ノゾミ

【ブルアカ】ノゾミの性能評価と星上げ優先度|相性の良い贈り物

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ノゾミ」の評価を紹介。コンテンツごとの適正をはじめ、星上げ優先度やスキル効果やステータス、おすすめ編成や相性の良い贈り物などを掲載しているため、ブルアカのノゾミの性能について知りたい際の参考にどうぞ!

ノゾミと同時期のPUキャラ
ヒカリ
ヒカリ

ノゾミの評価と役割

基本情報と総合評価

基本性能
ノゾミ 分類★3 / STRIKER
属性 振動 / 軽装備 (遮蔽:◯)
役割 アタッカー アタッカー/MIDDLE
適正市街: D /屋外: B /屋内: S
総合評価 最強 リセマラ
9.5/10.0 S+ 最強ランキング -リセマラ
ノゾミの特徴
全ての攻撃が確定会心
EXで高倍率の単体攻撃+範囲攻撃
ヒカリとセット運用で真価を発揮

振動の確定会心アタッカー

ノゾミは全ての攻撃が確定会心の振動アタッカーだ。EXは高倍率の単体攻撃に低倍率の範囲攻撃が付属されており、単体と範囲両方の目的で使用可能だ。新たな制約解除決戦「ティファレト」特攻キャラとなっている。

コンテンツ別の適性

みんなの評価

ノゾミの強い点と弱い点

ノゾミの強い点と弱い点
全ての攻撃が確定会心で常時高火力
EXで単体・範囲両用の攻撃が可能単体相手には1045%の高倍率攻撃コスト追加消費でダメージ1.5倍
自前で3種類のバフを持ち基礎火力が高い攻撃力・会心ダメージ・振動特攻の3種を持つ
範囲アタッカーとしては使いにくい対象指定+縦範囲で敵を巻き込みにくい
ヒカリとの同時採用が前提の性能ヒカリ無しだとEX実質6コストで使いにくい

全ての攻撃が確定会心で常時高火力

IMG_2848

ノゾミはサブスキルの効果で、全ての攻撃が確定会心だ。会心発生時はダメージが2倍以上になるため、ノゾミはアタッカーの中でも特に攻撃性能が高い。会心運でダメージがブレにくく、平均火力が高いのもノゾミの強みだ。

ペロロジラ
攻略班
確定会心の強さはミカで証明されている通り、アタッカーとしては破格の性能です。特に、攻撃回数が増える高難易度で頻繁に起こる「会心が出なかったらリスタート」の可能性が無いのは、攻略上最大のメリットと言えます。

EXで高倍率の単体+範囲攻撃が可能

ノゾミEX説明

ノゾミのEXは攻撃対象への単体倍率が1045%で、範囲への倍率が145%と低いため、見た目は範囲攻撃だが実質単体攻撃と考えて良い。振動には屋内適性の高い単体アタッカーが存在しないため、大決戦で屋内戦かつ弾力装甲のボスが来た場合は主力アタッカーとして活躍する。

コスト追加消費で火力が増加

2コスト追加で消費して6コストでEXを使うと、火力が1.5倍になる。コストが増える分やや使い辛くなるが、ヒカリにEXバフを付与してもらえば、コスト4のまま最大火力を出せるようになる。ノゾミを最大限活躍させたいならヒカリの同時採用を推奨する。

自前で3種類バフを持ち基礎火力が高い

スキル バフの内容
ノーマル 振動特攻53.9%
パッシブ 攻撃力26.6%
サブ 会心ダメージ25.5%

ノゾミは攻撃力・会心ダメージ・振動特攻バフの3種類を全て自前で所持しており、バフなしでも火力が高い。ブルアカは別種類のバフを複数付与すると火力が伸びる仕様のため、自分だけで火力を伸ばせる条件を揃えているのはアタッカーとしては大きな強みだ。

範囲アタッカーとしては使いにくい

ノゾミEX

EXは単体対象かつ縦に細長い攻撃範囲のため、雑魚処理にはやや不向きだ。雑魚敵が大量に出現する戦闘の敵の配置は、円形に密集しているか、横に展開されているケースが多いため、ノゾミのEXの範囲が噛み合っていない。

雑魚敵が多い戦闘に挑む場合は、水着ハナコやドレスサオリなど、横への攻撃範囲が広いキャラを採用するのがおすすめ。倒し損ねた敵や少しHPが高い敵を、ノゾミで対処すると効率良く攻略できる。

ペロロジラ
攻略班
例外として、破壊するべき障害物が一列に出現するティファレトや、敵が直進してくる防御演習等では、範囲アタッカーとして活躍できます。

ヒカリとの同時採用が前提

ヒカリと同時採用しない際のデメリット
EXが実質6コストになり、使い勝手が悪くなる
EXを4コストで使う場合、火力が約0.75倍に低下する
振動特攻がなくなり、火力がさらに低下する

ノゾミを最大限強く使うならヒカリとの同時採用が必須となるため、編成の自由度がやや低いのはノゾミの短所だ。ギミック対策を行う際にノゾミとヒカリ以外の残り4枠で対応しないといけないため、状況次第では必要キャラの要求値が上がり、編成を組む難易度が高くなる。

ペロロジラ
攻略班
2編成以上必要な際に、助っ人でWノゾミ編成を組んでも、片方は最大火力を出しきれないのも欠点の1つです。逆に編成枠が10つの制約解除決戦の場合は、編成枠が足りない問題がほぼ発生しないため、欠点は実質なくなります。

ノゾミの育成優先度

星上げ優先度

育成要素 優先度 理由
星上げ ★★★ アタッカーのため使うなら星5推奨
固有武器 ★★★ 固有2で会心ダメージ強化
ティファレトや大決戦で使うなら固有3まで強化する価値は高い
愛用品 - 未実装

自前で必要になったら星上げしよう

ノゾミはアタッカーのため星上げの価値は高いが、振動タイプ故に使う場面は限られるため、星上げは必要になったら行おう。仮にノゾミが必要な戦闘があっても、固有2や固有3のノゾミを借りられる状況なら、自分のノゾミを急いで星上げする必要はないからだ。

星上げの優先度とおすすめキャラ

スキル強化優先度

スキル名 強化優先度
ブースターオン! EXスキル ★★★★★
こっちこっち~! ノーマルスキル ★★★☆☆
急行準備 パッシブスキル ★★★☆☆
出発進行! サブスキル ★★★★☆

全スキル最大強化推奨

ノゾミのスキルはEX以外も火力に直結するため、全てのスキルを最大まで強化するべきだ。素材不足などでまとめて強化できない場合はEX→SSの順番で強化しよう。

ノゾミのおすすめ編成

ティファレトのメインアタッカー

ストライカー
ノゾミ
ノゾミ
キャンプハレ
キャンプハレ
ドレスサオリ
ドレスサオリ
アオバ
アオバ
ヒカリ
ヒカリ
チェリノ
チェリノ
スペシャル
リオ
リオ
キサキ
キサキ
開始スキル
アオバ ヒカリ リオ キサキ カエデ

制約解除決戦「ティファレト」では、ノゾミはアタッカーの最適解として活躍する。役割はグロッキー状態になったコアへの打点役と、ビーム発射時の障害物破壊役だ。他のアタッカーより破壊できる障害物の数が多く、ボスへの打点も振動キャラ中トップクラスで、上位段階での採用率も高い。

制約解除決戦「ティファレト」攻略

ノゾミと相性の良いキャラ

ヒカリとは必ず同時採用

キャラ ノゾミと相性が良い理由
ヒカリ
ヒカリ
・振動特攻でノゾミの火力を1.4倍
・EXの追加コスト消費を無くせる
・NSで追加の振動特攻バフも可能
・防御タイプが同じで同時採用しやすい

ヒカリは振動特攻で火力を強化できる上に、追加コスト消費も無くせるため、ノゾミを主力で使うなら必ず同時採用するべきだ。ヒカリが編成に居ないノゾミは、EXで最大火力を出すために常に6コスト必要になり、使い勝手が劇的に悪化する。

