【ドラクエ5】ゲマ(2回目)の攻略ポイントと推奨レベル
- 最終更新日
ドラクエ5(スマホ/SFC/PS2/DS)の「ゲマ」を解説。攻略ポイントや行動パターン、おすすめパーティや推奨レベル、出現場所や報酬についても掲載している。DQ5でゲマ(2回目/2戦目)を攻略する際の参考にどうぞ。
ゲマの攻略記事 | |
---|---|
ゲマ(1回目) | ゲマ(2回目) |
ゲマ(2回目)の基本情報
出現場所と推奨レベル
出現場所 | 推奨レベル |
---|---|
エビルマウンテン | Lv36〜39 |
経験値 | ゴールド | 宝 |
---|---|---|
12000 | 900G | ちいさなメダル |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 守備 | すばやさ |
---|---|---|---|---|
4000 | ∞ | 305 | 245 | 75 |
攻撃の耐性
よく効く攻撃 | マホトラ系 |
効きにくい攻撃 | なし |
効かない攻撃 | ほぼ全部(メラ系、ギラ系、イオ系、デイン系、炎系、マホトラ系を除く) |
行動パターン
攻撃方法 | 効果 |
---|---|
直接攻撃 | 単体ダメージ |
メラゾーマ | 1体/メラ系 |
はげしいほのお | 全体/炎系 |
かがやくいき | 全体/吹雪系 |
やけつくいき | 全体/マヒ |
ゲマ(2回目)の攻略ポイント
攻略ポイントまとめ |
---|
各種息攻撃への対抗手段を必ず用意する「フブーハ」と「キアリク」の2種は必須級 |
ストロスのつえとまんげつそうを持たせる「キアリク」持ちが全員死亡orマヒした時用の保険 |
馬車やけんじゃのいしを活用するHP低下時の緊急回復や補助魔法展開などに有用 |
各種息攻撃への対抗手段を必ず用意する
息吹系の攻撃 | 効果 |
---|---|
はげしいほのお | 全体/炎系 |
かがやくいき | 全体/吹雪系 |
やけつくいき | 全体/マヒ |
ゲマ(2回目)のステータスはボブルの塔で戦った時と大差ないが、新たに「かがやくいき」や「やけつくいき」を使ってくる。高火力攻撃で味方全員が削られたり全体マヒ状態にされたりと非常に厄介ため、ブレス系軽減の「フブーハ」や全体マヒ解除の「キアリク」で必ず対策しよう。
フバーハの効果と習得キャラ・モンスター |
キアリクの効果と習得キャラ・モンスター |
マヒ耐性持ちにストロスのつえを持たせる
「やけつくいき」は命中率が非常に高い全体マヒ攻撃であり、「キアリク」持ちが全員マヒしてしまうとそのまま全滅しかねない。万全を期すならマヒ耐性を持ちのキャラに「ストロスのつえ」を持たせ、いざという時の保険にしよう。
マヒ耐性持ちのおすすめキャラ | ||
---|---|---|
キラーマシン |
おどるほうせき |
オークキング |
ギガンテス |
エリミネーター |
ソルジャーブル |
メッサーラ |
アークデーモン |
キングスライム |
ストロスのつえの入手方法と性能 |
各キャラにまんげつそうを数個持たせておく
「ストロスのつえ」以外では、味方一人のマヒを解除できる「まんげつそう」もマヒ対策として有効だ。まんげつそうを購入し各キャラに数個ずつ持たせておくと、より安全に戦いやすくなるためおすすめだ。
まんげつそうの入手方法と性能 |
馬車やけんじゃのいしを活用する
ゲマ(2回目)では馬車メンバーも戦闘に参加可能だ。馬車メンバーの中に「キアリク」を使えるキャラを置いてマヒ時の保険にしたり、補助呪文を使わせて速攻で下がらせたりできるため積極的に活用しよう。
また、暗黒世界に訪れた時に入手できる「けんじゃのいし」を使えば馬車を含む味方全体のHPを回復できるため、毎ターン使用して味方を回復するのがおすすめ。瀕死のキャラを一旦馬車に下げ、「けんじゃのいし」で全回復させてから戻すのも有効だ。
キアリクの効果と習得キャラ・モンスター |
けんじゃのいしの入手方法と性能 |
ゲマ(2回目)のおすすめ仲間モンスター
モンスター名 | おすすめ理由 |
---|---|
スライムナイト |
装備できる武具が多く、強い武器を装備した攻撃役として活躍できる。また、回復支援に回る事も可能 |
キラーマシン |
吹雪系の攻撃に耐性を持ち、能力値が初期から高いため即戦力として使える。ただ、仲間になりにくい |
グレイトドラゴン |
メラ系の攻撃に耐性を持つ。特技を使わずに直接攻撃で行動させるのがおすすめ |
スライムベホマズン |
全体全回復のベホマズンを使用できる。また、フバーハやザオリク等の優秀な呪文を習得できる |
関連記事
少年時代 | ||
---|---|---|
おやぶんゴースト |
ザイル |
ゆきのじょおう |
青年時代前半 | ||
---|---|---|
ニセたいこう |
ようがんげんじん |
カンダタ |
オークLv20 |
キメーラLv35 |
ジャミ |
ゴンズ |
ゲマ1回目 |
- |
青年時代後半 | ||
---|---|---|
ラマダ |
イブール |
ゲマ2回目 |
プオーン |
ミルドラース |
エスターク |