【ブルアカ】拠点防衛の攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
ブルアカ (ブルーアーカイブ)の「拠点防衛」の攻略情報を掲載。拠点防衛の攻略ポイントやおすすめ編成例、クリアレベルの目安などを紹介しているので攻略の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
特別依頼の攻略記事 | |
---|---|
拠点防衛 |
クレジット回収 |
拠点防衛の最新情報
レポートの獲得効率が上昇
1月24日のメンテナンス以降、拠点防衛でのレポートの獲得効率が上昇する。キャラLvの上限が90に上がる事に伴った修正と言える。
ドロップ報酬3倍キャンペーン開催
報酬3倍期間 | |
---|---|
1回目 | 1月31日〜2月7日 |
2回目 | 2月14日〜2月21日 |
3周年記念として、ドロップ報酬3倍キャンペーン開催が開催される。拠点防衛が対象となるのは1月31日から1周間と、2月14日からの1周間だ。報酬3倍は周年の時にのみ来るレアなキャンペーンのため、レポート不足なら石を割ってでも周回する価値がある。
拠点防衛の基本情報
拠点防衛の任務情報 | |
---|---|
地域適正 | 屋内 |
エネミー傾向 | 【攻撃属性】 (全装甲に対して等倍)【防御属性】 (貫通2倍/爆発半減) |
経験値獲得アイテムを稼げる任務
目的のアイテム | |||
---|---|---|---|
初級 レポート |
中級 レポート |
上級 レポート |
最上級 レポート |
拠点防衛は、キャラのレベルを上げるために必要な「レポート」を大量に獲得できる任務だ。任務の難易度に応じて獲得できるレポートのグレードが上がり、ドロップ数も多くなる。
レポート集めの効率的なやり方と使い道 |
大量の重装甲エネミーが出現
拠点防衛の最大の特徴は、大量の敵が出現する点だ。通常の任務とは比べ物にならない数の敵が押し寄せてくるため、範囲攻撃を行えるキャラの複数編成は必須だ。また、敵の防御属性は重装甲なので貫通タイプのキャラ中心に編成しよう。
「拠点防衛D」以降は対策必須
4つ目の難易度である「拠点防衛D」以降は、敵の耐久力と火力が大幅に上がり、適当に組んだ編成ではまずクリアできない。ただし、ガイドミッションで加入するノノミをきちんと育成していれば星3に頼らずともクリア可能だ。
ノノミの評価と基本情報 |
拠点防衛のおすすめ編成例 |
掃討機能が有効
通常の任務と同じく、星3を獲得した難易度に関しては掃討機能によるスキップが可能だ。APさえあれば効率的にレポートを稼げるため有効活用しよう。
掃討の効率的な使い方と注意点 |
拠点防衛の攻略ポイント
手動操作が前提 |
---|
セリナの移動スキルでタンクを前に誘導 ┗高難度ではHP回復も兼ねる |
デコイ召喚でタンクの負担を減らす ┗最前線に置いて囮にする |
範囲攻撃は使い分ける |
星3クリアは1度に目指さなくても良い ┗「撤退しない」と「120秒以内」で分けてもOK |
等速かつ手動操作で攻略する
拠点防衛ではEXスキルの使い方が特に重要な任務なので、小回りの効く手動操作で必ずプレイしよう。また、スキルの発動タイミングの調整がやりやすいように、倍速ではなく等速でのプレイをおすすめする。
セリナのスキルでタンクを前に押し出す
セリナのスキルを使い、タンクを前に押し出そう。タンクが前に出ると前線が上がり、アタッカーの被弾が少なくなると同時に、タンクに敵が密集するので範囲攻撃も当てやすくなる。
セリナのスキルはHP回復も可能だが、タンクが後退した時に優先的に使おう。タンクと後衛の距離が近いと、後衛が被弾して落ちやすくなるので攻略が安定しなくなる。
タンクと後衛の距離を離しすぎない
タンクと後衛の距離が離れすぎると、後衛にいるアタッカーの範囲攻撃が当たらなくなる。アタッカーの攻撃範囲にもよるが、画面の半分以上は離れないようにするのが1つの目安になる。タンクが前に出すぎたらセリナのスキルで後ろへ誘導するのもありだ。
セリナの評価と基本情報 |
召喚スキルでタンクの負担を減らす
ウタハやヒフミの召喚スキルで囮を用意し、タンクの負担を減らそう。ターゲットを逸らせるのでタンクの後退回数も減り一石二鳥だ。セリナのスキル移動と組み合わせると、敵と味方の位置管理がしやすくなり事故が減るのでかなり戦いやすくなる。
ウタハの評価と基本情報 |