高倍率バッファーと併用

特に相性の良いキャラ
キサキ
キサキ

キャンプハレ
キャンプ
ハレ
ドレスアル
ドレスアル

アコ
アコ

ノゾミはメインアタッカーとして運用する想定のため、高倍率のバッファーと組み合わせよう。ヒカリと併用する前提で、ヒカリ+キサキ+キャンプハレ+ドレスアルorアコで4重バフするのが最も強力だ。

スキル回しとバフできる正月フウカと併用

キャラ ノゾミと相性が良い理由
正月フウカ
正月フウカ
・ノゾミのEXを4→2コストにできる
・ヒカリ適応外でも4コストで最大火力のEXを実現可能
・32%の会心ダメージバフも可能

ドレスアルやアコより会心バフの効果量は半分程度になるが、会心バフしつつコスト半減できる正月フウカとの組み合わせも強力だ。ヒカリ併用時なら2コスト、ヒカリなしでも4コストで最大火力のEXを使えるため、火力よりも手数を重視したい場合はおすすめ。

ノゾミの贈り物と絆ボーナス

相性の良い贈り物

効果 贈り物
効果特大
特大
ボードゲーム「ザ・人生」 ボードゲーム「ザ・人生」
効果大
レトロな卵の工芸品 レトロな卵の工芸品
効果中
世界で最も無駄な絡繰りボックス 世界で最も無駄な絡繰りボックス
天体望遠鏡 天体望遠鏡
コスプレ用ぐるぐるメガネ コスプレ用ぐるぐるメガネ
高級そうな欲望のつぼ 高級そうな欲望のつぼ
リボンのついた熊のぬいぐるみ リボンのついた熊のぬいぐるみ
30色の絵の具セット 30色の絵の具セット
頭脳開発キューブパズル 頭脳開発キューブパズル

絆ボーナス

対象キャラ 絆ランクボーナス最大値
ノゾミ
ノゾミ
攻撃力:187最大HP:1135

メモロビ

ノゾミ_メモリアルロビー
入手方法 絆ストーリー1「意外な同行者」の報酬

ノゾミの性能

スキル効果

EX ブースターオン! ブースターオン!直線範囲内の指定した敵に対して、攻撃力の1045%分のダメージ、その他の敵に対して、攻撃力の147%分のダメージ
追加で最大2コストを消耗して、1コストあたりのダメージが一定値増加します
(コスト増減スキルの効果は基本コストを基準として計算します)
ノーマル こっちこっち~! こっちこっち~!通常攻撃12回数毎に、振動特効を53.9%加算(26秒間)
パッシブ 急行準備 急行準備攻撃力を26.6%増加
サブ 出発進行! 出発進行!全ての攻撃を確定会心に変更/
自身の攻撃速度を25.5%増加、会心ダメージ率を25.5%増加

※スキルレベル最大時

スキルの強化素材

Lv 素材 クレジット
1→2 初級戦術教育BD(ハイランダー)
×12
黄金シャトルの欠片
×19
80,000
2→3 中級戦術教育BD(ハイランダー)
×12
初級戦術教育BD(ハイランダー)
×18
壊れた黄金シャトル
×17
円盤型ペンダントの欠片
×35
500,000
3→4 上級戦術教育BD(ハイランダー)
×12
中級戦術教育BD(ハイランダー)
×18
修復途中の黄金シャトル
×8
壊れた円盤型ペンダント
×23
3,000,000
4→5 最上級戦術教育BD(ハイランダー)
×8
上級戦術教育BD(ハイランダー)
×18
完全な黄金シャトル
×8
修復途中の円盤型ペンダント
×20
10,000,000
Lv 素材 クレジット
1→2 初級技術ノート(ハイランダー)
×5
5,000
2→3 初級技術ノート(ハイランダー)
×8
7,500
3→4 中級技術ノート(ハイランダー)
×5
初級技術ノート(ハイランダー)
×12
黄金シャトルの欠片
×4
60,000
4→5 中級技術ノート(ハイランダー)
×8
壊れた黄金シャトル
×7
円盤型ペンダントの欠片
×13
87,500
5→6 上級技術ノート(ハイランダー)
×5
中級技術ノート(ハイランダー)
×12
壊れた黄金シャトル
×8
円盤型ペンダントの欠片
×18
300,000
6→7 上級技術ノート(ハイランダー)
×8
修復途中の黄金シャトル
×4
壊れた円盤型ペンダント
×17
450,000
7→8 最上級技術ノート(ハイランダー)
×8
上級技術ノート(ハイランダー)
×12
完全な黄金シャトル
×5
修復途中の円盤型ペンダント
×10
1,500,000
8→9 最上級技術ノート(ハイランダー)
×12
完全な黄金シャトル
×13
修復途中の円盤型ペンダント
×22
2,400,000
9→10 秘伝ノート
×1
4,000,000

装備と愛用品

武器種 固有武器
HG
HG
デッドリー・スイッチ
デッドリー・スイッチ
装備 愛用品
帽子
帽子
ヘアピン
ヘアピン
腕時計
腕時計
未実装

ステータス

項目 最大ステータス 全キャラ中の順位
HP 34,950 174/227位
攻撃力 4,910 111/227位
防御力 89 226/227位
治癒力 4,914 216/227位
命中値 106 196/227位
回避値 922 71/227位
会心値 803 75/227位
会心ダメージ 200% 2/227位
安定値 932 215/227位
射程距離 550 168/227位
CC強化力 100 59/227位
CC抵抗力 136 1/227位

※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。

項目 初期ステータス 全キャラ中の順位
HP 2,088 225/227位
攻撃力 360 52/227位
防御力 16 222/227位
治癒力 1,756 88/227位
命中値 106 174/227位
回避値 922 66/227位
会心値 213 102/227位
会心ダメージ 200% 2/227位
安定値 932 215/227位
射程距離 550 168/227位
CC強化力 100 1/227位
CC抵抗力 100 1/227位

ノゾミの入手方法

ガチャ 限定ガチャでのみ入手可能
神名文字 なし

期間限定ガチャでのみ入手可能

ノゾミPU

ノゾミは期間限定ガチャ開催しか入手できない。2025年4月のPUガチャを逃すと、次回入手できるのは恐らく2026年の5月以降になるため、欲しい場合は必ず確保しておこう。

ガチャのおすすめ度

ノゾミのプロフィールと声優

ノゾミ

項目 ノゾミのプロフィール
名前 橘(たちばな)ノゾミ
所属 ハイランダー鉄道学園
ハイランダー鉄道学園
学年 1年生
部活 CCC(中央管制センター)
年齢 15歳
誕生日 6月14日
身長 147cm
趣味 最速記録の更新
声優 星谷美緒
イラスト CHILD
ゲーム内の紹介文
ハイランダー鉄道学園所属、CCC(中央管制センター)の幹部。

陽気かつハツラツとした性格で、細かいことは気にしない。そのせいか、双子の姉であるヒカリと一緒にトラブルを引き起こすこともしばしば。面白そうなものにはとりあえず飛び込む性格だが、列車運行に関しては責任を持って臨んでいる。

シュポガキという非公式名称がある

IMG_2842 (1)

ヒカリとノゾミはネット上で「シュポガキ」と言われ愛されている。「シュポガキ」はヒカリとノゾミの名前やプロフィールが出る前にユーザー間で呼ばれた非公式の愛称で、メインストーリーで初登場した際は話題になった。


ノゾミと同時期のPUキャラ
ヒカリ
ヒカリ

キャラの関連記事

人気記事

ランキング記事
最強ランキング 最強キャラランキング リセマラランキング リセマラ当たりランキング
固有装備・愛用品
固有 固有武器一覧 愛用品 愛用品一覧

一覧記事

全キャラ
全キャラ一覧
レアリティ別
星3
星3
星2
星2
星1
星1
戦術的な役割別
STRIKER
STRIKER
SPECIAL
SPECIAL
攻撃タイプ別
爆発
爆発
貫通
貫通
神秘
神秘
振動
振動
防御タイプ別
軽装備
軽装備
重装甲
重装甲
特殊装甲
特殊装甲
弾力装甲
弾力装甲
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました