【ブルアカ】初心者必見!序盤の効率的な進め方
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の初心者向けの序盤攻略チャートを掲載。序盤の効率的な進め方に加えて、リセマラでおすすめのキャラや編成の組み方、勝てない時の対処法などを掲載しているので、、ブルアカで序盤に何をしたら良いか分からない際の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
序盤の効率的な進め方
リセマラで強いキャラを確保するできるなら強力な星3キャラ2体を確保する |
任務を6−1クリア目標で進める星3クリアに拘らず進めるのがおすすめ開放されたコンテンツもそれぞれ攻略する |
キャラは1〜2編成分に絞って育成する育成はストライカーから優先して行う素材に余裕が出たらボス特化キャラを育成 |
新任教師ミッションの達成を目指す一定数達成で優秀なアタッカーが貰える |
リセマラで強いキャラを確保する
リセマラ確保おすすめ | |
---|---|
リセマラで強いキャラを確保すると、任務攻略を楽にできる。序盤をスムーズに進められるだけでなく、後々挑む難しいコンテンツの攻略難易度も下げられるため、できるだけリセマラは行ったほうが良い。
リセマラはチュートリアルガチャとチュートリアル終了後のガチャの2つタイミングが存在する。基本的にブルアカでのリセマラはチュートリアル後のガチャを指す。
リセマラ当たりランキング |
できるなら2体以上入手を狙うのがおすすめ
ブルアカはキャラの組み合わせで編成の強さが決まるため、キャラの所持数も重要になる。例えばバッファーのみだと火力が足りず、特定属性のアタッカーのみだと不利属性の相手が難しくなる。
バッファー+アタッカーや、複数の属性のアタッカーを確保するなど、最低2体以上は強いキャラの確保をおすすめする。不足している部分を星2以下のキャラで補うのが理想だ。
任務は6-1クリアを目指して進める
一通りのコンテンツが解放される6-1のクリアが理想だが、初心者は一旦3-1までのクリアを目標にしよう。3-1までクリアすればスケジュールやカフェなど主要なコンテンツの多くが開放され、キャラの育成もしやすくなる。
また、3-2から少しだけ難易度が上がるため、未育成でのクリアは難しくなる。キャラのLv上げや手動操作に切り替えるなどして攻略を目指そう。
3-1ノーマルの攻略とおすすめ編成 |
星3クリアは後から行う
星3クリアすると「掃討」機能が解放されて、手動で攻略しなくても良くなる。周回をする上では必須だが、星3クリアは序盤だとややハードルが高いため、一旦はコンテンツ解放のためのクリアを優先しよう。
掃討の効率的な使い方と注意点 |
解放されたコンテンツも順次進めておく
対象任務 | 開放されるコンテンツとメリット |
---|---|
2-1 | カフェ・クレジットとAPが自動で手に入る ・キャラの好感度を上げられる ・自分好みの空間を作れる |
2-4 | スケジュール・キャラの好感度を上げられる ・神名文字を入手可能 ・技術ノートやBDを入手可能 |
3-1 | 指名手配・キャラのスキル素材を入手可能 |
4-1 | 総力戦・総力戦コインでアイテムと交換可能 ・ランキングPtに応じて報酬が貰える |
5-3 | 合同火力演習・火力演習コインでアイテムと交換可能 |
6-1 | 戦術対抗戦・対抗戦コインでアイテムと交換可能 |
カフェとスケジュール、指名手配は毎日欠かさず行おう。解放直後なら蒼輝石を大量に入手できる戦術対抗戦もおすすめ。総力戦と大決戦は参加するだけでもメリットがあるため、開催期間中は最低難易度でも良いので必ずクリアしよう。
キャラは1〜2編成分に絞って育成する
序盤特に育成おすすめ | |||
---|---|---|---|
ツバキ |
ムツキ |
モモイ |
セリナ |
ブルアカは常に育成リソースが不足するゲームのため、特に序盤は育成するキャラを絞った方が良い。ゲーム開始直後であれば、育成するのは任務攻略で使うキャラ6人だけで十分だ。
序盤の攻略ではキャラLvが特に重要なため、育成数を絞って少数精鋭にした方がクリアしやすい。その後、2編成組めるように育成数を徐々に増やし、必要に応じて追加で育成していくのが理想だ。
キャラレベル上げの効率的なやり方 |
素材に余裕が出たら特化キャラを育てる
総力戦用のキャラ | |||
---|---|---|---|
ヒマリ |
アコ |
正月カヨコ |
ウイ |
任務の攻略が進み、育成素材の余裕ができたら、総力戦や大決戦向けのキャラの育成に手を付けよう。アコやヒマリはどの編成でも使うため、総力戦に挑むなら最優先で育成して良い。
総力戦の攻略 |
大決戦の攻略と報酬 |
新任教師ミッションの達成を目指す
任務攻略に併せて、新任ミッションのクリアも目指そう。ゲーム内のシステムに一通り触れられる仕組みとなっている。レポートやオーパーツなど序盤では不足しがちなアイテムを報酬として獲得できるため、率先してミッションクリアに挑もう。
一定数クリアするとノノミが手に入る
ミッションを進めるとノノミが加入する。ノノミは広範囲を攻撃可能なEXスキルを持ち任務や拠点防衛でも活躍する優秀なキャラだ。初心者を脱却した後も採用機会があるため、入手した時点で可能な限り強化しても損はない。
新任教師ガイドミッション攻略と報酬一覧 |
初心者におすすめの編成
低レア中心の序盤おすすめ編成 | |
---|---|
対軽装 汎用編成 |
|
対重装甲 汎用編成 |
|
タンクとヒーラーは1体ずつ編成する
役割 | おすすめキャラ |
---|---|
タンク | |
ヒーラー |
アタッカーキャラは基本的に耐久が低く、まともに被弾するとすぐに倒されてしまう。そのため、安定した攻略を目指すなら必ずタンクを1体は編成する必要がある。序盤はタンクでも耐久が低いため、ヒーラーも1体は編成しておくと良い。
最強おすすめ編成例|編成を組むコツ |
敵の防御属性に合わせたアタッカーを使う
防御属性 | 相性の良い攻撃属性 |
---|---|
軽装備 | |
重装甲 | |
特殊装甲 | |
弾力装甲 |
キャラや敵には、攻撃タイプと防御タイプが設定されている。タイプには相性があり、それぞれ弱点「Weak」や耐性「Resist」などが設定されている。敵の弱点をつければ、通常の倍のダメージを与えられるため、アタッカーの属性はできるだけ弱点属性で揃えよう。
タイプの特徴と相性表 |
勝てないときの対処法
プレイヤーレベルを上げる一緒にキャラレベル上限が上昇する |
キャラの装備やスキルレベルを上げる特に装備はT4以降大きく強化される |
恒常イベントでキャラを集める一部キャラはトップクラスの性能を持つ |
使っている編成を見直す任務ならバフ担当は基本的に不要ボス戦は1~2体のアタッカーにバフをかける |
プレイヤーレベルを上げる
序盤は特にLvアップによるステータス上昇の恩恵が大きい。ただし、キャラLvはプレイヤーLvと同じ値までしか上がらないため、キャラを強化したいならプレイヤーLv上げは必須となる。
プレイヤーLv上げに必要な経験値は、各種コンテンツでAPを消費すると獲得できる。既にクリア済の任務を掃討して装備集めしつつ経験値を稼ぐのがおすすめ。
効率的なプレイヤーレベルの上げ方とメリット |
推奨Lvを下回るとキャラの火力が下がる
各種任務には「推奨Lv」が設定されているが、キャラのLvが下回っていると、火力にマイナス補正がかかる仕様がある。キャラのLv上げはマイナス補正の打ち消しにもなるため、任務攻略においては特に重要度が高い。
キャラの装備やスキルレベルを上げる
キャラは装備によって攻擊力やHPを増加できる。キャラLvを上げるよりも大幅にステータスが上がるため、主要キャラは現時点で可能な限り装備を強化した方が良い。
スキルレベル上げも有効だが、序盤は素材が少なく難しいため、無理に上げる必要はない。ただし、ヒマリや水着シロコなどが持つ「コスト回復力増加」スキルは優先的に上げて良い。
装備の一覧と強化方法 |
恒常イベントでキャラを集める
イベント | 配布キャラと特徴 |
---|---|
アビドスリゾート |
水着アヤネ・コスト4の貫通アタッカー ・コストに対するコスパが良い |
不忍ノ心 |
ミチル・コスト5の神秘単体アタッカー ・序盤の神秘不足解消におすすめ |
ハッピーバレンタイン& ワカモイベ |
フブキ・通常攻撃主体の貫通アタッカー ・気絶付与で足止めもできる |
夏空のウィッシュリスト |
水着ツルギ・通常攻撃主体のアタッカー ・序盤の神秘不足解消におすすめ ・T4バッグ以上で耐久力も高い |
恒常イベントの中には、ストーリーをクリアするだけでキャラを獲得できるものがある。キャラの所持数が少ない序盤では即戦力確保のチャンスでもあるため、任務で有効なキャラがいないと感じたら恒常イベントに挑むのもおすすめ。
青輝石のおすすめの使い道
毎日スタミナ回復を3回行う
序盤〜中盤の攻略で重要なプレイヤーレベルは、スタミナである「AP」の消費量と同じ経験値が貰える仕様である。AP回復に使う青輝石はガチャに必要な石だが、APを多く消費すればレベルが早く上がり任務の攻略が楽になるため、ガチャに全て使わずに適宜AP回復にも使おう。
石を使ってAPを回復する場合、30個消費で済む1日3回がおすすめ。任務報酬2倍などのキャンペーンが開催されているなら6回位までは石を使っても良い。
APの特徴と回復方法 |
AP貯蓄のやり方とメリット |
ガチャを引く
レベルがある程度上がったら、ガチャによる戦力強化もおすすめだ。引くタイミングとしては、限定キャラであればとりあえず引いておくのが無難だ。恒常キャラであっても、ヒマリやアコのような汎用性が高いキャラがピックアップされていれば必ず引いておこう。
初心者の場合、ピックアップされているキャラが強いのか判断するのは難しいが、コスト系や火力バフを持つキャラは基本的に強いため、引く際の参考にしよう。
ガチャの引くタイミングとおすすめ |
よくある質問
リセマラはするべき?
するべき
リセマラで確保したいキャラ | ||
---|---|---|
ヒマリ |
アコ |
水着シロコ |
ブルアカは明確に強いキャラが存在する。特定のキャラ未所持で詰む事はないが、所持の有無で攻略の難易度が激変するケースは多い。
代表的なのはアコやヒマリ、水着シロコで、総力戦というエンドコンテンツで上位を目指すなら必須となる。エンドコンテンツに挑まないにしても、好きなキャラを確保するならリセマラを行うのがベストだ。
リセマラ当たりランキング |
総力戦の攻略 |
対人コンテンツはある?
総力戦と戦術対抗戦以外はほぼない
他のプレイヤーと競うコンテンツはあるが、リアルタイムで戦う事はない。上位を目指さないのであれば他プレイヤーと競争する事はまずないため、PvPが苦手でも自分のペースでプレイできる
戦術対抗戦の最強編成と勝てない時の対処法 |
ガチャ以外での星3入手手段はある?
任務Hardやショップ交換で入手可能
ガチャ以外で入手可能なキャラの一例 | |||
---|---|---|---|
シロコ |
ホシノ |
コハル |
マキ |
キャラはガチャ以外にも神名文字というアイテムを集める事でも入手できる。神名文字は任務Hardでのドロップや、定期的に開催されるイベントで手に入るコインとの交換で獲得できる。
数ヶ月単位の時間はかかるが、ガチャを引かなくても星3キャラは入手可能だ。ただし、季節限定や一部の恒常キャラはガチャ以外では入手できないため、ガチャを引かなくてはいけない場合もある。
ハード任務一覧とおすすめ周回場所 |
ショップの使い方と交換おすすめ |
攻略ガイドの関連記事
初心者向けおすすめガイド記事 | |
---|---|
絆ランク上げ方とメリット |
未実装キャラ一覧 |
贈り物の入手方法 |
序盤の進め方 |
リセマラのやり方 |
カフェ設備コアの入手方法 |
低レアおすすめキャラ |
毎日やるべきこと |
神秘解放おすすめキャラ |
メモリアルロビー一覧 |