ヒフミの評価と基本情報 |
範囲攻撃は効果的な場面で使う
ノノミEX | ジュンコEX |
---|---|
キャラによってスキルの攻撃範囲が異なる。敵が横に広がっているならノノミ、縦に並んでいるならジュンコなど、敵の位置に応じて効果的なタイミングでスキルを使おう。攻略においてはもちろんだが、「120秒以内」の星獲得を目指す場合は特に重要な要素となる。
星3クリアは一度で目指さなくても良い
星3クリアの条件 |
---|
・クリア |
・誰も撤退させられていない |
・120秒以内にクリア |
掃討機能を開放するには星3でのクリアが必要だが、最終的に星3つ獲得していれば良いので、「120秒以内にクリア」と「撤退しない」を分けてクリアしても良い。同時クリアが難しい場合は、攻撃寄りの編成と耐久寄りの編成2回に分けて攻略することも考えよう。
星3クリアまでリスタートを重ねてもよい
僅差で星3クリア出来ない場合はリスタートでやり直すのもありだ。会心率や命中率、敵の移動タイミングなどは運要素が絡むため、上振れれば数秒のタイム短縮や1、2回被弾を減らせる可能性もある。
掃討の効率的な使い方と注意点 |
拠点防衛の編成ポイント
タンク1+アタッカー3が基本編成範囲アタッカーは2人以上 |
移動系スキルかデコイ召喚スキルを用意する HP回復+2コスト+移動のセリナがおすすめ |
範囲アタッカーを2人以上編成する
おすすめの範囲アタッカー | |||
---|---|---|---|
チェリノ |
イオリ |
ノノミ |
モエ |
拠点防衛では大量の敵をいかにEXスキルの範囲攻撃で倒していくかが重要になる。通常攻撃やノーマルスキルだけでは到底倒しきれないため、範囲攻撃を行えるキャラを最低でも2人以上は用意しよう。
タンクは必ず1人編成する
おすすめのタンク | |||
---|---|---|---|
ツバキ |
ホシノ |
ツルギ |
アツコ |
通常の任務と同じくタンク役を必ず1人は編成しよう。タンクで敵を抑えないと、物量に押されてアタッカーが即戦闘不能になる。また、タンクの周囲に敵が集まるため、範囲攻撃をより当てやすくなる利点もある。
育成済みのタンクなら誰でも良いが、足止め性能が高いツバキやホシノ、アタッカーを同時にこなせるツルギなどが特におすすめ。アタッカーが充分に揃っているならタンク2人編成でも良い。
タンク2人の場合は両端同時に配置しない
タンクを2人編成する場合は両端同士に配置せず、隣接させるかアタッカーを1人挟んだ形で配置しよう。タンクを両端に配置すると、敵が両端に分散して範囲攻撃に巻き込みにくくなる。
移動スキルか召喚スキルを用意する
移動スキル | デコイ召喚 | ||
---|---|---|---|
セリナ |
水着エイミ |
ミネ |
ヒフミ |
キャラの動きには一定数ターゲットが集まると後退してターゲットを減らそうとする特性がある。敵の数が多い拠点防衛ではタンクが敵を抱えながら後退する場面が多く、放置すると大量の敵が後衛のアタッカーに押し寄せてパーティが壊滅する。
特に難易度が上がるほど敵の処理が間に合わなくなり、タンクは後退しやすくなる。対策としては、セリナのスキルでタンクを前に押し出すか、ウタハやヒフミの召喚スキルでタンクのターゲットを減らすのがおすすめだ。
拠点防衛のおすすめ編成例
難度Mクリア編成
ストライカー | |||
---|---|---|---|
モモイ |
イオリ |
チェリノ |
ツバキ |
スペシャル | |
---|---|
セリナ |
コタマ |
開始スキル |
---|
入れ替え候補キャラ
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
モモイ | |
イオリ | |
チェリノ | |
ツバキ | |
コタマ |
育成状況
装備は全てT8
キャラ | 星/固有 | スキルレベル |
---|---|---|
モモイ | 固有3 | M/8/M/9 |
イオリ | 固有3 | M/M/7/M |
チェリノ | 固有2 | M/9/M/M |
ツバキ | 固有3 | M/M/7/7 |
セリナ | 固有3 | M/M/M/7 |
コタマ | 固有2 | M/4/4/M |
タンク2人編成(防衛Dまでクリア)
STRIKER |
---|
タンク | アタッカー | タンク | アタッカー |
---|---|---|---|
ツバキ |
ジュンコ |
ユウカ |
ノノミ |
SPECIAL |
---|
サポーター | ヒーラー |
---|---|
コタマ |
セリナ |
編成の特徴
星3の貫通タイプのアタッカーを所持していない人向けの編成。キャラの配置も重要で、ツバキとユウカの間にジュンコを置いてEXスキルを当てやすくしている。ただし、ユウカが落ちやすいので体力管理は必須だ。
防衛E以降を想定する場合は、ユウカを他の強力な貫通アタッカーにしてタンク1+アタッカー3の編成にしよう。ユウカを入れた状態でも拠点E以降のクリアは可能だが、火力不足で「120秒以内クリア」が困難になる。
運用方法
優先度高 | 優先度中 | 優先度低 | |
---|---|---|---|
ノノミ |
ジュンコ |
セリナ |
コタマ |
セリナでツバキかユウカを前に押し出して前線を上げ、ノノミとジュンコのスキルで一掃する。使うスキルはノノミ、ジュンコ、セリナ、コタマの4人のみで、基本的に範囲攻撃を優先的に使う。コタマのスキルは、他のスキルを用意したい時か、範囲攻撃に敵を巻き込めない場合にのみ使う。
編成の入れ替え候補
ユウカと入れ替え | |||
---|---|---|---|
スミレ |
ツルギ |
イオリ |
ヒフミ |
スミレやイオリなどの強力なアタッカーがいれば、ユウカと入れ替えてアタッカー寄りにしたほうが強い。ツルギはアタッカーとタンクを兼ねられるため特におすすめだ。
ヒフミはデコイにより擬似的なタンクとしての運用が可能。また、前線のツバキから漏れた敵をデコイで引き寄せるなどのカバーも可能で攻略が安定しやすい。
貫通タイプのキャラ一覧 |
ノノミ+ジュンコ+星3キャラ1人編成
STRIKER |
---|
アタッカー | タンク | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
イオリ |
ツバキ |
ジュンコ |
ノノミ |
SPECIAL |
---|
サポーター | ヒーラー |
---|---|
コタマ |
セリナ |
編成の特徴
配布で入手可能なジュンコとノノミをベースに、基本星3キャラを1人だけ入れた編成。ツバキの耐久とジュンコの火力は特に重要なので、ノノミと合わせて最低でも星3までは神秘解放をしておきたい。装備とレベルさえ整えていれば防衛Hの星3クリアまで可能だ。
スペシャル枠はセリナは必須。残り1枠は星3強化までしているならコタマが1番おすすめだ。コタマが星3でない場合は、デコイを設置できるウタハか、サブスキルで攻撃アップが可能なカリンを編成しよう。
運用方法
優先度高 | 優先度中 | ||
---|---|---|---|
ノノミ |
ジュンコ |
イオリ |
セリナ |
序盤は攻撃スキルで敵を倒しつつ、敵が増えるかツバキのHPが減りだしたら、セリナのスキルでツバキを前に押し出そう。ノノミのEXスキルはノーマルスキルの発動が確認できたら使う。イオリのEXスキルは、近くに孤立している敵が居ない時以外はいつ使っても良い。
コタマのスキルは、敵を範囲攻撃に巻き込めない時や、他のスキルを待つ際に使おう。また、コストに余裕があればコタマ→ノノミの順番でスキルを使用すれば大半の敵は一掃できる。
編成の入れ替え候補
アタッカーと入れ替え | コタマと入れ替え | ||
---|---|---|---|
スミレ |
ツルギ |
カリン |
ウタハ |
スミレはツバキと近い位置で戦うので、採用する場合は早期にセリナのスキルを使いツバキと距離を離す必要がある。ツルギはタンクと隣接して配置しよう。
カリンはサブスキル目的での採用なのでEXスキルは一切使わない。ウタハはターレット召喚がデコイとなり便利だが、他のキャラの都合上火力不足に陥りやすいので、採用しても緊急時以外は使わない。
拠点防衛のおすすめキャラ
拠点防衛の星3クリア育成度目安
ステージ | 最低Lv | 装備条件とスキル |
---|---|---|
D | 30〜35 | ・キャラの装備はT3推奨 (タンクの防御装備はT3必須) |
E | 40〜45 | ・タンクの防御装備はT4推奨 ・アタッカーの攻撃装備はT3以上 (最低でも1人はT4が必要) ・アタッカー1人のEXスキルLv2 |
F | 45〜50 | ・タンクの装備はT4必須 ・アタッカーの攻撃装備はT4推奨 ・アタッカー2人のEXスキルLv2 |
G | 45〜50 | ・キャラの装備はT4 (T3だと成功率が大きく下がる) ・アタッカー全員のEXスキルLv2 |
