アイキャッチ

【ドラクエ5】エビルマウンテンの攻略チャートと全体マップ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ5(スマホ/SFC/PS2/DS)のストーリー「エビルマウンテン」までの攻略チャートを掲載。エビルマウンテンの全体マップや、入手できるアイテムの一覧も掲載。DQ5でストーリーを進める際の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
ジャハンナ エビルマウンテン 謎の洞窟

エビルマウンテンの攻略チャート

攻略手順
1 エビルマウンテン1Fの上にある階段で2Fへ向かう
2 2F上にある階段で3Fへ向かう
3 3F左上にある階段で4Fに向かう
4 4F右下にある階段で5Fに向かう
5 山道を進んで洞窟に入る
6 5Fの左上にある階段で「山頂エリア」に出る
7 祭壇側に近づいて雑魚敵2体と戦闘
8 ゲマ2回目と戦闘
9 戦闘終了後、下の階段横にある穴に入る
10 矢印の床を踏んで中央にある「聖なるみずさし」を入手する
11 山頂までもどり、下にある穴に入る
12 5Fの部屋にあるマグマに「聖なるみずさし」を使用する
13 4F左上にある階段から3Fに向かう
14 3Fを道なりに進み階段を降りる
15 各部屋の中央にある床を踏んで、奥の扉を目指す
16 谷のエリアを道なりに進み「祭壇の間」へ移動する
17 祭壇の間にある宝箱を空けて「ヘルバトラー」2体と戦闘
18 宝箱を空けてできた道から奥のエリアに進む
18 エリア最奥にいる「ミルドラース」と最終決戦
  • 1北へ移動し2Fへ向かう

    チャート1

    エビルマウンテン1階は、まっすぐ北に向かって2階に上がろう。毒の床があるため、トラマナを使うのがおすすめだ。

  • 2北へ移動し3Fに向かう

    チャート2

    エビルマウンテン2階は、北方向の道に進み3階に上がろう。北西のツボを調べるとツボックとのバトルになる。

  • 31本道の突き当りから4Fに向かう

    チャート3

    エビルマウンテン3階は、一本道を進んで4階に上がろう。途中にある階段の先には、ダークローブが入った宝箱がある。

  • 4南へ移動し5Fに向かう

    チャート4

    エビルマウンテン4階は、南方向に移動し階段を上がろう。右方向に移動すると、ツボのある部屋に移動できるが何も得られない。

  • 5山道を進んで洞窟に入る

    チャート5

    エビルマウンテン5階に上がったら、山道エリアに出て先に進もう。山道途中にある洞窟からエビルマウンテン内部に入れる。

  • 6左上にある階段で山頂に出る

    チャート6

    エビルマウンテン内部に入ったら、左上に階段があるため上がろう。階段の先は再度山道エリアとなるため、山頂を目指して進もう。

  • 7祭壇側に近づいて雑魚敵2体と戦闘

    チャート7

    山頂にある祭壇に近づくと、雑魚敵2体と戦闘になる。雑魚戦後はそのままボスとの連戦になる。ただし、ゲマとの戦闘前にはHPとMPが全回復するため、事前に回復準備を行う必要はない。

  • 8ゲマ2回目と戦闘

    チャート8

    ゲマは、「かがやくいき」や「やけつくいき」を使ってくる。高火力攻撃で味方全員が削られたり全体マヒ状態にされたりと非常に厄介だ。ブレス系軽減の「フブーハ」や全体マヒ解除の「キアリク」で必ず対策しよう。

  • 9下の階段横にある穴に入る

    チャート9

    連戦勝利後、祭壇下にある洞窟に入ろう。矢印床が散りばめられた部屋に入れる。

  • 10ギミックを解いて聖なるみずさしを入手する

    チャート10

    矢印床のギミックを解き、聖なるみずさしを入手しよう。矢印床を踏むと、矢印の方向に強制移動する。

  • ギミックの解き方

  • 11山道にもどり、下にある穴に入る

    チャート11

    聖なるみずさしを入手したら、部屋を出て山道エリアに戻り下方向に移動しよう。下に洞窟があるため、入って先に進もう。

  • 12マグマに「聖なるみずさし」を使用する

    チャート12

    部屋に入ってすぐのマグマに、聖なるみずさしを使用しよう。聖なるみずさしを使用すると、マグマが消滅し先に進めるようになる。

  • 134F左上にある階段から3Fに向かう

    チャート13

    マグマが消えた後に出現した階段を降りて、左上に設置された階段を目指そう。穴の空いた床は踏むと下の階に落とされるが、適切な落とし穴を踏まないと、先には進めない。

  • 落とし穴ギミックを利用して進む

    エビルマウンテン 4F

    4F-Eのエリアには、落とし穴が大量にある。また、次のエリアに進むにはエリアの左下にある落とし穴にわざと落ち、落ちた先にある階段から戻れば先へ進める。

  • 143Fを道なりに進み扉の先に進む

    チャート14

    道なりに進んで突き当りにある扉に入ろう。目の前の階段は落とし穴から復帰するためのものであるため、無視で良い。

  • 15床を踏んで、奥の扉を目指す

    チャート15

    床が動く部屋についたら、適切な順番で床を移動させ北側の出口に進もう。手順を誤ってしまった場合は、部屋を出て入り直せばリセットされる。

  • ギミックの解き方

    エビルマウンテン

    3F-Eのエリアは、各部屋の中央にあるスイッチを踏むと部屋が動く。ただし、両隣に部屋がある場合は真ん中のスイッチを踏んでも移動しない。

  • 16「ヘルバトラー」2体と戦闘

    チャート16

    祭壇の間の中央にある宝箱を調べると、「ヘルバトラー」2体との戦闘になる。ただし、宝箱を開けないと先へ進めないため、味方を回復してから宝箱を開けよう。

    ヘルバトラーの攻略

  • 17奥のエリアに進む

    チャート17

    ヘルバトラーを倒したら、そのまま先に進もう。すぐにボス戦となるため、回復などの準備は整えておくと良い。

  • 18「ミルドラース」と最終決戦

    チャート18

    移動する床を踏むと、ラスボス「ミルドラース」とのバトルになる。ミルドラースは、奇数ターンに必ず「かがやくいき」を使用する。全体へのダメージが大きいため、フバーハをかけるなどして被ダメージを抑えるのがおすすめだ。

    ミルドラースの攻略

エビルマウンテンの全体マップとアイテム

全体マップ

1F 2F-A
3F・4F 4F・5F・山頂
5F-B/C・4F-D 4F-E・3F-B
3F-C・3F-D 3F-E・2F-B
谷・祭壇の間

アイテム

アイテム 場所
ツボック 2F-A「」のツボ
ツボック 2F-A「」のツボ
ダークローブ 4F-A「」の宝箱
オーガシールド 山頂「」の宝箱
ちいさなメダル 4F-C「」の宝箱
もろばのつるぎ 山頂「」の宝箱
すごろくけん 4F-D「」の宝箱
ちいさなメダル 4F-D「」の宝箱
メタルキングヘルム 4F-E「」の宝箱
ミミック 4F-E「」の宝箱
3300G 4F-E「」の宝箱
のろいのうなりぎ 3F-D「」の宝箱
オリハルコンのキバ 祭壇の間「」の宝箱

出現モンスター

モンスター EXP G 仲間 ドロップ よく効く攻撃 効きにくい攻撃 効かない攻撃
はぐれメタル
はぐれメタル
10050 10 ちいさなメダル なし なし ほぼ全部(ニフラム系をのぞく)
ミミック
ミミック
210 110 × ちいさなメダル デイン系、メガンテ、たいあたり、マホトラ系 メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、炎系、吹雪系、ザキ系、ニフラム系、ラリホー系、マヒ系、毒系 メダパニ系、マホトーン系
ツボック
ツボック
250 158 × ちいさなメダル メガンテ、たいあたり、ルカニ系 メラ系、ギラ系、バギ系、デイン系、炎系、ザキ系、ニフラム系、メダパニ系、マヒ系、マホトラ系、1ターン休み系 イオ系、ヒャド系、吹雪系、ラリホー系、毒系、マホトーン系
ジェリーマン
ジェリーマン
550 85 × ちいさなメダル メラ系、ギラ系、バギ系、炎系、メガンテ、たいあたり ザキ系、ラリホー系、マヒ系、毒系、マホトーン系、1ターン休み系 マホトラ系
メタルキング
メタルキング
30010 15 × ちいさなメダル なし なし ほぼ全部(ニフラム系、マヌーサ系、マホトーン系をのぞく)
バザックス
バザックス
470 80 × まもりのたね メガンテ、たいあたり、ルカニ系 ギラ系、ヒャド系、バギ系、炎系、吹雪系、ラリホー系、メダパニ系 マホトーン系、マホトラ系
ゴールデンゴーレム
ゴールデンゴーレム
130 1023 × まじんのかなづち ニフラム系、マホトーン系、マホトラ系 バギ系、メガンテ、たいあたり、毒系、マヌーサ系 ザキ系、メダパニ系、マヒ系、1ターン休み系
あくましんかん
あくましんかん
550 117 × ちいさなメダル メガンテ、たいあたり、ルカニ系 ヒャド系、バギ系、吹雪系、ザキ系、ニフラム系、ラリホー系、マヒ系、マホトーン系、マホトラ系 なし
ムーンフェイス
ムーンフェイス
380 82 × ちりょくのかぶと メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、炎系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、ニフラム系、ルカニ系 なし ザキ系、マヒ系、マホトラ系
エビルスピリッツ
エビルスピリッツ
551 53 × エルフののみぐすり メガンテ、たいあたり メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、炎系、吹雪系 ザキ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系、マホトーン系、マホトラ系
ダークシャーマン
ダークシャーマン
640 110 × まどうしのローブ メガンテ、たいあたり、ニフラム系 ギラ系、バギ系、炎系、ザキ系、ルカニ系、ラリホー系、マヒ系、マホトーン系 イオ系、デイン系、メダパニ系
キラーマシン
キラーマシン
633 74 やいばのよろい メガンテ、たいあたり、ルカニ系 メダパニ系、マヌーサ系 イオ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、ザキ系、ラリホー系、マヒ系、毒系、マホトーン系、マホトラ系、1ターン休み系
バズズ
バズズ
610 112 × メガンテのうでわ バギ系、デイン系、メガンテ、たいあたり、ルカニ系、マヌーサ系 ザキ系、ラリホー系、マヒ系、毒系 ヒャド系、吹雪系
れんごくちょう
れんごくちょう
575 90 × かぜのぼうし イオ系、ヒャド系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、ルカニ系 バギ系、デイン系、ザキ系、メダパニ系、マヒ系、1ターン休む系 メラ系、ギラ系、炎系、マホトラ系
ガメゴンロード
ガメゴンロード
590 140 × まほうのせいすい メガンテ、たいあたり、ニフラム系、ルカニ系 メラ系、ギラ系、炎系、ザキ系、メダパニ系、マヒ系、毒系 バギ系
ギガンテス
ギガンテス
570 70 ちからのたね メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、デイン系、炎系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、ルカニ系 ラリホー系、マヌーサ系、1ターン休み系 ザキ系、マヒ系、マホトーン系、マホトラ系
フレアドラゴン
フレアドラゴン
550 95 × いのちのきのみ ヒャド系、バギ系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、ルカニ系、マヌーサ系 デイン系、毒系、1ターン休み系 メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、マホトーン系、マホトラ系
スカルドン
スカルドン
670 53 × どくばり メガンテ、たいあたり バギ系、ルカニ系、ラリホー系、マヌーサ系、マホトーン系、1ターン休み系 ヒャド系、吹雪系、ザキ系、マヒ系、毒系、マホトラ系
ワイトキング
ワイトキング
777 5 × まふうじのつえ デイン系、メガンテ、たいあたり マホトーン系、1ターン休み系 ヒャド系、バギ系、吹雪系、ザキ系、ルカニ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系、毒系
ゴルバ
ゴルバ
510 63 × あくまのツメ ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、メガンテ、たいあたり メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、ザキ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系、マヌーサ系 マホトーン系、マホトラ系
ガルバ
ガルバ
570 57 × あくまのツメ メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、メガンテ、たいあたり、マホトラ系 デイン系、ザキ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系、マヌーサ系 ヒャド系、バギ系、吹雪系

関連記事

ストーリー攻略チャート
ジャハンナ エビルマウンテン 謎の洞窟

クリア後の攻略とやりこみ要素

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました