【ブルアカ】ティファレト(弾力装甲・屋内)編成と立ち回り
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ティファレト(弾力装甲・屋内) 」について解説。実際の攻略編成やおすすめキャラ、攻略手順も掲載。制約解除決戦「ティファレト(弾力装甲・屋内)」について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。
ティファレト関連リンク | |
---|---|
攻略まとめ |
編成と立ち回り |
99段階攻略編成
ストライカー |
---|
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
|
星3 | M | 7 | 7 | 7 |
|
星3 | M | 7 | 7 | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
スペシャル |
---|
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
タイムテーブル
-
コスト14付近
ヒカリ(サオリ)
リオ(サオリ) -
敵の活性化直後
キサキ(サオリ)
カエデ -
リオのコピー完了後
ドレスサオリ(コピー)左のコアが対象
アオバ右のコア付近に移動
キャンプハレ(ノゾミ)
ヒカリ(ノゾミ) -
右のミサイル反射を確認後
ドレスサオリ右のコアが対象
-
ノゾミNS発動後
ノゾミ右のコアが対象
-
味方の移動完了後
ハナコ -
コスト20手前
リオ(サオリ) -
コスト20手前
キサキ(サオリ) -
敵の活性化直後
カエデ
ドレスサオリ(コピー)中央のコアが対象
ヒカリ(ノゾミ)
キャンプハレ(ノゾミ)
アオバ右のコア付近に移動
キサキ(ノゾミ) -
右のミサイル反射を反射した瞬間
ドレスサオリ右のコアが対象
ノゾミ右のコアが対象
リオ(ノゾミ) -
コスト5
ノゾミ(コピー)右のコアが対象
間に合わないならコスト4で使ってOK
-
味方の移動完了後
ハナコ -
コスト20付近
ヒカリ(サオリ) -
敵の活性化直後
カエデ
ドレスサオリ中央のコアが対象
キャンプハレ(サオリ)
アオバ左のコア付近に移動
移動先は左のコアの左上付近がおすすめ
-
3:07付近
キサキ(ノゾミ)
リオ(ノゾミ)
ヒカリ(ノゾミ)早すぎるとキサキのバフが切れる
ハナコ -
コスト溜まり次第順次
ドレスサオリ左のコアが対象
ノゾミ(コピー)左のコアが対象
-
6コスト
ノゾミ左のコアが対象
間に合わないならコスト4〜5で使ってOK
-
コスト20手前
キャンプハレ(サオリ) -
コスト20手前
ヒカリ(サオリ) -
コスト20手前、攻撃被弾に合わせて
ハナコHPが危険域なら早めに使ってOK
-
敵の活性化直後
ドレスサオリ中央のコアが対象
カエデ
リオ(サオリ)
アオバ左のコア付近に移動
移動先は左のコアの左上付近がおすすめ
キャンプハレ(ノゾミ)
ドレスサオリ(コピー)右のコアが対象
ヒカリ(ノゾミ)
ハナコ
ドレスサオリ左のコアが対象
キサキ
ノゾミ左のコアが対象
-
活性化直後
カエデ -
粘着爆弾被弾後
アオバ左のコア付近に移動
移動先は左のコアの左上付近がおすすめ
ハナコ
リオ(サオリ) -
グロッキー突入後
ドレスサオリ(コピー)右のドローン4体を攻撃
ヒカリ(ノゾミ)
キャンプハレ(ノゾミ)
キサキ(ノゾミ)
ドレスサオリ左のドローン4体を攻撃
-
ドローンを破壊したら
ノゾミコア本体を攻撃
リオ(ノゾミ)
アオバ適当に移動
ヒカリ(サオリ)
キサキ(サオリ)
ドレスサオリ間に合うならヒカリのバフ対象をノゾミに変え、ドレスサオリの攻撃直後にノゾミを使う
ただしタイミングがシビアなため、本TLでは使用しない
-
以降はアドリブ要素が強くなるため参考程度に
ビーム発射中はバフをノゾミに使い、ノゾミメインで障害物を破壊しつつ、残った障害物をドレスサオリで処理すればOK
コストは有り余るため、スキル枠が邪魔ならアオバやカエデは雑に使って良い
-
1回目の障害物が出現したら
ノゾミ
キャンプハレ(ノゾミ)
リオ(ノゾミ)
アオバスキル回し目的で使用
カエデやハナコでもOK
ヒカリ(ノゾミ)
キサキ(ノゾミ)
ノゾミ(コピー)
ドレスサオリ
キャンプハレ(サオリ)
ノゾミEXの当たりどころが良ければこの辺りで1回目の障害物は全て破壊できる 2回目の障害物出現時にバフした状態でノゾミEXを使えるようにスキルシートを調整
キサキ(ノゾミ)
リオ(ノゾミ) -
1回目の障害物が出現したら
ノゾミ(コピー)コピーでなくても可
ドレスサオリ破壊しきれなかった場合は再度ノゾミで障害物を攻撃
ミリ残し位ならチェリノでもOK、移動中にハナコとカエデを使いスキル回しをしておく
-
キャンプハレ以外のバフをノゾミに使い
ノゾミで本体を攻撃し続ければOK
雑魚敵が攻撃範囲内に入ったらドレスサオリで処理
ノゾミ以降全て本体のみ攻撃
キャンプハレ(サオリ)
キサキ(ノゾミ)
リオ(ノゾミ)
アオバスキル回し
ノゾミ(コピー)
ドレスサオリ本体+接近してくる雑魚を狙う
ノゾミ
ヒカリ(ノゾミ)
キサキ(ノゾミ)
リオ(ノゾミ)
アオバ
ドレスサオリ
ノゾミ(コピー)
74段階攻略編成
ストライカー |
---|
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
|
星3 | M | 7 | 7 | 7 |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
スペシャル |
---|
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
49段階以下攻略編成
ストライカー | ||
---|---|---|
水着ハナコ |
モミジ |
コハル |
ドレスアル |
ヒカリ |
アオバ |
スペシャル | |||
---|---|---|---|
キサキ |
カエデ |
コタマ |
正月フウカ |
ティファレトのおすすめキャラ
※敵攻撃タイプは貫通想定
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
49段階以下 |
|
おすすめ度:SS
アタッカー | |
---|---|
ノゾミ |
・ティファレトの本体用の打点 ・ヒカリとセット運用で使いやすさUP |
ドレスサオリ |
・雑魚敵の処理役として最適 ・8体敵を倒すとコスト獲得 |
バッファー | |
---|---|
ヒカリ |
・ノゾミとセット運用で真価を発揮 ・NSで複数名への振動特攻バフも可 |
タンク+移動 | |
---|---|
アオバ |
・ギミック対応タンクとして活躍 ・イベント配布で入週難易度が低い ・星3あれば耐久は充分 |
おすすめ度:S
アタッカー | |
---|---|
レイ |
・サブアタッカーとして優秀 ・敵を合計12体倒すとEXコストが軽減 |
タンク+移動+シールド | |
---|---|
体操服ユウカ |
・大半のギミックに1人で対応できる ・防御相性等倍でも耐久力は充分 ・水着ハナコ入りの編成で採用率が高い |
タンク+バッファー | |
---|---|
水着ホシノ |
・リオやキャンプハレと別枠のバフで優秀 ・防御相性等倍でも耐久力は充分 |
バッファー | |
---|---|
キャンプハレ |
・大半のアタッカーと相性が良い ・リオでバフしていないキャラを強化する |
ヒーラー | |
---|---|
ココナ |
・会心発動数が多いと全体のコスト軽減 ・確定会心のノゾミと相性が良い |
コストサポーター | |
---|---|
チェリノ |
・マリナや温泉シグレを入れると効果UP |
おすすめ度:A
アタッカー | |
---|---|
水着ハナコ |
・EX連打可能で瞬間火力が高い ・適性Dかつ防御相性不利で向かい風 |
タンク+移動 | |
---|---|
ミネ |
・自己回復持ちで高耐久 ・ギミック対応タンクとして活躍 |
コストサポート | |
---|---|
ウイ |
・4コスト以上のキャラとは相性が良い ・防御相性有利で多少打たれ強い |
おすすめ度:B
タンク+移動 | |
---|---|
マリナ |
・擬似的なギミック対応が可能 ・相性有利の軽装備タンク |
ハルカ |
・擬似的なギミック対応が可能 ・相性有利の軽装備タンク |
移動+シールド | |
---|---|
コトリ |
・ジェネリック体操服ユウカとして運用 ・防御相性有利な軽装備 |
移動+ヒーラー | |
---|---|
ミモリ |
・NSで回復もできる |
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
おすすめ度:SS
バッファー | |
---|---|
キサキ |
・どのアタッカーとも相性が良い ・サブスキルのコスト回復力増加も優秀 |
スキル複製 | |
---|---|
リオ |
・50%の攻撃バフも優秀 ・雑魚処理速度を上げるために使う |
ヒーラー | |
---|---|
温泉シグレ |
・回復の効果範囲が広く使いやすい ・ヒーラーの最適解 |
おすすめ度:S
移動+シールド付与 | |
---|---|
カエデ |
・持続は短いがシールドの耐久値が高い ・サブのHP増加も地味に優秀 |
移動+シールド付与 | |
---|---|
水着エイミ |
・6人対象でストライカー全員をカバー ・コアのギミック対策の全てに対応 |
ヒーラー | |
---|---|
ハナコ |
・持続は短いが回復の即効性は高い ・回復の範囲がやや狭い |
おすすめ度:A
バッファー | |
---|---|
アコ |
・NSの回復も便利 |
移動+シールド | |
---|---|
水着シズコ |
・味方4人が対象 ・移動範囲が狭く移動目的では使えない |
チーパオトモエ |
・味方5人までEXの対象にできる ・移動範囲が広くて使いやすい |
コストサポート | |
---|---|
水着シロコ |
・サブのコスト回復増加も便利 ・EXで防御デバフも可能 ・強いがスペシャル枠に空きがない |
正月フウカ |
・会心バフでノゾミと相性が良い ・強いが入れる枠がない |
おすすめ度:B
バッファー | |
---|---|
ヒマリ |
・コスト回復力増加も優秀 ・強いが代用キャラが多い |
コタマ |
・アタッカーの強化手段として優秀 ・バフ倍率は低い |
ヒーラー+移動 | |
---|---|
セリナ |
・ギミック対策の移動も一応可能 |
ヒーラー | |
---|---|
水着アツコ |
・対象を確実に回復できるのが強み ・攻撃速度UPがノゾミと相性が良い |
ティファレトの開催情報
開催期間 | 4/23(水)11:00 〜 5/21(水)3:59 |
攻撃タイプ |
|
防御タイプ |
|
戦地 |
|
関連記事
ティファレト関連リンク | |
---|---|
攻略まとめ |
編成と立ち回り |