H | 50〜55 | ・キャラの装備はT4(会心装備含む) ・アタッカー全員のEXスキルLv2 ・攻撃系スキル(パッシブ含む)Lv3以上 |
I | 65 | ・キャラの装備はT5(全装備) ・アタッカー全員のEXスキルLv3以上 ・攻撃系スキル(パッシブ含む)Lv5以上 |
J | 70 | ・キャラの装備はT6(全装備) ・アタッカー全員のEXスキルLv3以上 ・攻撃系スキル(パッシブ含む)Lv5以上 |
K | 70 | ・Jの条件に加えて、主力は装備T7、スキルLvもMAXに近い状態を推奨 |
L以降 | 75↑ | ・フル強化推奨 ・星5(固有1)以上推奨 |
装備Tierが特に重要
装備 | ステータス上昇量(レベル最大) |
---|---|
Tier3攻撃装備 |
攻撃UP18% |
Tier4攻撃装備 |
攻撃UP25% 会心ダメージ+800 |
Tier3防御装備 |
HP+1350 |
Tier4防御装備 |
HP+1350 防御+1000 |
装備のステータスアップはTierが上がる毎に効果量が大きくなるが、特にTier3とTier4では大幅な差が生まれる。難度E付近でも装備のTierが低いとタンクは速攻で落ちるため、キャラのLv以上に装備のTier上げは特に優先して行うべきだ。
タンクの防御UP装備と、アタッカーの攻撃UP装備は最優先でTier4に強化しよう。
キャラLvは最低でも推奨Lv-10が目安
キャラのLvは高い方が良いが、装備を強化していれば推奨Lv-10付近でも充分に戦える。逆に装備のTierが低いと推奨Lv付近であっても苦戦を強いられるため、キャラを強化する場合は装備のTier上げを優先し、僅かに星3クリアに届かない場合はレベルを上げて調整という方針がおすすめ
タンクはレベルを優先的に上げる
タンクは装備の強化は前提とした上でレベルも極力推奨値に近づけておこう。拠点防衛は他の任務以上にタンクの耐久力が重要なので、レベル上げによるステータスアップで少しでも上げておくべきだ。
アタッカーのEXスキルも極力上げる
EXスキルは強化した際の上昇量が高く、装備をTier4にした後は最も火力を上げられる要素になる。EXスキルの強化は他スキルよりも多くの素材を要求されるが、レベル1から2への強化であればそこまで重くはないので、高難度の拠点防衛のクリアを目指すならEXスキルのレベルは上げておこう。
星2以下のキャラは星3強化推奨
星3強化候補 | |||
---|---|---|---|
ツバキ |
ユウカ |
ジュンコ |
ノノミ |
セリナ |
ウタハ |
モモイ |
コタマ |
星2以下のキャラの中でも、最前線に立つツバキは必ず星3への神秘解放を行なった上で編成しよう。ステータスに加えてサブスキルの有無があり、星2と星3では性能が大きく変わってくる。拠点防衛以外でも活躍できるキャラなので神秘解放が無駄になることもない。
また、コタマもサブスキルの有無で性能が大きく変わるので星3強化推奨のキャラだ。他のスペシャル枠のキャラも星3にする恩恵はあるが、拠点防衛のためだけに星3にするのは効率的ではない。他コンテンツでも使う予定がある場合は星3へ強化しよう。
ステージ毎の消費APと報酬
推奨Lv | 消費AP | 敵の数 | 報酬 | |
---|---|---|---|---|
A | Lv5 | 5 | 36 | 初級×1 |
B | Lv20 | 10 | 36 | 初級×3 |
C | Lv30 | 15 | 101 | 初級×6 |
D | Lv40 | 20 | 101 | 中級×1 |
E | Lv50 | 25 | 120 | 中級×1 |
F | Lv55 | 30 | 120 | 中級×2 |
G | Lv60 | 35 | 117 | 中級×3 |
H | Lv65 | 40 | 117 | 上級×1 |
I | Lv73 | 40 | 128 | 上級×1 |
J | Lv78 | 40 | 128 | 最上級×1 |
K | Lv80 | 40 | 125 | 最上級×1 |
L | Lv85 | 40 | 125 | 最上級×1 |
M | Lv86 | 40 | 125 | 最上級×1 |
特別依頼の関連記事
特別依頼の攻略
特別依頼一覧 | |
---|---|
拠点防衛 |
クレジット回収 |
特別依頼の関連記事
特別依頼の関連記事 | |
---|---|
勝てない時にやるべきこと |
最強おすすめ編成例 |