【星になれ】希望の光輪の性能
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
星になれ ヴェーダの騎士たち(ホシナレ)の希望の光輪を紹介。光輪のステータスや記憶、追加効果や固有能力、装備可能キャラや育成素材についても掲載しているため、ホシナレで希望の光輪について知りたい時の参考にどうぞ。
希望の光輪の性能
アイコン | 恒常or限定/レア度 |
---|---|
希望の光輪 |
限定★★★★★ |
メインステータス
レベル | メインステータス |
---|---|
1 | 火攻撃力 553 全抵抗力 9.00% 火ダメージ 5.40% HP 5.40% |
20 | 火攻撃力 1105 全抵抗力 13.50% 火ダメージ 8.10% HP 8.10% |
40 | 火攻撃力 1681 全抵抗力 18.00% 火ダメージ 10.80% HP 10.80% |
60 | 火攻撃力 2353 全抵抗力 27.00% 火ダメージ 16.20% HP 16.20% |
80 | 火攻撃力 3025 全抵抗力 36.00% 火ダメージ 21.60% HP 21.60% |
90 | 火攻撃力 3265 全抵抗力 36.00% 火ダメージ 21.60% HP 21.60% |
希望の光輪の固有能力
固有能力
固有能力詳細 | |
---|---|
【固有能力名】:劫火の指揮者 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが10%増加し、毒属性与ダメージが10%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間10%減少する |
+1再錬以降の効果
再錬数 | 固有能力 |
---|---|
1 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが13%増加し、毒属性与ダメージが13%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間13%減少する |
2 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが16%増加し、毒属性与ダメージが16%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間16%減少する |
3 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが19%増加し、毒属性与ダメージが19%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間19%減少する |
4 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが22%増加し、毒属性与ダメージが22%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間22%減少する |
5 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが25%増加し、毒属性与ダメージが25%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間25%減少する |
6 | 固有スキルがヒットした対象は8秒間、火属性被ダメージが28%増加し、毒属性与ダメージが28%減少する(この効果は同一の敵には12秒後に再度適用される)。また、「癒やしの羽」を生成すると、味方の毒属性被ダメージが8秒間28%減少する |
希望の光輪の装備おすすめキャラ
最適性キャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
アナイス |
火属性
ヒーラー・スキルで攻撃しつつ回復 ├毒属性耐性も獲得 └PT全体の負傷効果を回復可能 ・HPで回復量が増加 |
適性のあるキャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
デス・クラウン |
闇・火属性
タンカー・一般スキルで味方に強靭性を付与 ・固有スキルで敵のバフを解除 ├味方の全属性抵抗力を増加 └範囲内の敵の全抵抗力を低下 |
エドワード |
火属性
アタッカー・強攻撃で火傷付与 ・一般スキルで火傷付与&ノックバック ・固有スキル全スキル強化 └攻撃力アップ └再発動で範囲持続ダメージ |
希望の光輪の記録
記録 |
---|
消えない希望を受け継いだ者が授かった証。「その姿はまるで炎の如く、柔らかいが強靭で、か弱いが決して折れることのない存在。この力は単なる武力から生まれるものではない。守りたいという一念、そして光を与える温かい勇気から生まれるものである。まるで消えない希望の炎のように」 |
関連記事
攻略ガイド
冒険ガイド
冒険の進め方記事 | |
---|---|
ステージギミックの種類 | 属性相性の解説 |
戦闘の流れと画面解説 | 靴(スタミナ)の回復方法 |
英雄の靴の仕様と入手方法 | 宝箱の獲得方法と開け方 |
自動戦闘のやり方 | HPの回復方法と上げ方 |
暴走する星の力の使い方 | 冒険案内書の活用方法 |
クエストの受注方法 | 行商人の出現方法 |
特別任務の報酬とメリット | 使徒の種類と倒すメリット |
育成の進め方
育成の進め方記事 | |
---|---|
本の所有者レベルの上げ方 | 冒険レベルの上げ方 |
キャラの突破のやり方 | 装備強化のやり方 |
キャラの強化要素まとめ | キャラの絆の上げ方 |
スキルレベルの上げ方 | チュニックの強化方法 |
遺物合成のやり方 | キャラレベルの上げ方 |
同調率レベルの上げ方 | 光輪の装備方法とメリット |
遺物精錬のやり方 | 女神の防具の入手方法 |
ステータス解説
ステータス解説記事 | |
---|---|
妨害力の活用方法 | ヴェーダのオーラの活用方法 |
強靭性の上げ方 | スタミナの仕様 |
負傷の仕様と回復方法 | 防御強化の仕様 |
星の力チャージ率の仕様 |
コンテンツ解説と解放条件
システム
システム | |
---|---|
設定画面の使い方 | PC(Steam)とスマホ版の違い |
装備プリセットの仕様と登録方法 |