【マスターデュエル】初心者必見!序盤の効率的な進め方
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『遊戯王マスターデュエル』の「序盤の進め方」について紹介!最初に引くべきパックやデッキを作ったあとにやるべきことなどを解説しているため、マスターデュエルを始める際の参考にどうぞ。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
序盤の効率的な進め方
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | 好きなストラクチャーデッキを貰う |
2 | ソロモードをクリアしてジュエルを集める |
3 | セット商品を買う |
4 | デッキを組む |
5 | シークレットパックを出しカードを集める |
6 | ミッションを達成してジェムを集める |
1.好きなストラクチャーデッキを貰う
ゲームを開始すると、3種類のストラクチャーデッキ(初期デッキ)の中から1つ選んで貰える。使いたいテーマやカードがなければ、汎用性の高いカードが多いシンクロデッキがおすすめだ。なお、選ばなかった2種類のデッキもゲームを進めれば獲得できる。
2.ソロモードをクリアしてジュエルを集める
モードを選べるようになったら、「SOLO」を選択してソロモードの「デュエルストラテジー」を攻略しよう。全てクリアすれば合計2400ジェムが集まるだけではなく、死者蘇生やサンダー・ボルトなどの汎用性の高いURカードを入手できる。
ディエルストラテジーで獲得できるURカード | ||
---|---|---|
サンダー・ボルト |
死者蘇生 |
増援 |
3.セット商品を買う
セット商品は、SHOPの特設欄から750ジェムで購入可能だ。内容は灰流うららなどの汎用性の高いURカード1枚と、マスターパックのチケット10枚だ。確定でURカードが手に入り、通常は1000ジェムかかる10連を、25%オフで引けるため、ジェムが集まったらセット商品を購入しよう。
セット商品で確定入手できるカード | ||
---|---|---|
灰流うらら |
神の宣告 |
ライトニング ストーム |
灰流うららセットは買うべき?購入方法と出し方 |
神の宣告セットは買うべき?購入方法と出し方 |
4.デッキを組む
セット商品を購入し、マスターパックを引いたら、作りたいデッキを決めて組んでみよう。また、公開デッキをコピーして保存すれば、大まかな内容を自動で用意できるためおすすめだ。
検索フィルターを活用しよう
検索窓の右隣にある検索フィルターを使うと、デッキのテーマやカテゴリを絞り込める。組みたいデッキの条件を指定して、効率よくデッキを探そう。
5.シークレットパックを出しカードを集める
組みたいデッキが決まったら、該当するテーマのSR以上のカードを1枚生成しよう。すると、関連するシークレットパックが出現する。シークレットパックは、テーマ毎にカードがピックアップされていて、1パックからピックアップ対象のカードが4枚排出されるため、デッキを組みやすくなる。
シークレットパックの解放条件とおすすめパック |
入手できなかったカードは生成して集めよう
パックを買っても入手できなかったカードは、CPを消費して生成しよう。特に、灰流うららや増殖するGなど、マスターパックでしか排出されないカードは入手が難しいため、優先的して生成しよう。
生成のやり方とおすすめカード |
増殖するG |
6.ミッションを達成してジェムを集める
ソロモードやランク戦などでデュエルを行い、各種ミッションを達成すると、報酬としてジェムを貰える場合がある。ジェムが貯まったらパックを購入し、カードを集めてデッキの強化や新規作成をしよう。
序盤に引くべきパック
特設・セット商品
おすすめ度 | ★★★★★ |
おすすめ理由 | ・灰流うららなどの汎用性の高いURカードが確定で手に入る。 ・通常の25%オフで10連分のパックが引ける |
セット商品は、どのパックよりも優先して購入しよう。それぞれ汎用性の高いURカード、灰流うらら、ライトニング・ストーム、神の宣告が確定で1枚手に入り、本来1000ジェム必要な10連を、実質750ジェムで引けるからだ。なお、3つのセットはそれぞれ1回しか購入できないため注意しよう。
好きなテーマのシークレットパック
おすすめ度 | ★★★★☆ |
おすすめ理由 | ・特定のテーマのカードを入手しやすい |
シークレットパックは特定のテーマ毎に種類が別れていて、ピックアップされているカードも異なる。そのため、自分が作りたいデッキのテーマに該当するシークレットパックを引けば、関連するパーツが集まりやすい。
ストルワート・フォース
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
おすすめ理由 | 強力な汎用カードが多い |
ストルワート・フォースには、水晶機巧-ハリファイバーやヴァレルソード・ドラゴンなど、デッキを問わず活躍できる汎用性の高いカードが収録されている。そのため、作りたいデッキがない場合はストルワート・フォースを引いて、優良なカード資産を増やすのがおすすめだ。
水晶機巧-ハリファイバー |
ヴァレルソード・ドラゴン |
デッキが完成したらやること
ランク戦でデュエルをする
1つ目のデッキが完成したら、ランク戦でデュエルをしてみよう。ランク戦のデュエルで達成できるミッションがある他、ランクが上がれば、報酬としてジェムを獲得できる。
2つ目のデッキを作ってみる
デュエルやミッション達成などでジェムが貯まったら、2つ目のデッキ作成にチャレンジしてみよう。あらかじめデッキのレシピを完成させてから、カード生成やシークレットパックを引くと、ジェムやCPを無駄にしにくいためおすすめだ。
攻略ガイド関連記事
初心者ガイド
初心者ガイド | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | リセマラの効率の良いやり方 |
初期デッキはどれを選ぶ? | デュエルパスは買うべき? |
無課金で遊ぶコツ | ジェムの効率的な集め方 |
ソロモード攻略と報酬一覧 | ランク戦のメリットと報酬 |
デッキレシピの確認方法 | キーカードとは? |
デュエル観戦のやり方 | オフラインでプレイできる? |
課金要素まとめ | メイトの一覧と入手方法 |
CPの効率的な稼ぎ方 | デイリーミッションの厳選方法 |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
URの汎用カードまとめ | SRの汎用カードまとめ |
R以下の汎用カードまとめ | EXの汎用カードまとめ |
デッキの最適な枚数考察 | おすすめ設定と変更方法 |
エクシーズ召喚の対策方法 | 汎用カード一覧 |
製品情報
製品情報 | |
---|---|
データ連携のやり方 | クロスプレイとクロスセーブ |
Steamでプレイする方法 | スマホ版はいつから? |
評価レビューとプレイの感想 |
ルール関連
ルール関連記事 | |
---|---|
ルール解説とデュエルの手順 | アドバンス召喚のやり方 |
融合召喚のやり方 | シンクロ召喚のやり方 |
エクシーズ召喚のやり方 |
その他
その他 | |
---|---|
速報と最新情報まとめ | エラー&メンテ情報まとめ |
チートの種類と報告方法 | 未実装テーマ一覧 |
配信規約と配信禁止について | 放置botと迷惑行為への対策 |