【ブルアカ】水着ミヤコの性能評価と星上げ優先度|相性の良い贈り物
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「水着ミヤコ」について紹介。水着ミヤコの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカの水着ミヤコを育成する際の参考にどうぞ。
ミヤコ(水着)の衣装違い |
---|
ミヤコ |
水着ミヤコの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★3 / STRIKER | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
8.5/10.0 |
|
|
水着ミヤコの特徴 |
---|
貴重な会心被ダメージデバフ持ち |
EXがコスト2で使いやすくスキル回しにもなる |
回避50回成功でコスト回復力が増加 |
グレゴリオ特攻キャラ |
コスト2でデバフを行えるタンク
水着ミヤコはコスト2でデバフを行える重装甲のタンクだ。グレゴリオではタンク兼デバッファーとして優秀で、上位の編成でも採用されている。また、50回回避でのコスト回復増加やEXスキルの使いやすさも相まって汎用性が高い。
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
|
SS |
|
- |
|
S |
|
A |
|
- |
|
B |
|
B |
|
- |
|
A |
|
A |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
A |
|
A |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
A |
|
A |
|
A |
|
B |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
B |
|
- | - |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
水着ミヤコの強い点と弱い点
強い点 |
---|
2コストで会心ダメージを間接的に強化デバフの持続が50秒と長く優秀 |
50回回避でコスト回復力を増加 |
サブスキルの会心ダメ増加も優秀 |
弱い点 |
---|
防御デバフの方が重要な戦闘が多い |
タンクだが自己回復を持たない |
2コストで会心ダメージを間接的に強化
水着ミヤコはEXで敵の会心ダメージ抵抗率を下げられる。会心ダメージ抵抗率を下げると味方の会心ダメージを底上げできるため、アコや正月フウカと相性が良く、他デバフとも被りづらいためデバフの中ではかなり優秀だ。
コスト2で、スキル回し目的でも使いやすいのも水着ミヤコの強みだ。また、水着イズナやバニートキなど同種のデバフ役と違いタンクで耐久力が高いため、防御相性不利でなければタンクとしての役割を遂行しやすい。
デバフスキル持ちのキャラ一覧 |
他キャラと比べると持続時間が長い
キャラ | 倍率/持続 | 備考 |
---|---|---|
水着ミヤコ |
20.3% (50秒) |
・コスト2で発動 ・重装甲 ・コスト回復力増加 |
水着イズナ |
38.9% (20秒) |
・通常6回毎に発動 └実質永続付与に近い ・特殊装甲 |
バニートキ |
25.9% (30秒) |
・40秒毎に発動 ・軽装備 |
チェリノ |
35.6% (15秒) |
・40秒毎に発動 ・軽装備 |
正月ハルカ |
41.5% (50秒) |
・コスト4で発動 ・スペシャル枠 ・コスト回復力増加 |
デバフの効果量自体は他キャラより低いが、持続時間が50秒と圧倒的に長いためコスパは非常に良い。また、EXスキルのため任意のタイミングでデバフを付与できるのも強み。
50回回避でコスト回復力を増加
水着ミヤコは50回回避が成功するとコスト回復力が10秒間増加する。水着ミヤコは回避値が全キャラトップクラスで高い上に、NSのバフもあるため、回避数自体は稼ぎやすい。敵が複数いる場合や多段攻撃してくるボスに対しては即座に発動を狙える。
チェリノとの比較
キャラ | 長所/短所 |
---|---|
水着ミヤコ |
○スキル回し要員として優秀 ○回避タンクで生存力が高い ○SSの効果量が他キャラに依存しない ✗SS発動は場面を選ぶ ✗デバフ付与にスキルを使う |
チェリノ |
○範囲アタッカーとして強い ○SSが常時発動で場面を選ばない ○コストを使わずデバフ付与 ✗爆発タイプ相手には弱い ✗スキル枠を圧迫する場合がある ✗SSの効果量が他キャラに少し依存 |
コスト回復役として見た場合、安定して使えるチェリノと、相手次第では複数の役割を持てて強い水着ミヤコの構図となる。簡潔にまとめれば、タンクが不要ならチェリノ、タンクが必要なら水着ミヤコを採用するのがおすすめ。
コストスキル持ちのキャラ一覧 |
攻略班 |
防御デバフの方が重要な戦闘が多い
防御デバッファー | |||
---|---|---|---|
水着カンナ |
アカネ |
臨戦ホシノ |
ミネ |
会心被ダメージデバフは、防御デバフと比較すると火力への恩恵が小さい。また、防御デバフは常時有効だが、水着ミヤコのデバフは会心が発生していないと意味が無いため、デバフとしての安定感にも欠ける。
攻略班 |
水着ミヤコの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★★☆ | 星3で十分活躍可能 グレゴリオや戦術対抗戦で使うなら星5まで強化 |
固有装備 | ★☆☆ | 固有2で回避値強化 恩恵はあるが無くても充分 |
愛用品 | - | 未実装 |
グレゴリオや戦術対抗戦で使うなら星上げ
グレゴリオで耐久力不足を感じる場合や、戦術対抗戦で主力として使うなら星5以上にはするべきだ。ただし、最も使うグレゴリオでも、TORMENTまでなら星3で充分なため、全キャラの中での星上げ優先度は低い。
固有武器の一覧と強化するメリット |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★★☆ |
|
★★★☆☆ |
|
★★★☆☆ |
|
★★★★★ |
EX |
---|
敵1人の会心ダメージ抵抗率を20.3%減少(50秒間) さらに攻撃力の487%分のダメージ |
ノーマルスキル |
---|
|
パッシブスキル |
---|
さらにHPを26.6%増加 |
サブスキル |
---|
|
EXとSSを優先的に強化
コスト回復力を上げられるSSと使いやすいデバフであるEXの強化優先度が高め。SSは回避値、PSはHPをそれぞれ上げられるため、総力戦TORMENTを見据えるなら最終的には強化しておこう。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
水着ミヤコのおすすめ編成
ボス | 編成 |
---|---|
グレゴリオ TORMENT1凸 |
|
グレゴリオのTORMENTで活躍
グレゴリオはデバフ数が重要な戦闘のため、2コストで50秒のデバフを付与できる水着ミヤコは特攻キャラの1人だ。INSANEではミネの方が使われるが、敵の火力が高いTORMENTでは、防御相性で有利な水着ミヤコの方がミネより適正が高い。
敵の数が多く被弾数も増えるため、必然的に回避50回のコスト回復力増加が発動しやすいのもメリットだ。コスト2も相まって他キャラのスキル回しを邪魔しない点も優秀。
ミネの評価とおすすめ編成 |
グレゴリオ(屋内)のおすすめキャラと編成 |
汎用タンクとして様々な場面で活躍
活躍が期待できる場面 | ||
---|---|---|
ホド |
ゴズ |
合同火力演習 |
水着ミヤコはEXが会心ダメージ抵抗率デバフかつコスト2のため、デバッファーとしても運用できる。特に総力戦では、敵の攻撃タイプが貫通でなければ、水着イズナやバニートキに近い感覚での運用が可能だ。敵の攻撃回数が多ければコストサポートも行える。
水着ミヤコと相性の良いキャラ
確定会心アタッカーと相性が良い
確定会心アタッカー | |||
---|---|---|---|
ミカ |
サオリ |
水着ミユ |
ドレス カヨコ |
水着ミヤコはEXで敵の会心被ダメージを上げられるため、確定会心アタッカーと相性が良い。防御相性が違うためTORMENTや相性不利相手ではやや使い辛いが、ミカやサオリ、ドレスカヨコとは特に相性が良い。
水着ミヤコの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
|
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
水着ミヤコ |
攻撃力:85最大HP:3092 |
ミヤコ |
攻撃力:79最大HP:2740 |
メモロビ
|
入手方法 | 絆ストーリー4「SRT、報告します」の報酬 |
水着ミヤコの性能
スキル効果
EX |
さらに攻撃力の487%分のダメージ |
ノーマル |
|
パッシブ |
|
サブ |
|
※スキルレベル最大時
スキル倍率詳細
スキル倍率一覧
Lv | 効果 |
---|---|
1 | コスト:2 敵1人の会心ダメージ抵抗率を10.7%減少(50秒間) さらに攻撃力の256%分のダメージ |
5 | コスト:2 敵1人の会心ダメージ抵抗率を20.3%減少(50秒間) さらに攻撃力の487%分のダメージ |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 30秒毎に、回避値を18.4%増加(25秒間) |
