【FGO】「雨と星の童話」の性能・効果と使い方
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
巡霊9弾&新春CP開催!週替りPUの幕間も開放! |
---|
正月2025速報まとめ!お得情報盛りだくさん |
正月福袋2025のおすすめ|今年は2回引ける! |
巡霊の祝祭第9弾と新春キャンペーン |
1月週替りピックアップは誰を引くべき? |
『FGO(フェイトグランドオーダー)』に登場するコマンドコード「雨と星の童話」の性能・効果を紹介している。指令紋章(コマンドコード)「雨と星の童話」の使い方についても記載しているので、FGO(FateGO)を攻略する参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
雨と星の童話の性能・効果
アイコン | レア度 | |
---|---|---|
雨と星の童話 |
★4 |
性能・効果 |
---|
・カードのNP獲得量アップ(5%) ・カードのスター集中度アップ(50%) |
イラストレーター |
---|
Zap. |
テキスト |
---|
最果てより帰還を果たした冬の女王、モルガンが持つ星夜と雨の魔槍。 かつては様々な魔術のための杖であったが、度重なる戦乱の中で、いつしか純粋な武器へと変じた。 |
雨と星の童話の使い方
特定のカードでクリティカルが出せる
カード1枚のスター集中度をアップできるため、特定のカードクリティカルを狙いたいサーヴァントなどに刻印しよう。Aを1枚しか持たないサーヴァントのAへ刻印すると、AクリティカルでNP回収がしやすくなるので特に相性が良い。
スター集中度について |
バトル開始前にコードを設定する
指令紋章(コマンドコード)は、バトル開始前にサーヴァントのコマンドカードに設定する。指令紋章(コマンドコード)の効果に回数制限はなく、バトル中に何度でも効果を発揮する。
コマンドコード(指令紋章)の効果と使い方 |
雨と星の童話の入手方法
・水怪クライシスのイベント報酬
関連リンク
コマンドコード関連リンク | |
---|---|