ドワーフの洞窟

【ドラクエ5】ドワーフの洞窟の攻略チャートと全体マップ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ5(DQ5)の「ドワーフの洞窟」の攻略チャートを紹介!ドワーフの洞窟の場所やザイルを仲間にする方法等も記載しているので参考にどうぞ!

ストーリー攻略チャート
妖精の村 ドワーフの洞窟 氷の館

攻略チャート

1 ドワーフの洞窟1階にいる男性に話しかける
2 洞窟地下にある「カギの技法の書」を入手する
3 ガギの技法の書を入手したら、氷の館へ向かう
  • 1B1階で男性に話しかける

    B1階で男性に話しかける

    ドワーフの洞窟B1にいる男性に話しかけることで、「カギの技法」の有りかを知ることができる。カギの技法を得るために、ドワーフの洞窟を攻略しよう。

  • 2B4でカギの技法を入手する

    B4でカギの技法を入手する

    ドワーフの洞窟のB4階にある宝箱を調べることで、「カギの技法」を入手できる。カギの技法を入手した後、同じエリアにある青い扉や、氷の館の扉を開けられる。

  • 3「氷の館」に向かう

    「氷の館」を攻略する

    カギの技法を手に入れたら外に出て、妖精の村から見て北西にある「氷の館」に向かおう。「氷の館」に入る前にレベル上げをしたり、村で準備を整えておくと良い。

青年時代後半でザイル加入イベント発生

ストーリー上必須ではないが、青年時代後半に再度訪れるとザイルの仲間加入イベントが発生する。ザイルは仲間モンスターの1体で、一緒に冒険できる。

ザイルを仲間にする方法と評価

全体マップ

B1 B2 / B3-A
B3-B B4

獲得アイテム

アイテム 場所
100ゴールド ドワーフの洞窟B1の宝箱
25ゴールド ドワーフの洞窟B1の宝箱
すばやさのたね ドワーフの洞窟B3の宝箱
カギの技法の書 ドワーフの洞窟B4の宝箱
120ゴールド ドワーフの洞窟B4の宝箱
いのちのきのみ ドワーフの洞窟B4の宝箱

出現モンスター

少年期

モンスター EXP G 仲間 ドロップ よく効く攻撃 効きにくい攻撃 効かない攻撃
ガップリン
ガップリン
9 8 キメラのつばさ ほぼ全部(ニフラム系をのぞく) なし なし
つちわらし
つちわらし
8 5 × たけのヤリ ほぼ全部(ニフラム系、マヌーサ系、マホトーン系、マホトラ系をのぞく) マヌーサ系 マホトーン系、マホトラ系
メラリザード
メラリザード
12 8 × かわのぼうし ほぼ全部(メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系をのぞく) なし なし
スピニー
スピニー
15 9 × やくそう ほぼ全部(ギラ系、バギ系、メガンテ、たいあたり、ザキ系、ルカニ系、メダパニ系、マヒ系、毒系、マヌーサ系、1ターン休み系をのぞく) メラ系、イオ系、ヒャド系、デイン系、吹雪系 マホトーン系、マホトラ系
ラーバキング
ラーバキング
17 10 × やくそう ほぼ全部(メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、ニフラム系、ラリホー系、マホトーン系、マホトラ系をのぞく) メラ系、ギラ系、イオ系、炎系 マホトーン系、マホトラ系
ナイトウイプス
ナイトウイプス
12 7 × やくそう ほぼ全部(ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系、マホトーン系、をのぞく) ラリホー系 なし
スカンカー
スカンカー
15 11 × キメラのつばさ ほぼ全部(イオ系、ヒャド系、吹雪系、ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系、マホトラ系のぞく) イオ系 マホトーン系、マホトラ系

青年時代後半

モンスター EXP G 仲間 ドロップ よく効く攻撃 効きにくい攻撃 効かない攻撃
ガップリン
ガップリン
9 8 キメラのつばさ ほぼ全部(ニフラム系をのぞく) なし なし
つちわらし
つちわらし
8 5 × たけのヤリ ほぼ全部(ニフラム系、マヌーサ系、マホトーン系、マホトラ系をのぞく) マヌーサ系 マホトーン系、マホトラ系
メラリザード
メラリザード
12 8 × かわのぼうし ほぼ全部(メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系をのぞく) なし なし
スピニー
スピニー
15 9 × やくそう ほぼ全部(ギラ系、バギ系、メガンテ、たいあたり、ザキ系、ルカニ系、メダパニ系、マヒ系、毒系、マヌーサ系、1ターン休み系をのぞく) メラ系、イオ系、ヒャド系、デイン系、吹雪系 マホトーン系、マホトラ系
ラーバキング
ラーバキング
17 10 × やくそう ほぼ全部(メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、ニフラム系、ラリホー系、マホトーン系、マホトラ系をのぞく) メラ系、ギラ系、イオ系、炎系 マホトーン系、マホトラ系
ナイトウイプス
ナイトウイプス
12 7 × やくそう ほぼ全部(ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系、マホトーン系、をのぞく) ラリホー系 なし
スカンカー
スカンカー
15 11 × キメラのつばさ ほぼ全部(イオ系、ヒャド系、吹雪系、ニフラム系、ラリホー系、マヌーサ系、マホトラ系のぞく) イオ系 マホトーン系、マホトラ系
ザイル
ザイル
- - - なし ヒャド系、吹雪系、マヌーサ系 ザキ系、ニフラム系、マヒ系、マホトラ系、メガンテ系、毒系、1ターン休み系

関連記事

ストーリー攻略チャート
妖精の村 ドワーフの洞窟 氷の館
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました