【マスターデュエル】融合フェスのおすすめデッキと報酬まとめ|フュージョンフェスティバル
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『遊戯王マスターデュエル』における「フュージョンフェスティバル(融合フェス)」のおすすめデッキを紹介。融合フェスの報酬やレギュレーション、汎用カードも掲載しているので、エキシビジョンマッチイベント攻略の参考にどうぞ。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
フュージョンフェスティバル関連記事 | |
---|---|
融合デッキ一覧 | 禁止制限一覧 |
安いデッキまとめ | フュージョンリワード |
フュージョンフェスティバル概要
開催期間と内容
残り時間 |
---|
開催期間 | 2022/5/12 14:00 〜 5/23 13:59 |
報酬受取期間 | 2022/5/12 14:00 〜 5/24 23:59 |
2022年5月12日より、イベント「フュージョンフェスティバル(以下フュージョンフェス)」が開催される。フュージョンフェスとは、EXデッキに融合モンスターのみ採用可能なうえ「イベント限定リミットレギュレーションが適用 の制限が設けられた期間限定イベントである。
メダル収集型のイベント
フュージョンフェスティバルは、他のエキシビジョンマッチイベントと同様にメダル収集型のイベントとなっている。イベントでデュエルをプレイすると戦績に応じてメダルを獲得可能で、集めたメダル数に応じて報酬をその場でゲットできるため、積極的にデュエルしメダルを集めて報酬を受け取ろう。
現在開催中のイベントまとめ |
フュージョンフェスのレンタルデッキ
交差する運命の幻影(ヒーロー)
40 20 17 3 |
---|
15 |
---|
デスフェニ採用の融合D-HERO構築
D-HEROレンタルデッキは、融合主体のヒーローデッキだ。D-HEROとV・HEROを中心に構築されており、E・HEROやE-HEROは採用されていない。中でもリファインドブレード収録の「D-HEROデストロイフェニックスガイ」が注目で、「フュージョン・デステニー」発動後にも闇属性HEROを展開できるようにEXモンスターが選定されている。
D-HEROデストロイフェニックスガイの入手方法 |
フュージョン・デステニーの入手方法 |
レンタルヒーローの回し方動画
遊戯王チャンネル|神ゲー攻略 |
紫雲たなびく空の心(ファーニマル)
40 20 17 3 |
---|
15 |
---|
展開力の高い愛らしい構築
ファーニマルのレンタルデッキは、展開力が高く、愛らしい見た目のモンスターが多く採用された構築だ。「魔玩具補綴(パッチワーク)」で素材と融合魔法を1度にサーチできるため、安定性と展開力が若干高い。また、ファーニマルのレンタルデッキにも「超融合」が採用され、相手モンスターへの除去手段が搭載されている。
魔玩具補綴の入手方法 |
レンタルファーニマルの回し方動画
遊戯王チャンネル|神ゲー攻略 |
愉悦を貪る毒龍(捕食植物)
40 20 15 5 |
---|
15 |
---|
強力な融合体で戦うバランス型の構築
捕食植物のレンタルデッキは、強力な融合モンスターで戦うバランス型のレンタルデッキだ。戦闘に強い「捕食植物キメラフレシア」や、火力の高い「スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」をはじめとする強力な融合モンスターで盤面を構築する。また、捕食植物のレンタルデッキにも「超融合」が採用され、相手モンスターへの除去手段が搭載されている。
捕食植物キメラフレシアの入手方法 |
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンの入手方法 |
レンタル捕食植物の回し方動画
遊戯王チャンネル|神ゲー攻略 |
フュージョンフェスのおすすめデッキ
おすすめデッキTier表
Tier1 | |
---|---|
ヒーロー |
召喚シャドール |
Tier2 | ||
---|---|---|
サンダードラゴン |
ドラゴンメイド |
デスピアシャドール |
Tier3 | |||
---|---|---|---|
捕食植物 |
バスターブレイダー |
レッドアイズワンキル |
ベンケイワンキル |
フュージョンフェスのおすすめデッキ一覧
デッキ | デッキ評価 |
---|---|
ヒーロー |
【作成コスト】高い 【扱いやすさ】やや簡単 【関連パック】闇を纏うヒーロー【簡易評価】 ●初動が多く事故率が低い ●妨害効果を持つモンスターが多い |
サンダードラゴン |
【作成コスト】高い 【扱いやすさ】やや簡単 【関連パック】轟く雷【簡易評価】 ●事故率が高い ●融合体の制圧力は一級品 |
ドラゴンメイド |
【作成コスト】高い 【扱いやすさ】やや簡単 【関連パック】輝ける竜【簡易評価】 ●除去性能・展開力が高い ●ワンショットキルが狙える |
召喚シャドール |
【作成コスト】普通 【扱いやすさ】やや簡単 【関連パック】呪縛の影糸【簡易評価】 ●回ったときの制圧力が高い ●墓地干渉力が高い |
捕食植物 |
【作成コスト】やや低い 【扱いやすさ】普通 【関連パック】淘汰する強者【簡易評価】 ●闇属性が主軸の融合デッキ ●捕食カウンターで相手を妨害できる |
バスターブレイダー |
【作成コスト】高い 【扱いやすさ】普通 【関連パック】伝説の戦士たち【簡易評価】 ●複数の召喚方法を駆使するデッキ ●専用の罠カードで融合やSモンスターを展開 |
デスピア |
【作成コスト】普通 【扱いやすさ】普通 【関連パック】ルーラーズ・マスク【簡易評価】 ●耐久力が高い融合テーマ ●好相性テーマが多く構築の幅が広い |
デスピアシャドール |
【作成コスト】やや高い 【扱いやすさ】やや難しい 【関連パック】ルーラーズ・マスク【簡易評価】 ●シャドールにデスピアを出張させた融合デッキ ●妨害性能が高い |
レッドアイズワンキル |
【作成コスト】低い 【扱いやすさ】簡単 【関連パック】黒き赤眼竜【簡易評価】 ●バーンによる先攻ワンキルデッキ ●必須URが少なく安価 |
ベンケイワンキル |
【作成コスト】低い 【扱いやすさ】簡単 【関連パック】マスターパック【簡易評価】 ●ベンケイを用いたワンキルデッキ ●先行ではワンキルできない |
全デッキレシピ一覧 |
攻略班が実際に使用したデッキ
デスフェニ採用シャドールデッキ
42 24 16 2 |
---|
15 |
---|
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
エフェクト・ヴェーラー | 2枚 |
増殖するG | 3枚 |
灰流うらら | 3枚 |
影霊の翼ウェンディ | 3枚 |
シャドール・リザード | 2枚 |
シャドール・ドラゴン | 1枚 |
D-HEROディバインガイ | 1枚 |
召喚師アレイスター | 3枚 |
影依の巫女エリアル | 1枚 |
シャドール・ビースト | 2枚 |
D-HEROダッシュガイ | 1枚 |
雷撃壊獣サンダー・ザ・キング | 2枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
おろかな埋葬 | 1枚 |
テラ・フォーミング | 1枚 |
影依融合 | 3枚 |
召喚魔術 | 2枚 |
フュージョン・デステニー | 2枚 |
暴走魔法陣 | 2枚 |
超融合 | 2枚 |
神の写し身との接触 | 1枚 |
墓穴の指名者 | 2枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
影光の聖選士 | 1枚 |
影依の偽典 | 1枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
召喚獣カリギュラ | 1枚 |
沼地のドロゴン | 1枚 |
エルシャドール・ミドラーシュ | 2枚 |
エルシャドール・アプカローネ | 1枚 |
召喚獣プルガトリオ | 1枚 |
エルシャドール・ネフィリム | 2枚 |
召喚獣メガラニカ | 1枚 |
捕食植物ドラゴスタペリア | 1枚 |
召喚獣アウゴエイデス | 1枚 |
D-HEROデストロイフェニックスガイ | 2枚 |
召喚獣メルカバー | 1枚 |
エルシャドール・シェキナーガ | 1枚 |
デスフェニ対策カードを多く採用
メインデッキから「D-HEROデストロイフェニックスガイ」の対策カードを多めに採用して構築している。イベントデュエルでは、デストロイフェニックスガイとの遭遇率が非常に高いため、対策カードを採用すると戦いやすくなる。
「雷撃壊獣サンダー・ザ・キング」などの壊獣モンスターが特におすすめ。破壊ではなくリリースのため最も安全な除去手段である。
デスフェニ対策カード一覧
カード | ポイント |
---|---|
雷撃壊獣サンダー・ザ・キング |
●相手モンスターを1体リリースして相手場に特殊召喚する ●リリースなのでデスフェニの蘇生効果が発揮されない ●対象無効や破壊耐性持ちを処理できる |
召喚魔術 |
●融合魔法の1種 ●召喚獣を融合する場合、場と墓地の素材を除外可能 ●墓地のデスフェニを除外して召喚獣を出せる |
超融合 |
●速攻魔法カテゴリの融合魔法 ●相手の場のモンスターも素材にできる ●闇属性戦士族を素材とする融合モンスターの素材として相手のデスフェニを素材にできる |
墓穴の指名者 |
●墓地のモンスターを除外して効果を無効にする速攻魔法 ●うららや増Gの効果を止めるために採用される ●墓地のデスフェニを除外可能 |
おすすめテーマと注目ポイント
真竜(融合フェスリミット版)
おすすめポイント |
---|
・強力な永続罠カードで主導権を握る「硬い」デッキ |
・EXを使わないため、エキシビションイベントで使える |
40 6 14 20 |
---|
0 |
---|
- |
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
真竜導士マジェスティM | 1枚 |
真竜戦士イグニスH | 3枚 |
真竜拳士ダイナマイトK | 1枚 |
真竜騎将ドライアスⅢ世 | 1枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
テラ・フォーミング | 1枚 |
命削りの宝札 | 3枚 |
強欲で謙虚な壺 | 3枚 |
ドラゴニックD | 1枚 |
真竜の継承 | 3枚 |
真竜凰の使徒 | 3枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
メタバース | 1枚 |
神の宣告 | 3枚 |
魔封じの芳香 | 3枚 |
スキルドレイン | 1枚 |
暗闇を吸い込むマジック・ミラー | 3枚 |
帝王の溶撃 | 3枚 |
真竜皇の復活 | 3枚 |
真竜の黙示録 | 3枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
採用なし | 0枚 |
芝刈りシャドールデッキ
おすすめポイント |
---|
・大量の墓地肥やしによってリソース勝負に強い |
・デスフェニを無理なく採用できる |
デッキレシピ
60 32 25 3 |
---|
15 |
---|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
増殖するG | 3枚 |
シャドール・ヘッジホッグ | 3枚 |
灰流うらら | 3枚 |
影霊の翼ウェンディ | 3枚 |
シャドール・リザード | 3枚 |
シャドール・ドラゴン | 1枚 |
妖精伝姫-シラユキ | 1枚 |
D-HEROディバインガイ | 1枚 |
召喚師アレイスター | 3枚 |
影依の巫女エリアル | 2枚 |
シャドール・ビースト | 2枚 |
D-HEROダッシュガイ | 1枚 |
天獄の王 | 3枚 |
原始生命態ニビル | 3枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
おろかな埋葬 | 1枚 |
テラ・フォーミング | 1枚 |
影依融合 | 3枚 |
強欲で貪欲な壺 | 3枚 |
隣の芝刈り | 3枚 |
召喚魔術 | 3枚 |
フュージョン・デステニー | 2枚 |
暴走魔法陣 | 2枚 |
超融合 | 2枚 |
神の写し身との接触 | 3枚 |
墓穴の指名者 | 2枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
影光の聖選士 | 1枚 |
影依の原核 | 1枚 |
影依の偽典 | 1枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
召喚獣カリギュラ | 1枚 |
エルシャドール・ミドラーシュ | 2枚 |
D-HEROデッドリーガイ | 1枚 |
エルシャドール・アプカローネ | 2枚 |
エルシャドール・エグリスタ | 1枚 |
召喚獣プルガトリオ | 1枚 |
エルシャドール・ネフィリム | 3枚 |
召喚獣アウゴエイデス | 1枚 |
D-HEROデストロイフェニックスガイ | 1枚 |
召喚獣メルカバー | 1枚 |
エルシャドール・シェキナーガ | 1枚 |
レッドアイズワンキルデッキ
おすすめポイント |
---|
・先攻ワンキルデッキである |
・事故ると為す術もなく負けてしまう |
40 8 32 0 |
---|
3 |
---|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
真紅眼の黒竜 | 3枚 |
魔晶龍ジルドラス | 2枚 |
真紅眼の黒炎竜 | 3枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
左腕の代償 | 3枚 |
黒炎弾 | 3枚 |
打ち出の小槌 | 3枚 |
闇の誘惑 | 3枚 |
無の煉獄 | 3枚 |
真紅眼融合 | 3枚 |
紅玉の宝札 | 3枚 |
レッドアイズ・インサイト | 3枚 |
星の金貨 | 1枚 |
ドン・サウザンドの契約 | 1枚 |
連続魔法 | 3枚 |
手札断殺 | 3枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン | 3枚 |
ベンケイワンキル
おすすめポイント |
---|
・後攻ワンキルデッキである |
・装備カードをベンケイに装着して連撃 |
40 6 34 0 |
---|
15 |
---|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
不意打ち又佐 | 3枚 |
重装武者-ベン・ケイ | 3枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
ハーピィの羽根帚 | 1枚 |
増援 | 1枚 |
強欲で貪欲な壺 | 3枚 |
命削りの宝札 | 3枚 |
ライトニング・ストーム | 3枚 |
デーモンの斧 | 3枚 |
凶暴化の仮面 | 3枚 |
魔導師の力 | 3枚 |
聖剣ガラティーン | 3枚 |
シールドバッシュ | 3枚 |
サイコ・ブレイド | 3枚 |
聖剣クラレント | 2枚 |
ツインツイスター | 3枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
炎の騎士キラー | 3枚 |
アンデット・ウォーリアー | 3枚 |
マブラス | 3枚 |
レア・フィッシュ | 3枚 |
カオス・ウィザード | 3枚 |
フュージョンフェスの効率的な進め方
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | イベント専用デッキを構築する |
2 | イベントでデュエルをプレイしメダルを集める |
1. イベント専用デッキを構築する
フュージョンフェスティバルをプレイする際は、イベント専用のデッキを構築しよう。フュージョンフェスティバルは、融合モンスターのみEXデッキに採用可能なイベント。そのため、融合主体かつアドバンテージ失いにくいデッキがおすすめだ。
レンタルデッキでも獲得できるメダルは同じ
フュージョンフェスティバルでは、専用のレンタルデッキを使用できる。自身のデッキを使った時と獲得できるメダルの数に変わりはないため、フェス専用デッキの用意が難しければ、レンタルデッキを使おう。
環境最強デッキランキング |
デッキレシピの確認方法 |
2. 対戦をしてメダルを集める
デッキを構築したら、イベントフォーマットで対戦をしてメダルを集めよう。そして、集めたメダルの数に応じて報酬を獲得できる。
メダル収集のポイントまとめ
メダルはデュエル終了時に獲得できる。 |
獲得数に応じた報酬をその場で入手できる。 |
メダルは勝利、引き分け、敗北で獲得できる。 |
降参した場合はメダルを獲得できない。 |
フュージョンフェスおすすめの汎用カード
超融合
カード | 簡易評価 |
---|---|
超融合●速攻魔法の「融合」 ●相手場のモンスターを素材にできる ●素材の緩い融合Mを入れておけば除去としても使用可能 |
フュージョンフェスティバルにおすすめの汎用カードは「超融合」である。融合モンスターのみ使用可能な本レギュレーションにおいては、相手の場に素材が出るタイミングが急増するため、 相手モンスターだけを素材にした融合を可能にするかもしれないパワーカード に変貌する。
超融合と相性の良い融合モンスター
カード画像 | 名称 / 素材 / 簡易評価 |
---|---|
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン●トークン以外の闇属性モンスター ☓ 2 ●火力が高く突破力が高い ●素材指定が緩く、超融合と好相性 |
|
沼地のドロゴン●同じ属性で種族が異なるモンスター ☓ 2 ●素材指定が緩く、超融合と好相性 ●対象無効を付与できる |
|
捕食植物ドラゴスタペリア●融合モンスター+闇属性モンスター ●相手の融合体を巻き込んだ際のリターンが大きい |
|
捕食植物トリフィオヴェルトゥム●場の闇属性モンスター ☓ 3 ●相手を巻き込んだ際のリターンが大きい |
|
雷神龍- サンダー・ドラゴン●サンダー・ドラゴンモンスター☓ 3 ●サンドラのミラー戦で活躍 |
|
冥界龍ドラゴネクロ●アンデット族モンスター ☓ 2 ●戦闘に強くダメージを通しやすい |
|
重装機甲パンツァードラゴン●機械族モンスター+ドラゴン族モンスター ●機械族がドラゴン族対策として採用 ●ドラゴン族が機械族対策として採用 |
フュージョンリワード
特別なボーナスパックを引こう
フュージョンフェスティバルを進めると、ボーナスパックである「フュージョンリワード」が引ける。累計獲得メダルが一定数に達するともらえる「フュージョンリワードチケット」を消費して引くパックで、従来のパックと異なり、1パック2枚排出で、ラインナップも全20種と集めやすい。
フュージョンリワードの目玉カード
画像 | 簡易評価 |
---|---|
ブラック・デーモンズ・ドラゴン |
【レアリティ】
【簡易評価】 「真紅眼融合」や「龍の鏡」に対応しているため、少ない消費での融合召喚が狙える。バニラモンスターのため、各種バニラサポートの恩恵を受けられる。 |
氷獄龍 トリシューラ |
【レアリティ】
【簡易評価】 融合魔法を必要としない融合モンスター。自分のデッキ、相手のデッキトップ、EXデッキから好きなカードを選んで除外できる、 |
フュージョンフェスのレギュレーション
フェス限定のレギュレーションが適用
フュージョンフェスティバルでは、他のエキシビジョンマッチイベント同様に、通常のリミットレギュレーションに加え、フェス限定の禁止/制限カードが設定されている。「真竜」などのEXデッキを使用しない強いデッキや、融合対策カードも規制の対象になっている。
禁止カード
制限カード
魔法カード |
---|
サンダー・ボルト |
ハーピィの羽根帚 |
手札抹殺 |
死者蘇生 |
おろかな埋葬 |
増援 |
テラ・フォーミング |
封印の黄金櫃 |
次元の裂け目 |
簡易融合 |
ワン・フォー・ワン |
六武の門 |
インフェルニティガン |
霞の谷の神風 |
一時休戦 |
カバーカーニバル |
ブリリアント・フュージョン |
超カバーカーニバル |
ドラゴニックD |
トリックスター・ライトステージ |
閃刀機-ホーネットビット |
罠カード |
---|
スキルドレイン |
マクロコスモス |
サモンリミッター |
トリックスター・リンカーネイション |
メタバース |
レッド・リブート |
幻煌龍の戦渦 |
黄金郷のコンキスタドール |
準制限カード
モンスターカード |
---|
D-HEROディアボリックガイ |
PSYフレームギア・γ |
調弦の魔術師 |
LL-コバルト・スパロー |
魂喰いオヴィラプター |
時械神ラフィオン |
雷獣龍-サンダー・ドラゴン |
未界域のジャッカロープ |
プランキッズ・ロック |
魔救の分析者 |
幻影騎士団ティアースケイル |
鉄獣戦線フラクトール |
電脳堺悟-老々 |
魔法カード |
---|
超融合 |
スケープ・ゴート |
終わりの始まり |
緊急テレポート |
マスク・チェンジ・セカンド |
暴走魔法陣 |
雪花の光 |
墓穴の指名者 |
閃刀機-ウィドウアンカー |
フュージョン・デステニー |
希望の記憶 |
王の舞台 |
呪われしエルドランド |
罠カード |
---|
なし |
フュージョンフェスの報酬
報酬の合計獲得数
報酬 | 数 |
---|---|
ジェム |
イベント報酬 : 2100個ミッション報酬 : 1300個 |
フュージョン・リワード チケット |
18枚 |
簡易融合 |
1個 |
フュージョンフェス2022 |
1個 |
報酬一覧
メダル | 報酬 |
---|---|
50 | ジェム×50 |
100 | ジェム×50 |
500 | ジェム×200 |
1000 | ジェム×200 |
1500 | ジェム×200 |
2000 | ジェム×100 |
2500 | ジェム×50 |
3000 | ジェム×50 |
3500 | ジェム×200 |
4000 | ジェム×50 |
4500 | ジェム×50 |
5000 | ジェム×300 |
5500 | 簡易融合×1 |
6000 | ジェム×50 |
7000 | ジェム×50 |
8000 | ジェム×300 |
9000 | ジェム×50 |
10000 | ジェム×50 |
11000 | ジェム×300 |
12000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
13000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
14000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
15000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
16000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
17000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
18000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
19000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
20000 | フュージョン・リワードチケット×2 |
22000 | フュージョンフェス2022 |
ミッション報酬
ミッション | 報酬 |
---|---|
エキシビジョンで魔法を発動する 【5/17追加】 |
ジェム×200 |
エキシビジョンでデュエルに勝利する 【5/17追加】 |
ジェム×250 |
エキシビジョンでモンスターを特殊召喚する | ジェム×200 |
エキシビジョンでモンスターを召喚する | ジェム×200 |
エキシビジョンでモンスターを破壊する | ジェム×200 |
エキシビジョンでデュエルされる | ジェム×250 |
デイリーミッションの厳選方法まとめ |
ジェムの効率的な集め方と使い道 |
イベントキャンペーン開催中
Twitterプレゼントキャンペーン
開催期間 | 2022年5月23日(月) 23:59まで |
公式Twitterアカウント(@YuGiOh_MD_INFO)にて「遊戯王マスターデュエル」フュージョンフェスティバル開催記念Twitterプレゼントキャンペーンが実施中。抽選で10名に、「遊戯王 マスターデュエル」特製デュエリストカードプロテクター(ケース付き)がプレゼントされる。
キャンペーンに参加する手順
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | Twitterアカウント【公式】遊戯王 マスターデュエル(@YuGiOh_MD_INFO)をフォロー |
2 | ハッシュタグ 「マスターデュエルのフュージョンフェスティバル参加デッキ」 をつけた「遊戯王マスターデュエル」フュージョンフェスティバルに参加したいデッキレシピをツイートして応募完了 |
指定のハッシュタグをつけてツイートする
参加条件 |
---|
日本国内に住んでいる |
賞品の発送先住所が日本国内 |
キャンペーンの注意事項に同意している |
「ツイートを非公開にする」設定をしていない |
【公式】遊戯王 マスターデュエル(@YuGiOh_MD_INFO)をフォローしている |
フュージョンフェスティバル開催記念キャンペーンに参加するには、公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#マスターデュエルのフュージョンフェスフェスティバル参加デッキ」とデッキレシピをつけてツイートしよう。また、日本国内に住んでいる人限定など、参加条件もあるため確認しておこう。当選者発表はTwitterのダイレクトメッセージで行われる。
融合召喚とは?
融合モンスターを融合召喚すること
融合召喚のサンプル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
+ | + | = |
融合召喚とは、融合モンスターに指定された素材モンスターと「融合魔法として扱うカード」を消費して行う特殊な召喚方法である。「融合」魔法カードを使用して場に出すため(一部例外あり)、召喚権を使用せず、可能であれば1ターンに何度も行えるのが強みだ。
特殊な融合モンスターと魔法も存在する
融合モンスターの中には、融合魔法を必要とせず、場のモンスターのみで融合を可能にするモンスターが存在している。また、一部の魔法カードにも、素材を無視して融合モンスターを特殊召喚可能なカードがある。
ABC-ドラゴン・バスターの入手方法 |
簡易融合の入手方法 |
融合召喚に必要な要素
融合召喚に必要なもの |
---|
対象の融合モンスターをEXデッキに採用する |
指定された素材モンスター |
指定された融合魔法カード |
融合召喚を成功させるには、①EXデッキに対象の融合モンスターを採用する、②指定された素材となるモンスター又は代替となる素材モンスターをメインデッキに採用する、③融合モンスターと関連する融合魔法カードをメインデッキに採用しなければならない。特にマスターデュエルではEXデッキへの融合モンスターを忘れがちなので注意してデッキを組もう。
融合召喚のやり方を解説 |