【マスターデュエル】鉄獣メルフィーデッキ(NR型)のレシピと回し方|対策
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『遊戯王マスターデュエル』の鉄獣メルフィーデッキ(NRトライブリゲード)について紹介。入れ替えカードや効率的なデッキの作り方についても掲載しているので、マスターデュエルでデッキ構築する際の参考にどうぞ。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
人気のデッキレシピ | ||
---|---|---|
相剣 |
十二鉄獣 |
電脳堺 |
エルドリッチ |
閃刀姫 |
アダマシア |
天威ローズ |
幻影騎士団 |
ドライトロン |
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)の評価
鉄獣とメルフィーを駆使してEXモンスターで攻める
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)のエースモンスター |
---|
鉄獣戦線フラクトール |
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)は、EXモンスターを特殊召喚して攻めるデッキである。鉄獣ギミックとメルフィーギミックによって横展開が可能なため、強力なXモンスターとLモンスターを早期に並べられるのが特徴。
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)のユーザー評価
イベント評価募集! |
---|
3月23日スタートのイベント「NRフェスティバル」における予想・評価をお聞かせください!▶NRフェスティバル攻略とおすすめデッキ一覧 |
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2022年3月 ~
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)のレシピ
デッキレシピ
|
---|
|
|
---|
|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
|
2枚 |
|
3枚 |
|
1枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
2枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
3枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
2枚 |
|
2枚 |
|
1枚 |
最強デッキランキング |
デッキレシピ一覧 |
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)構築のコツ
構築のコツまとめ |
---|
獣or獣戦士モンスターで統一しよう |
モンスター効果を無効にするカードを採用しよう |
獣or獣戦士モンスターで統一しよう
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)を構築する際は、獣族と獣戦士モンスターで統一してデッキを組もう。鉄獣戦線モンスター、メルフィーモンスターそれぞれに種族指定の効果があるのが理由で、多種族のモンスターを入れすぎると機能面で事故が起こる可能性があるためだ。
モンスター効果を無効にするカードを採用しよう
自由枠カード / 入れ替え可能枚数 | |||
---|---|---|---|
聖杯 |
天罰 |
迷い風 |
デモチェ |
入れ替え候補カードを選ぶ際には、モンスター効果を無効にするカードを中心に選ぼう。NRフェスのようなイベント時には、モンスター効果無効カードを採用すると、相手の事故を誘発でき、勝率がアップするからだ。
特に「天罰」はカウンター罠のためチェーンで避けられにくく、相手の手札次第ではゲームが終わる可能性もある好相性カードである。
鉄獣メルフィーデッキ(NR型)の効率的な作り方
総生成コスト |
---|
|
全カード生成がおすすめ
低レア鉄獣メルフィーデッキは全カード生成して作ろう。SRとURのカードを採用していないため、パックを開封する必要性が薄いのが理由。余りやすいNとRのCPを使って全カードを生成し、ジェムは温存しよう。
CPの効率的な稼ぎ方と使用方法 |
デッキ関連記事
最強デッキランキング |
---|
最強デッキランキング |
人気環境デッキ一覧 | ||
---|---|---|
電脳堺 |
ドライトロン |
エルドリッチ |
鉄獣戦線 |
アダマシア |
ドラゴンメイド |
閃刀姫 |
ヒーロー |
エンディミオン |
幻影騎士団 |
プランキッズ |
召喚シャドール |
壊獣カグヤ |
サイバードラゴン |
転生炎獣 |
オルフェゴール |
ヌメロン |
ホープ |
オルターガイスト |
@イグニスター |
イビルツイン |
マドルチェ |
十二獣 |
真竜 |