常設

【ブルアカ】常設イベントの攻略優先度と一覧

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の常設イベントについて解説。常設イベントの攻略優先度や配布キャラのおすすめ、常設イベントを進めるタイミングについても紹介。ブルアカの常設イベントを何から手をつければよいか分からない方は参考にどうぞ!

常設イベントの攻略優先度

優先度 イベント 配布
★★★★★ 晄輪大祭(後半) 体操服ハスミ
体操服ハスミ
★★★★☆ アビドスリゾート アヤネ(水着)
水着アヤネ
白亜の予告状 メイドユズ
メイドユズ
百夜堂(最初のみ) シズコ(水着)
水着シズコ
★★★☆☆ ヒナ委員長の夏休みっ! イズミ(水着)
水着イズミ
ハッピーバレンタイン フブキ
フブキ
227号温泉郷 トモエ
トモエ
★★☆☆☆ 夏空のウィッシュリスト ツルギ(水着)
水着ツルギ
不忍ノ心 ミチル
ミチル
晄輪大祭(前半) 応援団ヒビキ
応援団ヒビキ
いささか一番勝負 ジュンコ(正月)
正月ジュンコ
★☆☆☆☆ 革命のイワン・クパーラ ノドカ
ノドカ
その他 なし

体操服ハスミは必ず確保

キャラ 特徴
体操服ハスミ
体操服ハスミ
神秘 / 特殊装甲 ・コスト3〜5消費で高倍率の単体攻撃
・序盤では貴重な神秘アタッカー
固有3まで強化できる状態で入手
・星5のステータスの高さで活躍できる

初心者は必ず「晄輪大祭(後半)」をクリアして体操服ハスミを確保しよう。他の配布キャラと違い、星5+固有武器3まで強化できる状態で入手できるのが最大のメリット。星5まで強化するだけで、並のガチャキャラより火力も耐久も高くなる。

任務10以降の攻略難易度が下がる

体操服ハスミは、任務10から出現する特殊装甲の敵に強い。神秘・振動アタッカーは星2以下の数が少なく、ガチャの引きによっては特殊装甲の敵への対策手段が乏しくなる。

晄輪大祭(後半)の報酬と攻略優先度

次点で水着アヤネとメイドユズを確保

キャラ 特徴
水着アヤネ
水着アヤネ
貫通 / 軽装備 ・EX発動後の雑魚敵処理が高い
・防御無視の単体攻撃が優秀
・TSの中ではコストが4と軽め
・SSで味方の会心ダメを増加
メイドユズ
メイドユズ
爆発 弾力装甲 ・EXで広範囲攻撃が可能
・任務適性が高い
・SSで味方の攻撃力バフが可能

常設イベントの報酬の中では水着アヤネとメイドユズも強力なキャラだ。水着アヤネは召喚後、一定時間攻擊を行ってくれるアタッカーで、自動で攻撃してくれるためオート戦闘でも強く、コストに対して出せる火力が高い。

メイドユズは序盤の任務攻略でアタッカーとして活躍する。2人とも戦術対抗戦で活躍できるキャラで、環境によっては最上位編成にも採用される。

総力戦に挑むなら水着シズコを確保

キャラ 特徴
水着シズコ
水着シズコ
神秘 / 重装甲 ・位置誘導+シールド付与が便利
・NSで味方の会心火力を増加
・攻撃面のサポートも充実
・ゴズでは最高峰のサポーター
・総力戦のTORMENT全般でも活躍

水着シズコは移動とシールド付与を同時に行えるサポーターだ。「百夜堂 海の家FC計画」の最初のクエストをクリアするだけで入手できるため、サクッと確保しておこう。

任務攻略では不要だが総力戦に挑むなら確保しておきたいキャラで、特にゴズ戦では敵の攻擊回避や被ダメージを抑えるために必須級となる。ゴズ以外でも高難度では純粋な耐久確保手段として使えるため、配布キャラの中では将来的に最も使う可能性が高い。

百夜堂イベントの報酬と攻略優先度

報酬無し&ノドカは後回しでOK

キャラ 特徴
ノドカ
ノドカ
爆発 / 重装甲 ・EXとSSで味方の命中を増加
・NSで敵の回避を減少

配布キャラが無いイベントのクリアは後回しでOKだ。クリアしても神名のカケラしか手に入らずAP消費が割に合わない。

ノドカを配布キャラとして貰える「革命のイワン・クパーラ」も攻略優先度は低い。ノドカは現状どのコンテンツでも使わないキャラで、特殊ルールがある合同火力演習ですら活躍の場が無い。