10 | 30秒毎に、回避値を35%増加(25秒間) |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | HPを14%増加 |
10 | HPを26.6%増加固有★2 回避値を304増加 さらにHPを26.6%増加 |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 回避を50回成功した時、コスト回復力を332%増加(10秒間) |
10 | 回避を50回成功した時、コスト回復力を630%増加(10秒間) |
スキルの強化素材
- 調査中
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
SMG |
RABBIT-31式短機関銃 |
RABBIT-31式短機関銃
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | SMG |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:367最大HP:7422 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 地道なトレーニング+(Lv.10)回避値を304増加 さらにHPを26.6%増加 |
★3 | 屋内戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
ミヤコがSRTから支給された、制式サブマシンガン。 高い信頼性を誇る銃であり、高温多湿の海辺でも効率的に作戦を遂行できる。 |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
グローブ |
バッジ |
お守り |
未実装 |
ステータス
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 74,673 | 6/227位 |
攻撃力 | 3,200 | 198/227位 |
防御力 | 157 | 91/227位 |
治癒力 | 5,899 | 132/227位 |
命中値 | 741 | 71/227位 |
回避値 | 1,714 | 7/227位 |
会心値 | 958 | 48/227位 |
会心ダメージ | 200% | 2/227位 |
安定値 | 1,340 | 139/227位 |
射程距離 | 350 | 208/227位 |
CC強化力 | 100 | 59/227位 |
CC抵抗力 | 100 | 145/227位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 4,158 | 1/227位 |
攻撃力 | 217 | 169/227位 |
防御力 | 28 | 81/227位 |
治癒力 | 1,715 | 116/227位 |
命中値 | 521 | 138/227位 |
回避値 | 1,264 | 10/227位 |
会心値 | 208 | 131/227位 |
会心ダメージ | 200% | 2/227位 |
安定値 | 1,340 | 139/227位 |
射程距離 | 350 | 208/227位 |
CC強化力 | 100 | 1/227位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/227位 |
水着ミヤコの入手方法
ガチャ | 全ガチャから入手可能 |
神名文字 | なし |
ガチャでのみ入手可能
水着ミヤコは神名文字の入手手段がないため、ガチャでのみ入手可能だ。恒常キャラのため、どのガチャを引いても確保できる可能性がある。
水着ミヤコPUガチャは引くべき? |
水着ミヤコのプロフィールと声優
項目 | ミヤコ(水着)のプロフィール |
---|---|
名前 | 月雪(つきゆき)ミヤコ |
所属 |
|
学年 | 1年生 |
部活 | RABBIT小隊 |
年齢 | 15歳 |
誕生日 | 1月7日 |
身長 | 156cm |
趣味 | 動物系の動画鑑賞 |
声優 | 藤田茜 |
イラスト | 日下雲 / YutokaMizu |
通称 | コールサイン「RABBIT1」 |
ゲーム内の紹介文 |
---|
潜入作戦のため漁村を訪れたSRT特殊学園所属RABBIT小隊の小隊長。 コンビニのお弁当からエビが消えた理由を調査すべく、水着に着替える事に。先入先の漁村は観光とはかけ離れた怪しい場所だったものの、それでもかわいい水着だけは譲れない模様。 |
ミヤコ(水着)の衣装違い |
---|
ミヤコ |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |