【ドラクエ5】試練の洞窟攻略チャートと全体マップ
- 最終更新日
ドラクエ5(スマホ/SFC/PS2/DS)のストーリー「試練の洞窟」までの攻略チャートを掲載。試練の洞窟の全体マップや、入手できるアイテムの一覧も掲載。DQ5でストーリーを進める際の参考にどうぞ。
ストーリー攻略チャート | ||
グランバニア城 | 青年期前半 | デモンズタワー |
試練の洞窟攻略チャート
1 | 左から4番目→2番目の順で部屋のスイッチを3回踏む |
2 | 洞窟入口の階段から地下に降りる |
3 | B1のスイッチを踏む ※岩をスイッチの上下いずれかに置いてから踏む |
4 | B2に進み左にあるスイッチを踏む |
5 | B3で像の右のスイッチを踏む |
6 | 右上にある上側のスイッチを2回踏む |
7 | 真ん中の通路を進み「王家のあかし」を入手する |
8 | カンダタを撃破後、グランバニア城へ戻る |
-
1左から4番目と2番目のスイッチを3回踏む
まずは、洞窟の奥にある4つの扉の、左から4番目に入り床の青いスイッチを3回踏もう。部屋にある2つの像が向き合えば成功だ。続いて、左から2番目の部屋に入り。同じようにスイッチを3回踏もう。
-
2洞窟入口の階段から地下に降りる
2箇所のスイッチを踏み終えると洞窟入口の部屋に階段が出現するため、そのまま地下に降りよう。地下に降りたら探索をしながらスイッチのある部屋まで進もう。
-
3岩を上下いずれかに置いてスイッチを踏む
地下1階のスイッチは、スイッチの上下いずれかに岩を移動させてからスイッチを踏もう。スイッチを踏むと目の前の扉が開放され、水流が流れ込む。主人公の上下いずれかに岩があれば、水流の影響を受けずに済む。
-
4B2に進み左にあるスイッチを踏む
地下1階で開いた扉の先から地下2階に進み、すぐ左のスイッチを踏もう。スイッチを踏んで出現する通路から地下3階に進める。
-
5B3で像の右のスイッチを踏む
地下3階に降りたら、すぐ左のスイッチを踏もう。スイッチと石像が連動して動く仕掛けだ。
-
6右上にある上側のスイッチを2回踏む
地下3階の右通路を進み、奥にあるスイッチの上の方を2回踏もう。中央通路の奥にある石像が連動して動き、中央通路が通れるようになる。
-
7「王家のあかし」を入手する
中央の通路が通れるようになったら、奥にある「王家のあかし」を入手しよう。王家のあかしを入手して中央の通路を出ようとすると、カンダタとのバトルが発生する。
-
8カンダタを撃破後、グランバニア城へ戻る
カンダタは攻撃力が高く直接攻撃で大ダメージを与えてくる。即死級の「痛恨の一撃」まで持っており、殴られ続けるだけで苦戦するため、味方全体の守備力を上げられる「スクルト」持ちを編成しよう。カンダタを倒した後は、来た道を戻りグランバニア城へ向かおう。
カンダタの攻略情報
試練の洞窟の全体マップとアイテム
全体マップ
1F-A / 1F-B | B1 / B2 |
---|---|
B3 | |
|
アイテム
アイテム | 場所 |
---|---|
ちいさなメダル | 洞窟B1「①」の宝箱 |
やいばのよろい | 洞窟B1「②」の宝箱 |
出現モンスター
青年時代前半
モンスター | EXP | G | 仲間 | ドロップ | よく効く攻撃 | 効きにくい攻撃 | 効かない攻撃 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
はぐれメタル |
10050 | 10 | ○ | ちいさなメダル | なし | なし | ほぼ全部(ニフラム系をのぞく) |
メッサーラ |
155 | 50 | ○ | いのりのゆびわ | メガンテ、たいあたり | イオ系、ヒャド系、バギ系、吹雪系、ニフラム系、ラリホー系、メダパニ系、毒系、マヌーサ系、マホトラ系 | ザキ系、マヒ系、1ターン休み系 |
ジェリーマン |
550 | 85 | × | ちいさなメダル | メラ系、ギラ系、バギ系、炎系、メガンテ、たいあたり | ザキ系、ラリホー系、マヒ系、毒系、マホトーン系、1ターン休み系 | マホトラ系 |
のろいマスク |
210 | 40 | × | てっかめん | メガンテ、たいあたり、ルカニ系、1ターン休み系 | メラ系、ギラ系、イオ系、バギ系、炎系、ザキ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系 | ヒャド系、吹雪系、毒系、マホトーン系、マホトラ系 |
オークキング |
205 | 65 | ○ | けがわのマント | メラ系、バギ系、メガンテ、たいあたり、マホトーン系 | イオ系、ニフラム系、メダパニ系、毒系、マヌーサ系、マホトラ系 | ザキ系、マヒ系、1ターン休み系 |
ガボット |
190 | 55 | × | どくけしそう | ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、メダパニ系 | 毒系 | マホトーン系、マホトラ系 |
シールドヒッポ |
202 | 60 | × | てつのたて | メガンテ、たいあたり、ルカニ系 | ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、炎系、吹雪系、ザキ系、ニフラム系、ラリホー系、マヒ系 | マホトーン系、マホトラ系 |
デビルダンサー |
255 | 45 | × | おどりこのふく | メラ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、メガンテ、たいあたり | ザキ系、ニフラム系、メダパニ系、マヒ系、毒系 | マホトーン系、マホトラ系 |
青年時代後半
モンスター | EXP | G | 仲間 | ドロップ | よく効く攻撃 | 効きにくい攻撃 | 効かない攻撃 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
はぐれメタル |
10050 | 10 | ○ | ちいさなメダル | なし | なし | ほぼ全部(ニフラム系をのぞく) |
メッサーラ |
155 | 50 | ○ | いのりのゆびわ | メガンテ、たいあたり | イオ系、ヒャド系、バギ系、吹雪系、ニフラム系、ラリホー系、メダパニ系、毒系、マヌーサ系、マホトラ系 | ザキ系、マヒ系、1ターン休み系 |
のろいマスク |
210 | 40 | × | てっかめん | メガンテ、たいあたり、ルカニ系、1ターン休み系 | メラ系、ギラ系、イオ系、バギ系、炎系、ザキ系、ラリホー系、メダパニ系、マヒ系 | ヒャド系、吹雪系、毒系、マホトーン系、マホトラ系 |
オークキング |
205 | 65 | ○ | けがわのマント | メラ系、バギ系、メガンテ、たいあたり、マホトーン系 | イオ系、ニフラム系、メダパニ系、毒系、マヌーサ系、マホトラ系 | ザキ系、マヒ系、1ターン休み系 |
ガボット |
190 | 55 | × | どくけしそう | ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、メガンテ、たいあたり、メダパニ系 | 毒系 | マホトーン系、マホトラ系 |
デビルダンサー |
255 | 45 | × | おどりこのふく | メラ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系、メガンテ、たいあたり | ザキ系、ニフラム系、メダパニ系、マヒ系、毒系 | マホトーン系、マホトラ系 |
関連記事
ストーリー攻略チャート | ||
グランバニア城 | 青年期前半 | デモンズタワー |