常設イベントを進めるタイミング

任務2倍やイベント期間中以外

コンテンツ 報酬
任務Normal ・装備設計図
任務Hard ・キャラの神名文字
限定イベント ・クレジット
・レポート
・各種オーパーツ
・強化珠
・配布キャラと対応する神名文字

任務NormalとHard、及び期間限定イベントは、キャラの育成に必要なアイテムを大量入手できる。大幅な戦力強化ができるチャンスのため、常設イベントにAPを使うべきではない。

スケジュール・学園交流会2倍期間がベスト

スケジュールはAPを消費せず、学園交流会は周回するようなクエストではないため、APが余りやすい。よって常設イベントを進めるタイミングとしてはベストだ。

ただし、スケジュールと学園交流会2倍期間中は、期間限定イベントが開催されている事が多い。 報酬を取りきっている状態でなければ期間限定イベントの周回を優先するべきだ。

初心者は特別依頼2倍期間中はあり

特別依頼一覧
拠点防衛
拠点防衛
クレジット回収
クレジット回収

特別依頼はレポートやクレジットを大量に集められるクエストだが、高難度でないとドロップ効率が悪い。最低でも難度Jをクリアできないのであれば、報酬2倍期間であっても周回はおすすめしない。

よって、水着アヤネや神秘キャラ確保のために特別依頼の報酬2倍期間中に常設イベントの攻略を進めるのはありだ。ただし、キャラの所持状況が充分と感じるなら常設イベントより特別依頼の周回を優先した方が良い。

特別依頼の攻略とおすすめキャラ

常設イベントの一覧

イベント 配布キャラと追加日
クリスマス
聖堂のメリークリスマス
2025/3/12
白亜の予告状
白亜の予告状
メイドユズ メイドユズ2025/1/15
後半
晄輪大祭
(後半)
体操服ハスミ 体操服ハスミ2024/12/18
On your mark @ millennium ~キヴォトス晄輪大祭
晄輪大祭
(前半)
応援団ヒビキ 応援団ヒビキ2024/12/11
百夜堂イベ
百夜堂 海の家FC計画
シズコ(水着) 水着シズコ2024/6/16
アビドスリゾート
アビドスリゾート
アヤネ(水着) 水着アヤネ2024/6/5
不忍ノ心
不忍ノ心
ミチル ミチル2024/5/8
スイーツ部
甘い秘密と銃撃戦
2024/4/11
古書
どたばたシスターと
古書館の魔術師
2024/3/20
2604c0d2563942b28257353fc6a48345
ハッピーバレンタイン&
ワカモイベ
フブキ フブキ2024/2/14
デカグラマトン
デカグラマトン
2024/1/24
新春狂想曲 第68番
新春狂想曲 第68番
2023/1/10
船上のバニーチェイサー
船上のバニーチェイサー
2023/12/20
227号温泉郷の運営記録! ~白い吐息は寄り添って~
227号温泉郷の運営記録!
トモエ トモエ2023/10/11
ネバーランドでつかまえて
ネバーランドでつかまえて
2023/8/09
ヒナ委員長のなつやすみっ!
ヒナ委員長のなつやすみっ!
イズミ(水着) 水着イズミ2023/7/5
夏空のウィッシュリスト
夏空のウィッシュリスト
ツルギ(水着) 水着ツルギ2023/5/17
革命のイワン・クパーラ~髭とプリンとレッドウィンター~
革命のイワン・クパーラ
ノドカ ノドカ2023/4/19
桜花爛漫お祭り騒ぎ!~空に徒花 地に忍び~
桜花爛漫お祭り騒ぎ!
2023/4/05

常設イベントの遊び方

ホーム→イベント一覧を選択

IMG_1241

ホーム画面から「イベント一覧」を選び、「イベントストーリー」の項目から好きなイベントを選べばOK。配布キャラが居るイベントはタイトルの下に名前が出ているためわかりやすい。

攻略ガイドの関連記事

初心者向けおすすめガイド記事
絆ランク上げ方とメリット
絆ランク上げ方とメリット
未実装キャラ一覧
未実装キャラ一覧
贈り物の入手方法とメリット
贈り物の入手方法
序盤の進め方
序盤の進め方
リセマラ
リセマラのやり方
03カフェ設備 カフェ設備コアの入手方法
低レアおすすめキャラ
低レアおすすめキャラ
毎日やるべきこと
毎日やるべきこと
神秘解放おすすめキャラ
神秘解放おすすめキャラ
メモリアルロビー一覧
メモリアルロビー一覧

攻略ガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました