【マスターデュエル】マリンセスデッキのレシピと作り方
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
遊戯王マスターデュエルのマリンセス(海晶乙女)デッキについて紹介。入れ替えカードや効率的なデッキの作り方についても掲載しているので、デッキ構築の参考にどうぞ。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
人気のデッキレシピ | ||
---|---|---|
相剣 |
十二鉄獣 |
電脳堺 |
エルドリッチ |
閃刀姫 |
アダマシア |
天威ローズ |
幻影騎士団 |
ドライトロン |
マリンセスデッキのレシピ
デッキレシピ
|
---|
|
|
---|
|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
|
2枚 |
|
1枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
3枚 |
|
2枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
|
2枚 |
|
3枚 |
|
2枚 |
|
2枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
3枚 |
|
2枚 |
|
2枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
2枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
最強デッキランキング |
デッキレシピ一覧 |
マリンセスデッキの採用候補カード
カード | 解説 |
---|---|
豪雨の結界像 |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに水属性以外のモンスターを特殊召喚できない。 |
鬼ガエル |
①:このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。②:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル2以下の水族・水属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。③:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。 |
粋カエル |
このカードはS素材にできない。①:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「デスガエル」として扱う。②:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から「ガエル」モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
水属性モンスターを採用しよう
マリンセスデッキは、素材として水属性を要求するリンクモンスターが多いので、シナジーのある水属性を採用すると良い。例えば、「豪雨の結界像」のように一方的に相手の特殊召喚を封じられる。また、「鬼ガエル」はデッキ圧縮や展開サポートに役立つ。「粋カエル」とセットで採用すると良い。
マリンセスデッキの効率的な作り方
総生成コスト |
---|
|
「花と海の心」を剥こう
パック出現条件 | 「マリンセス」UR・SRカードを生成or入手する |
マリンセスデッキを作成するには、「マリンセス」カード収録のシークレットパック「花と海の心」を出現させる必要がある。マリンセスデッキはSRカードが多いので、3枚採用のマリンセスカードを生成しよう。
3積みカードを生成しよう
おすすめ生成カード | |
---|---|
海晶乙女ブルータン |
灰流うらら |
「マリンセス」収録のシークレットパック「花と海の心」を出現させるには、3枚採用することが多いSR「海晶乙女ブルータン」を生成すると良い。その後パックを向いてマリンセスカードが一通り揃ったら、「灰流うらら」等の汎用カードを生成しよう。
生成のやり方とおすすめカード |
マリンセスデッキの強さと評価
海晶乙女デッキの強さ | |
---|---|
評価点 | 対人戦評価 |
---|---|
23 / 35点 |
|
コイントス | 扱いやすさ | スタイル |
---|---|---|
|
やや簡単 | ビートダウン |
1枚初動のリンク召喚デッキ
マリンセスデッキのキーカード | |
---|---|
海晶乙女の闘海 |
①:自分フィールドの「マリンセス」モンスターの攻撃力は200アップし、さらに装備している「マリンセス」カードの数×600アップする。②:「海晶乙女クリスタルハート」を素材としてリンク召喚したEXモンスターゾーンの自分のモンスターは相手の効果を受けない。③:自分がEXモンスターゾーンに「マリンセス」リンクモンスターをリンク召喚した時に発動できる。自分の墓地から「マリンセス」リンクモンスターを3体まで選び、そのリンク召喚したモンスターに装備カード扱いとして装備する(同名カードは1枚まで)。 |
マリンセスデッキは、「マリンセス」下級モンスター1体で動けるリンク召喚デッキ。先攻で相手の効果を受けない打点4000超えモンスターを出してビートする戦術が得意だ。
最強デッキランキング |
EXのレアリティが低く無課金におすすめ
マリンセスデッキは汎用札を多く積むとURCPの消費量が多くなるが、他デッキと比べてEX枠が安価なので無課金向け。汎用札も他のデッキで使うものが多く使い回せるので、2つ目以降のデッキチョイスとして良いデッキだ。
無課金でプレイするコツ |
回しやすく初心者にもおすすめ
マリンセスデッキは、モンスター1体でリンク召喚可能で複雑な展開が少ないため初心者でも手が出しやすいテーマ。除去力が低いためランク戦等の対人戦では苦労するが、回しやすく初心者におすすめのデッキだ。
初心者必見!序盤の効率的な進め方 |
デッキ関連記事
最強デッキランキング |
---|
最強デッキランキング |
人気環境デッキ一覧 | ||
---|---|---|
電脳堺 |
ドライトロン |
エルドリッチ |
鉄獣戦線 |
アダマシア |
ドラゴンメイド |
閃刀姫 |
ヒーロー |
エンディミオン |
幻影騎士団 |
プランキッズ |
召喚シャドール |
壊獣カグヤ |
サイバードラゴン |
転生炎獣 |
オルフェゴール |
ヌメロン |
ホープ |
オルターガイスト |
@イグニスター |
イビルツイン |
マドルチェ |
十二獣 |
真竜 |