ヒーロー アイキャッチ

【マスターデュエル】HEROデッキのレシピと回し方|対策

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

『遊戯王マスターデュエル』のHERO(ヒーロー)デッキについて紹介。HEROデッキの回し方や強さ、作り方についても掲載しているので、マスターデュエルのデッキ構築の参考にどうぞ。

©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment

人気のデッキレシピ
相剣
相剣
十二鉄獣
十二鉄獣
電脳堺
電脳堺
エルドリッチ
エルドリッチ
閃刀姫
閃刀姫
アダマシア
アダマシア
天威ローズ
天威ローズ
遊戯王_幻影騎士団
幻影騎士団
ドライトロン
ドライトロン

HEROデッキの評価と強さ

ヒーローデッキの強さ
評価点 対人戦評価
27 / 35点 Tier3 Tier3
コイントス 扱いやすさ スタイル
先攻向き 先攻向き やや簡単 妨害

フェニックスガイを無理なく採用できる

キーカード ポイント
D-HEROデストロイフェニックスガイ
D-HEROデストロイフェニックスガイ
フェニックスガイの強力な点
●相手の攻撃力を墓地のHEROの数×200ダウン。
●ターンを問わず自他のカードを1枚ずつ破壊できる。
●破壊されてもノーコストで自己蘇生が可能。 自分と相手の場のカードを1枚ずつ破壊する効果は、「対象を取らない」効果のため、選ばれない耐性を持つモンスターに対しても有効。

フェニックスガイのパーツが邪魔になりにくい

HEROデッキでは、「D-HEROデストロイフェニックスガイ」用のカードが、他のコンボパーツとして共有できる。そのため、出張パーツを採用した際に起きる、メインギミックとは関係ない不要なカードを引いてしまう事故を防ぎ、デッキの安定性を損なわずにフェニックスガイを使える。

攻撃力ダウン効果の数値が大きくなりやすい

HEROデッキは、HEROモンスターを大量に採用しているのに加えて、HEROモンスターが墓地に送られやすいデッキだ。そのため、「D-HEROデストロイフェニックスガイ」の、墓地のHEROの数×200ポイント、相手モンスターの攻撃力を常時下げる効果を存分に活かせる。

初動札やサーチが多いため安定性が高い

サーチやリクルートが可能なHEROモンスター
E・HEROエアーマン
E・HEROエアーマン
V・HEROファリス
V・HEROファリス
V・HEROヴァイオン
V・HEROヴァイオン
D-HEROディアボリックガイ
D-HEROディアボリックガイ
E・HEROシャドー・ミスト
E・HEROシャドー・ミスト
V・HEROインクリース
V・HEROインクリース

HEROデッキは、初動札やサーチカードが多いため安定性が高い。また、展開に必要な初動の枚数も1〜2枚ほどのパータンが多いため再現性が高く、安定性の上昇に貢献している。

HEROデッキの評価ポイント

「HERO」デッキの評価ポイント
・フェニックスガイを無理なく採用できる
・初動札やサーチカードが多いため安定性が高い

HEROデッキの弱点

HEROデッキが苦手な札
灰流うらら
灰流うらら
ドロール&ロックバード
ドロール&ロックバード

サーチを妨害されるのが苦手

HEROデッキはサーチを多用するため、「灰流うらら」や「ドロール&ロックバード」などのサーチを妨害するカードに弱い。また、「灰流うらら」はサーチ以外にも、デッキからカードを墓地に送る「フュージョンデステニー」や「V・HEROヴァイオン」なども無効範囲のため天敵と言える。

ヒーローデッキの強さは?

ヒーローデッキのレシピ

総生成コスト
NCP 60 RCP 210 SRCP 510 URCP 840

デッキレシピ

カード 41 モンスター 24 魔法 16 罠 1
増殖するG 増殖するG 増殖するG V・HEROインクリース 灰流うらら 灰流うらら 灰流うらら D-HEROディナイアルガイ E・HEROエアーマン E・HEROエアーマン V・HEROヴァイオン V・HEROヴァイオン V・HEROヴァイオン E・HEROシャドー・ミスト E・HEROシャドー・ミスト E・HEROリキッドマン V・HEROファリス V・HEROファリス V・HEROファリス D-HEROダイナマイトガイ D-HEROディアボリックガイ D-HEROディアボリックガイ E・HEROオネスティ・ネオス D-HEROBloo-D 融合 おろかな埋葬 増援 ミラクル・フュージョン ヒーローアライブ ヒーローアライブ ヒーローアライブ フュージョン・デステニー フュージョン・デステニー D-フォース D-フォース マスク・チェンジ マスク・チェンジ マスク・チェンジ 墓穴の指名者 墓穴の指名者 ブレイク・ザ・デステニー
エクストラ 15
M・HEROダーク・ロウ M・HEROダーク・ロウ M・HEROブラスト D-HEROデッドリーガイ E・HEROサンライザー E・HEROアブソルートZero E・HEROエスクリダオ D-HEROディストピアガイ D-HEROデストロイフェニックスガイ X・HEROワンダー・ドライバー X・HEROワンダー・ドライバー X・HEROクロスガイ 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ X・HEROドレッドバスター 永遠の淑女ベアトリーチェ

採用カード

モンスターカード 枚数
増殖するG 増殖するG 3枚
V・HEROインクリース V・HEROインクリース 1枚
灰流うらら 灰流うらら 3枚
D-HEROディナイアルガイ D-HEROディナイアルガイ 1枚
E・HEROエアーマン E・HEROエアーマン 2枚
V・HEROヴァイオン V・HEROヴァイオン 3枚
E・HEROシャドー・ミスト E・HEROシャドー・ミスト 2枚
E・HEROリキッドマン E・HEROリキッドマン 1枚
V・HEROファリス V・HEROファリス 3枚
D-HEROダイナマイトガイ D-HEROダイナマイトガイ 1枚
D-HEROディアボリックガイ D-HEROディアボリックガイ 2枚
E・HEROオネスティ・ネオス E・HEROオネスティ・ネオス 1枚
D-HEROBloo-D D-HEROBloo-D 1枚
魔法カード 枚数
融合 融合 1枚
おろかな埋葬 おろかな埋葬 1枚
増援 増援 1枚
ミラクル・フュージョン ミラクル・フュージョン 1枚
ヒーローアライブ ヒーローアライブ 3枚
フュージョン・デステニー フュージョン・デステニー 2枚
D-フォース D-フォース 2枚
マスク・チェンジ マスク・チェンジ 3枚
墓穴の指名者 墓穴の指名者 2枚
罠カード 枚数
ブレイク・ザ・デステニー ブレイク・ザ・デステニー 1枚
EXカード 枚数
M・HEROダーク・ロウ M・HEROダーク・ロウ 2枚
M・HEROブラスト M・HEROブラスト 1枚
D-HEROデッドリーガイ D-HEROデッドリーガイ 1枚
E・HEROサンライザー E・HEROサンライザー 1枚
E・HEROアブソルートZero E・HEROアブソルートZero 1枚
E・HEROエスクリダオ E・HEROエスクリダオ 1枚
D-HEROディストピアガイ D-HEROディストピアガイ 1枚
D-HEROデストロイフェニックスガイ D-HEROデストロイフェニックスガイ 1枚
X・HEROワンダー・ドライバー X・HEROワンダー・ドライバー 2枚
X・HEROクロスガイ X・HEROクロスガイ 1枚
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ 1枚
X・HEROドレッドバスター X・HEROドレッドバスター 1枚
永遠の淑女ベアトリーチェ 永遠の淑女ベアトリーチェ 1枚

ヒーローデッキの回し方・展開方法

回し方とプレイングの注意点

回し方のポイント
通常召喚権の使い所がポイント
フュージョンデステニーは展開前に使わない
デスフェニックスガイを優先して出す

通常召喚権の使い所がポイント

キーカード
V・HEROヴァイオン
V・HEROヴァイオン
E・HEROリキッドマン
E・HEROリキッドマン

ヒーローデッキは、通常召喚権をどのカードに使うかが重要だ。特に、「E・HEROリキッドマン」は召喚時のみにしか発動しない効果があるので、効果を使いたければ他のモンスターで通常召喚権を使用しないように注意しよう。

フュージョンデステニーは展開前に使わない

プレイングの注意点
展開が終わった後にフュージョンデステニーを発動する
展開前にフュージョンデステニーを発動する

モンスターを展開する前に「フュージョンデステニー」を使わないようにしよう。なぜなら、「フュージョンデステニー」は発動後、ターン終了時まで闇属性のHEROしか特殊召喚できなくなるからだ。

デストロイフェニックスガイを優先して出す

キーカード キーカードにアクセスするカード
D-HEROデストロイフェニックスガイ
D-HEROデストロイフェニックスガイ
フュージョン・デステニー 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ フュージョン・デステニー
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ

ヒーローデッキでは、「D-HEROデストロイフェニックスガイ」を優先して出そう。デストロイフェニックスガイは、相手ターン中でもフリーチェーンで発動可能な、対象にとらない強力な除去効果を持っているからだ。

HEROデッキの先攻制圧盤面

フェニックスガイとダークロウを立てる

先攻時の最終盤面
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
800
M・HEROダーク・ロウ
DEF
D-HEROデストロイフェニックスガイ
2500
裏面 裏面

妨害持ちのモンスターを立てよう

先攻時は「D-HEROデストロイフェニックスガイ」や「M・HEROダーク・ロウ」などの、妨害効果持ちのモンスターを複数立てるのを目標にしよう。しかし、手札の状況次第では最低限のリソースで妨害を1体立てて、次のターンのワンキルに備えるプランも選択肢として考えておこう。

ダーク・ロウとマスク・チェンジで返す

先攻時の最終盤面
X・HEROワンダー・ドライバー
1900
E・HEROシャドー・ミスト
DEF
E・HEROリキッドマン
1400
M・HEROダーク・ロウ
DEF
裏面 マスク・チェンジ 裏面

ダークロウを2枚を構えるパターン

先攻で「M・HEROダーク・ロウ」を守備表示で出し、「マスク・チェンジ」をセットした状態で返すパターンもある。上記の盤面なら「E・HEROシャドー・ミスト」をコストに、「マスク・チェンジ」で2体目のダークロウを出せるため、実質1回の除去耐性を持ったダークロウを構えられる。

アシッドで魔法・罠を全除去もできる

マスク・チェンジで出すモンスター
M・HEROアシッド
M・HEROアシッド

相手が魔法・罠を伏せた場合は、「マスク・チェンジ」で「E・HEROリキッドマン」を墓地に送り、魔法罠を全破壊できる「M・HEROアシッド」を出そう。特に、エンドフェイズにアシッドを出せば、伏せたターン中なので魔法・罠を一切発動をさせずに除去できるため強力だ。

融合モンスター3体を目指すのも強い

ダークロウ以外の融合モンスター
E・HEROサンライザー
E・HEROサンライザー
E・HEROアブソルートZero
E・HEROアブソルートZero

上記の最終盤面からさらに進めて「E・HEROサンライザー」と「E・HEROアブソルートZero」を場に残すのも硬い盤面だ。サンライザーは「融合」で場に出し、アブソルートはサンライザーの召喚時効果でサーチした「ミラクル・フュージョン」を使って融合召喚しよう。

ヒーローデッキの対策方法

対策ポイントまとめ
連続特殊召喚を対策しよう
魔法の使用を封じる
サーチを妨害する

連続特殊召喚を対策しよう

対策カード 簡易評価
原始生命態ニビル
原始生命態ニビル
●5回以上の特殊召喚時に手札から発動可能
●場のモンスターを全て墓地送りにできる
●特殊召喚を多用するデッキに対して有効

ヒーローデッキは、モンスターの特殊召喚を繰り返し、融合やリンクに繋いで盤面を形成する。また、後攻の場合はモンスターを並べてワンキルを狙ってくる場合もあり、リソースを使い切ったタイミングでニビルを打てれば、ゲームを有利に進められる。

魔法の使用を封じる

対策カード 簡易評価
王宮の勅命
王宮の勅命
●お互いに魔法の効果が常時無効
●維持にはライフコストが必要
●HEROデッキ以外にも刺さるデッキが多い

ヒーローデッキは、サーチや展開の多くを魔法に依存しているため、魔法の無効にすれば動きを大きく妨害可能だ。特に、「王宮の勅命」で魔法を使用できない状態にすれば、融合魔法や「マスク・チェンジ」によるエースモンスターの召喚ができず、大幅に戦力を削れる。

サーチを妨害する

対策カード 簡易評価
灰流うらら
灰流うらら
●デッキからのサーチを無効
●デッキからの墓地送りを無効
●デッキからの特殊召喚を無効

ヒーローデッキは、サーチや墓地送り、デッキからの特殊召喚など、デッキに関わるアクションが非常に多いため、「灰流うらら」が対策として有効。妨害できる箇所が多いため使用するタイミングは難しいが、適切な箇所で「灰流うらら」を打てればヒーロー側の動きを大きく妨害できる。

ヒーローデッキ構築のコツ

構築のコツまとめ
初動札にアクセスしやすい構築にする
後攻ワンキルのサポートカードを増やす

初動札にアクセスしやすい構築にする

初動札にアクセスできる魔法カード
ヒーローアライブ
ヒーローアライブ
 
E-エマージェンシーコール
E-エマージェンシーコール
増援
増援
 

HEROデッキは「V・HEROファリス」など、各種HEROモンスターから展開を開始するパターンが多い。また、「E・HEROシャドー・ミスト」や「D・HEROディアボリックガイなど、初動ではなく展開をさらに強化するカードを適宜手札に揃えるためにも、サーチ札の採用がおすすめだ。

後攻ワンキルのサポートカードを増やす

後攻で使うと強力なカード
禁じられた一滴
禁じられた一滴
ライトニング・ストーム
ライトニング・ストーム

HEROデッキは「E・HEROサンライザー」や「ミラクル・フュージョン」などを絡めてモンスターを展開し、一気にライフを削るプランもある。そのため、妨害効果を持つモンスターや、魔法・罠を突破できるカードの採用し、後攻ワンキルの成功率を上げる構築にするのもおすすめだ。

ヒーローデッキの効率的な作り方

「闇を纏うヒーロー」でURのカードを狙う

闇を纏うヒーロー

パック出現条件 「D-HERO」「V・HERO」のUR・SRカードを生成or入手する

HEROデッキでは「D-HERO」や「V・HERO」のカードを揃える必要があるため、シークレットパック「闇を纏うヒーロー」を出現させよう。好きなSRカードを生成し、パックを出現させたら「V・HEROファリス」などの3枚必須カードを狙ってジェムを消費しよう。

闇を纏うヒーローで狙うカードと枚数

V・HEROヴァイオン
V・HEROヴァイオン
合計3枚
V・HEROファリス
V・HEROファリス
合計3枚

「闇を纏うヒーロー」を出現させるには、SRの「X・HERO クロスガイ」や「D-HERO ディアボリックガイ」を生成するのがおすすめ。どちらも「闇を纏うヒーロー」でピックアップされているので、1枚生成した後はパックからの出現を狙い、当たらなかったら残りを生成しよう。

闇を纏うヒーローの収録カード一覧

リファインドブレードでデスフェニを狙う

リファインドブレード

パック販売期間 5月9日16:30 〜 7月11日13:59

ヒーローデッキに必須のURカード「D-HEROデストロイフェニックスガイ」は、セレクションパックの「リファインドブレード」でピックアップされている。他にも「相剣」や「PUNK」などのテーマも収録されているため、カードプールやデッキを増やしたければパックを引くのがおすすめだ。

汎用カードは生成しよう

おすすめ生成カード
増殖するG
増殖するG
灰流うらら
灰流うらら

HEROデッキ以外でも使用可能な汎用カード「増殖するG」や「灰流うらら」は生成しても問題なし。HEROデッキはEXデッキのモンスターがピックアップされているため、URCPを汎用カードに使用して損がない。

ヒーローデッキの生成推奨カード一覧

モンスターカード 必要枚数
灰流うらら 3枚
増殖するG 2枚
魔法カード 必要枚数
墓穴の指名者 2枚
増援 1枚
おろかな埋葬 1枚
EXカード 必要枚数
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ 1枚

生成のやり方とおすすめ汎用カード

デッキ関連記事

最強デッキランキング
最強デッキランキング
最強デッキランキング
人気環境デッキ一覧
電脳堺
電脳堺
ドライトロン
ドライトロン
エルドリッチ
エルドリッチ
鉄獣戦線
鉄獣戦線
アダマシア
アダマシア
ドラゴンメイド
ドラゴンメイド
閃刀姫
閃刀姫
ヒーロー
ヒーロー
エンディミオン
エンディミオン
幻影騎士団
幻影騎士団
プランキッズ
プランキッズ
召喚シャドール
召喚シャドール
壊獣カグヤ
壊獣カグヤ
サイバー・ドラゴン
サイバードラゴン
転生炎獣
転生炎獣
オルフェゴール
オルフェゴール
ヌメロン
ヌメロン
ホープ
ホープ
オルターガイスト
オルターガイスト
@イグニスター
@イグニスター
イビルツイン
イビルツイン
マドルチェ
マドルチェ
十二獣
十二獣
真竜
真竜

デッキレシピ一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました