで進めたイベント後に消える)
発動
火霊童子を呼び出し、周囲の敵を焼く
携帯
すべての法術の再使用までの時間が少し短縮される
牛都督上級品
牛都督
入手
壁水洞-洞窟の深部から道なりに進んだ先
発動
敵に向かって突進する。命中すると火焚の傷を負わせる
携帯
火焚攻撃力が少し上昇

魂魄の使い方

R2+L2で発動

R2+L2で発動

魂魄はR2ボタンとL2を同時押しすると発動でき、妖怪に変身して敵を攻撃できる。ただし、魂魄を発動するには真気ゲージをMAXまで溜める必要がある。 真気ゲージは死亡時にMAXになる他、戦闘時に敵から吸収できる。

携帯効果で耐性なども上げられる

携帯効果で耐性も上げられる

魂魄には携帯効果があり、装備しているだけで防御力や火への耐性などを上げられる。入手した際は携帯効果も確認し、より良い効果がつく魂魄を装備しよう。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました