【ドラクエ5】ヘンリーの装備おすすめと覚える呪文
- 最終更新日
ドラクエ5(スマホ/SFC/PS2/DS)のヘンリーのおすすめ装備について解説。ヘンリーが装備できる武器やよろい、盾、かぶと、装飾品の一覧や、覚える呪文についても解説。DQ5でヘンリーの装備を考える際の参考にどうぞ。
ヘンリーのおすすめ装備
武器 | チェーンクロス攻撃力:28 効果:敵1グループを攻撃できる |
よろい | てつのよろい防御力:25 |
盾 | てつのたて防御力:16 効果:炎系・吹雪系のダメージを4減らす |
かぶと | てつかぶと防御力:16 |
装飾品 | 自由 |
鉄装備シリーズが序盤最強
ヘンリーには、幼年期の最強武器である鉄装備シリーズがおすすめ。鉄装備シリーズは「ラインハット」で購入できる。
ストーリー中に入手した装備で十分
幼年期は武器を購入する余裕もないため、ヘンリーには道中で入手した装備でも良い。なお、ヘンリーのパーティ加入期間は短く、「にせたいこう」を倒した後でパーティを離脱してしまうため、装備できる武器や防具の種類も限定的だ。
ニセたいこうの攻略方法 |
パーティ離脱の際に装備はなくならない
パーティから離脱する際に装備は全て置いていく。よって、装備中の武器や防具がなくなるといった心配はない。
ヘンリーが装備可能な武器と防具
名称 | 防御力 |
---|---|
さまようよろい | 0 |
ただのぬのきれ | 3 |
ぬののふく | 4 |
ドレイのふく | 5 |
たびびとのふく | 7 |
かわのよろい | 11 |
かわのこしまき | 12 |
うろこのよろい | 15 |
くさりかたびら | 19 |
せいどうのよろい | 21 |
てつのむねあて | 23 |
てつのよろい | 25 |
やいばのよろい | 55 |
ヘンリーが覚える呪文
習得レベル | 呪文と効果 |
---|---|
初期 | メラ:消費MP2敵1体に12~15のダメージを与える |
3 | マヌーサ:消費MP45~ターンのあいだ、敵1グループの直接攻撃などの命中率を下げる |
6 | ルカナン:消費MP4敵1グループの守備力を下げる |
8 | イオ:消費MP5敵全体に20~30のダメージを与える |
12 | メダパニ:消費MP56~9ターンのあいだ、敵1グループを混乱させる |
15 | トヘロス:消費MP4移動中、こちらより弱い魔物に狙われなくなる |
ヘンリーのステータスと初期装備
ステータス
ステータス | 初期 | 最大 | 効果解説 |
---|---|---|---|
最大HP | 50 | 220 | キャラの体力 |
最大MP | 14 | 99 | 呪文で消費 |
ちから | 25 | 150 | 攻撃力に影響 |
すばやさ | 10 | 200 | 行動順に影響 |
みのまもり | 12 | 123 | 防御力に影響 |
かしこさ | 20 | 130 | 20未満で命令無視 |
うんのよさ | 16 | 170 | 回避率に影響 |
初期装備
武器 | ブロンズナイフ |
よろい | おうじのふく |
盾 | - |
かぶと | - |
装飾品 | - |
関連記事
仲間キャラデータ | ||
---|---|---|
主人公 |
男の子 |
女の子 |
ビアンカ |
フローラ |
デボラ |
サンチョ |
ピピン |
ヘンリー |