【ブルアカ】隠されし遺産を求めてのミニゲーム攻略と隠しステージの解放条件
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)のイベント「隠されし遺産を求めて」のミニゲーム攻略について紹介。ミニゲームの進め方や攻略ポイントや報酬、隠しステージ「レモン農園」と「滝裏の洞窟」の解放条件についても掲載。ブルアカのミニゲームを進める際の参考にどうぞ!
イベント攻略メニュー | ||
---|---|---|
攻略まとめ |
ミニゲーム攻略 |
チャレンジ |
チャレンジ攻略 | |||
---|---|---|---|
01 |
02 |
03 |
EX |
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
水着ウイ |
水着ヒナタ |
イロハ |
ミユ |
ミニゲームのステージ一覧
ステージ1 | ステージ2 |
---|---|
ステージ3 | ステージ4 |
---|---|
※オブジェクトと宝箱の中身はランダム
ミニゲームの隠しステージの解放条件
「滝裏の洞窟」2周目以降に解禁
隠しステージは「レモン農園」と「滝裏の洞窟」の2種類が存在する。「レモン農園」1週目から解放されるが、「滝裏の洞窟」は2周目以降でないと解放されない。
ステージ2は小屋、4は看板に接触
隠しステージは、ステージ2は全ての小屋に接触すると「レモン農園」、ステージ4は全ての看板に接触すると「滝裏の洞窟」がそれぞれ解放される。条件を満たすとステージ内に「HIDDEN!」と表示されるため、対応したパネルを踏むと移動できる。
1度は必ずクリアしておこう
隠しステージのクリアは、イベントミッション達成の条件にもなっているため1度は必ずクリアしよう。隠しステージをクリアしないと限定家具の「ボードゲームテーブル」が入手できず、「思い出コレクション」も全開放されない。
注意点として、隠しステージは到達するだけでなく、奥の宝箱を開けないとクリア扱いにはならない。奥の宝箱到達には、合計で1250Pt必要だ。
2回目以降のクリアは不要
隠しステージは1度クリアしたら2度と解放しなくて良い。隠しステージ到達のためにイベントPtを消費するのは効率が悪いからだ。宝箱の報酬も150万クレジットのため、開ける必要がない。
ミニゲームの進め方
1 | イベントPtを集める |
2 | イベントPtを消費してマップを進む |
3 | 特別な報酬の入ったスペシャル宝箱を獲得する |
4 | 次の地域に進む |
イベントPtを集める
まずは、イベントクエスト12などを周回してイベントPtを貯めよう。掃討する前に1度ボーナス対象のキャラを多く編成してクリアしておくと、掃討で無駄なくPtを集められる。
隠されし遺産を求めての攻略と周回目安 |
イベントPtを消費してマップを進む
イベントPtが溜まったら、ミニゲームのマップを進めよう。オブジェクトにエンカウントする際にイベントPtが消費され、サイコロの合計値によって結果が変化する。序盤は運要素が強いが、少し進めてアイテムを入手すれば確実に強い数字を出せるシステムとなっている。
スペシャル宝箱を獲得する
マップ上には宝箱が複数設置されている。いずれかの宝箱が当たりとなっており、特別な報酬を多数入手可能だ。特別な報酬を入手すると、次の地域に進めるようになるため、特別な報酬が入った宝箱を探し当てよう。
特別な報酬の入った宝箱の位置はランダム
特別な報酬が入っている宝箱の位置は、完全にランダムとなっている。そのため、最短で進めるかどうかは運要素となっている。
ミニゲームの攻略ポイント
ミニゲームの攻略ポイント |
---|
スペシャル宝箱までの最短距離を進もう |
確実に勝ちたい場合は自由のダイスを使おう └自由のダイスは看板の真ん中の択で入手しやすい |
序盤の内にダイスを強化しておく └ダイス強化までは上の選択肢を選ぶ |
油性マーカーは優先して確保 |
敵オブジェクトはなるべく避ける |
レモンドリンクはすぐに使う |
3週目以降は掃討でスキップ可能 |
スペシャル宝箱までの最短距離を進もう
ミニゲームでは、道中に敵や看板などが多く設置されているが、基本的に攻略に役立つアイテムが貰えるのみとなっている。また、スペシャル宝箱以外はクレジットが貰えるだけとなっているため、最短でスペシャル宝箱を目指すのがイベントPtの消費効率的にも良い。
宝物探知機でスペシャル宝箱を特定
アイテムの宝物探知機を使えば、スペシャル宝箱の位置がマップ上で分かる。まだスペシャル宝箱の位置がわかっていない場合は、積極的に宝物探知機を使おう。
確実に勝つなら自由のダイスを使う
確実に勝ちたい場合は、特定の数字を確実に出せる自由のダイスを使おう。ただし、出せる数字が固定されるため、戦闘の際に大成功が狙えなくなる場合もある。看板オブジェクトでは自由のダイスを高確率で入手できるため、看板の所で自由のダイスを使うのが特におすすめ。
自由のダイスは看板で入手しやすい
自由のダイスは、看板のオブジェクトにて真ん中の択を成功させると高確率で入手できる。自由のダイスが欲しい場合は、看板で真ん中の択を成功させよう。
自由のマーカーとの併用も可能
自由のマーカーは、使うとダイスの合計値に特定の値を追加できる。自由のダイスと併用すれば、大成功をほぼ確実に出せるようになるため、自由のマーカーと自由のダイスを所持している場合は、同時に使うのもありだ。
序盤の内にダイスを強化しておく
道中のオブジェクトを攻略すると、8面ダイスを入手できる場合がある。終盤は要求される値が大きくなるため、2マップ目くらいまでに8面ダイスを入手しておかないと詰みかねないため、序盤の内に8面ダイスを入手しておこう。
ダイス強化までは上の選択肢を選ぶ
序盤のダイスが強化されていない間は、看板での選択肢は上の要求値が低いものを選ぼう。中や下でリターンを狙うよりも、上の選択肢で安定性を重視したほうが進めやすい。
油性マーカーは優先して確保
油性マーカーを獲得すると、ダイスの最終結果に数値が追加される。油性マーカーを獲得する程追加される数値は増え、最大で6まで増加する。アイテムと違い常時適応されるため、序盤に獲得するほど後半が楽になる。
敵オブジェクトはなるべく避ける
敵オブジェクトでは戦闘が発生し、攻撃時にサイコロを振る度に250Ptが必要になる。確実に勝てるアイテムが無い場合、運次第で大量のPtを無駄にしてしまうため、敵オブジェクトはなるべく避けるのが無難だ。
ミニゲームの周回目安
3周目までは必ず周回しよう
3周目まではイベント報酬が豪華で、イベントミッションも設定されているため必ず周回しよう。4週目以降は報酬が大きく減り、イベントミッションもなくなるため、積極的に周回する必要はなくなる。
最低でも1.5〜1.8万Ptは必要
運次第のため多少ブレるが、3周周回する場合は最低でも1.5〜1.8万Pt近くは必要となる。寄り道無しで進んだとしても1ステージ約1250〜2000Pt必要で、合計4ステージあるからだ。
実際は下振れた場合や、隠しステージへの突入分も加味した方が良いため、2万Pt以上稼いでも無駄になることはない。水着コハルの神名文字を集めたい場合も同様だ。
ミニゲームのアイテム一覧
使用アイテム
アイテム | 効果 |
---|---|
レモンドリンク |
味方部隊のHPゲージを1拡張 |
即席レモン汁 |
味方部隊のHPを2〜3回復 |
油性マーカー |
ダイスの結果に1〜6の値を追加 (値は獲得数と同じ) |
自由のダイス |
オブジェクトプレイ2〜4回の間、すべてのダイスが4〜6値で出力 |
自由のマーカー |
オブジェクトプレイ2回の間、4〜6の値を合計結果値に追加 |
宝物探知機 |
スペシャル宝箱の位置がマップ上で表示される |
ペロロ人形 |
オブジェクトプレイ2〜4回の間、敵の攻撃によるダメージを受けない |
周回時に一部能力を引き継げる
HPゲージ増加と各種バフ効果は、周回時に引き継ぎが可能だ。2週目で1つ、3週目は3つ能力を引き継げる。
ダイス
ダイス | 効果 |
---|---|
8面ダイス |
1から8までの目が出る |
10面ダイス |
1から10までの目が出る |
ミニゲームの報酬
水着コハルの神名文字や育成素材
ミニゲームを進めてスペシャル宝箱を開けると、クレジットやオーパーツ、水着コハルの神名文字を入手できる。配布キャラの神名文字はイベント期間外では集めにくいため、可能な限り集めておこう。
関連記事
イベント攻略メニュー | ||
---|---|---|
攻略まとめ |
ミニゲーム攻略 |
チャレンジ |
チャレンジ攻略 | |||
---|---|---|---|
01 |
02 |
03 |
EX |
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
水着ウイ |
水着ヒナタ |
イロハ |
ミユ |