【ブルアカ】任務15の攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
ブルーアーカイブ (ブルアカ)のお仕事「任務15」の攻略情報を掲載。エリアの適正や敵情報、攻略のポイントやおすすめ編成も掲載しているので、ブルーアーカイブ攻略の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
任務15の戦地と編成
任務15のエリア傾向 | |
---|---|
戦地適正 |
|
エネミー | 【攻撃タイプ】 |
ドロップ | 【NORMAL】 |
任務15のパズル攻略ルートまとめ
15-1ノーマル
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
1 |
Bを右上に移動し、転送 |
2 |
②AとBを位置変更 ③Aを右に移動して戦闘 |
3 |
Aを右下に移動して戦闘 敵ターンにAがBOSS戦 |
15-2ノーマル
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
1 |
Bを左上に移動 |
2 |
②AとBを位置変更 ③Aを右に移動 |
3 |
Bを左下に移動し、転送 Aを右上に移動 敵ターンにAがBOSS戦 |
15-3ノーマル
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
1 |
Bを左下に移動 |
2 |
Bを右下に移動 |
3 |
②AとBを位置変更 ③Aを右下に移動してBOSS戦 |
15-4ノーマル
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
|
1 |
Bを右下に移動 敵ターンにBが戦闘 |
2 |
Bを右に移動し、転送 敵ターンにAが戦闘 (敵に最初に隣接させた部隊が戦闘) |
3 |
②AとBを位置入れ替え ③Aを左に移動して戦闘 |
4 |
①Bを右に移動して戦闘 ③Aを左下に移動してBOSS戦 |
15-5ノーマル
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
|
1 |
②AとBを位置変更 ③Aを右に移動 |
2 |
Aは右上→右上(転送)→右→右 Bは右上(転送)→左下→右下 |
15-1ハード
星3&プレゼントボックス&チャレンジ
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
1 |
Bを右上に移動 |
2 |
Bを右上に移動し戦闘 敵ターンにAが戦闘 |
3 |
②AとBを位置入れ替え ③Aを左上に移動 |
4 |
①Bを左上に移動しプレボ回収 ②Aを左に移動 敵ターンに両部隊が戦闘、AはBOSS戦 |
15-2ハード
星3&プレゼントボックス&チャレンジ
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
自由(戦闘なし) |
1 |
Bを右上に移動 敵ターンにAが戦闘 |
2 |
Bを右上に移動 敵ターンに左の部隊が戦闘 |
3 |
②AとBを位置入れ替え ③Aを右上に移動し戦闘 敵ターンにAが戦闘 |
4 |
②Aを右に移動しBOSS戦 |
右の部隊は戦闘を行わないので適当な編成でOK。
15-3ハード
星3&プレゼントボックス&チャレンジ
部隊 | おすすめ攻撃タイプと編成例 |
---|---|
|
|
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
|
※神秘タイプが居ない場合は振動や貫通タイプでもOK |
1 |
Bを右に移動し、戦闘 Cを右に移動し、転送 |
2 |
②BとCの位置を入れ替え ③Cを右に移動 ④AとCの位置を入れ替え ⑤Aを右に移動 必ずB→C→Aの順番で行動 |
3 |
Bを転送後、右上に移動、再度転送 Cを右下に移動 敵ターンにAが戦闘 |
4 |
Bを右上に移動し戦闘 Cは待機 敵ターンにAが戦闘 |
5 |
Cを左下に移動し、プレボ回収 Bを右下に移動し戦闘 Aを左下に移動しBOSS戦 |
任務15の攻略ポイント
神秘+貫通の混成がおすすめ
おすすめの神秘アタッカー | |||
---|---|---|---|
ハルナ |
イズナ |
チセ |
アスナ |
おすすめの貫通アタッカー | |||
---|---|---|---|
イオリ |
チェリノ |
ノノミ |
ジュンコ |
ほぼ全ての敵が特殊装甲のため、神秘編成を2つ用意できれば楽に攻略できるが、神秘編成2つ分のキャラを揃えるのは難しい。対BOSSは神秘中心、雑魚敵は貫通タイプ中心で分けるのがおすすめ。
神秘タイプのキャラ一覧 |
貫通タイプのキャラ一覧 |
ハード15-3は3編成必要
ハード15-3は最大3編成出撃できるため、1度でチャレンジやプレゼントボックス回収を目指す場合は、追加で編成が1つ必要となる。神秘キャラのみで3編成組むのは困難なため、貫通タイプと混成で編成を組むのがおすすめ。
ハード15-3は、対BOSS火力、対雑魚敵、1戦のみの3編成を組めればチャレンジ+プレゼントボックス回収は可能。クリア自体に3編成は必須ではないので、編成作成が難しい場合は複数回に分けて攻略しても良い。
15-3ハードの攻略とおすすめ編成 |
任務15のエネミーと報酬
ノーマル
ステージ | エネミー | 報酬 |
---|---|---|
15-1 ノーマル |
【BOSS】 |
|
15-2 ノーマル |
【BOSS】 |
|
15-3 ノーマル |
【BOSS】 |
|
15-4 ノーマル |
【BOSS】 |
|
15-5 ノーマル |
【BOSS】 |
|
ハード
ステージ | エネミー | 報酬 |
---|---|---|
15-1 ハード |
【BOSS】 |
|
15-2 ハード |
【BOSS】 |
|
15-3 ハード |
【BOSS】 |
|
第14任務 | 第16任務 |
お仕事の関連記事
お仕事一覧 | ||
---|---|---|
任務 |
総力戦 |
戦術対抗戦 |
イベント |
特別依頼 |
指名手配 |
学園交流会 |
合同火力演習 |
ストーリー |