FGO

【FGO】次のイベント予想と今後のスケジュール

編集者
FGO攻略班
最終更新日
24日は13〜18時にメンテ実施!19時より生放送!
奏章オーディールコールの最新情報
巡霊の祝祭の開催時期とおすすめ配布キャラ
次に開催されるイベント予想
メインストーリー攻略一覧

FGOで開催可能性がある、次のイベントを予想している。次回イベントの開催内容や開催時期だけでなく、未復刻イベント一覧も掲載。さらに、カテゴリ別の開催予想もしているので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)で次回イベントを予想する際の参考にどうぞ。

イベント予想

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

イベント関連リンク
fgo-イベント攻略一覧
イベント攻略一覧
過去イベント攻略一覧
過去イベント一覧

次のイベント予想

予想イベント 開催期間予想
05月 小規模イベントor2800万DL 05月24日〜06月07日
06月 オーディールコール開幕
オーディールコール開幕
06月07日〜06月21日
奏章Ⅰ開幕
奏章Ⅰ開幕
06月14日〜06月28日
07月 8周年開幕直前
8周年開幕直前
07月20日〜07月30日
8周年
8周年
07月30日〜08月13日

5月24日より2週間規模の催しがある

5月24日からオーディールコール開幕の間に、小規模なイベントもしくはキャンペーンの開催が期待される。イベントの場合は2週間で収まるボックスガチャや聖杯戦線、キャンペーンなら時期的に2800万DL突破記念と予想される。

詳細は当日の生放送で発表

24日より開催の催しの詳細は、同日19時より配信される生放送で発表される。生放送ではゲーム最新情報の他、8周年情報も発表と予告されている。

メインストーリー「奏章」は6月頃開幕

奏章

メインストーリー奏章の一貫である、白紙化地球を巡る作戦「オーディール・コール」は6月7日に始まる。オーディールコール開幕と同時にサーヴァントの新規システム「クラススコア」も実装される。なお、メインストーリー「奏章Ⅰ」は6月中旬に開幕予定だ。

奏章オーディールコール最新情報

8周年イベントは2023年も開催

8周年

周年イベントは2023年の今年も開催される。7月29と30日に幕張メッセでFGOフェス2023の開催が決定しており、例年通りであれば最終日の30日に配信される生放送後に8周年イベントが開催される。

フェス前には直前キャンペーンが開催

周年イベントの開催前には、直前キャンペーンが開催される7周年ではカウントダウンキャンペーンと称して、7月21日よりハンティングクエストや水着サーヴァントの復刻ガチャが開催された。

8周年イベント最新情報

みんなが予想する次のイベント

オーディールコールまでに何が開催される?

イベント予想スケジュール

イベントの攻略と最新情報

未復刻イベントと開催時期予想

イベント 開催期間/未復刻期間
クリスマス2018
クリスマス2018
2018年
12月12日〜12月25日
レクイエムコラボ
レクイエムコラボ
2020年
5月25日〜6月8日
影の国の舞闘会
影の国の舞闘会
2020年
9月18日~10月2日
いざ鎌倉にさよならを
いざ鎌倉にさよならを
2021年
1月20日~2月3日
FGOワルツコラボ
FGOワルツコラボ
2021年
4月26日〜5月10日
水着イベント2021
水着イベント2021
2021年
9月8日~9月29日
ハロウィン・ライジング!
ハロウィン・ライジング!
2021年
10月20日~11月3日
ぐだぐだ龍馬危機一髪
ぐだぐだ龍馬危機一髪
2021年
11月17日~12月1日
クリスマス2021
クリスマス2021
2021年
12月8日〜12月17日
水怪クライシス
水怪クライシス
2022年
4月6日〜4月27日
マンガで分かるコラボ
マンガで分かるコラボ
2022年
4月27日〜5月18日
南溟弓張八犬伝
南溟弓張八犬伝
2022年
6月29日〜7月20日
サマーワールド
水着イベント2022
2022年
8月10日〜8月31日
ぐだぐだ新邪馬台国
ぐだぐだ新邪馬台国
2022年
9月14日〜10月5日
ハロウィンリベリオン
ハロウィン・リベリオン!
2022年
10月12日〜11月2日
モルガン祭モルガン祭 2022年
11月9日〜11月23日
アーケードコラボアーケードコラボ 2023年
4月26日〜5月17日

※慣例的に復刻されないVDやWD、祭り系は非表示。
※未復刻期間はイベント最終日から換算。

復刻の開催は不透明

復刻イベントは通例、初回開催から約1年後に実施される。しかしながら、現在の復刻イベントの状況は不透明で、2021年から復刻イベントが滞りがちになっている。また、現在のイベントの3週間毎のスケジュールは、復刻イベントを完全消化するには短すぎると言える。

今後復刻しない方針になった可能性もある

未復刻イベントの配布サーヴァントが、巡霊の葉で交換可能になっている。復刻済みイベントの配布がまだ交換対象になっていないにも関わらず、未復刻イベントから交換対象が選ばれたため、今後イベントの復刻をしない方針になった可能性がある。

過去のイベント一覧

イベント形式別の次の開催予想

次のコラボイベント予想

コラボ先タイトルは読めない

コラボイベントのコラボ先タイトル予想は困難である。昨今はFateシリーズやTYPE-MOON関連の作品ではなく、FGOから派生した作品を逆輸入している形であり、アニメ化やリメイクなど盛り上げる際にコラボをするといった傾向もないためだ。

コラボできるタイトルは多くある

コラボしていないFateシリーズやTYPE-MOON作品は多くあるため、コラボ先タイトルが不足になることはない。多くの作品は完結していないが、『Fate/Prototype』系は完結しているため、コラボしやすいとは思われる。

コラボイベント最新情報と次回コラボ予想

次のボックスガチャイベント予想

2023年に開催

ボックスガチャは毎年2回開催されるのが通例だが、2022年はすでに2回開催されたため、次の開催は2023年と予想される。なお、イベント自体は秋やクリスマスの時期に開催される傾向にあったが、最近の傾向はバラバラなため、2023年のどの時期に開催されるかは不明だ。

ボックスガチャの詳細と過去ガチャ一覧

次の聖杯戦線予想

2023年も開催されるか不明

聖杯戦線

2023年の今年、聖杯戦線が開催されるか不透明だ。2022年は「Road to 7」と新規イベントで埋め尽くされていため聖杯戦線を差し込む隙間がなく、2023年は2022年に開催されなかった復刻イベントのラッシュがあると予想されるためだ。

聖杯戦線イベントと報酬まとめ


イベント関連リンク
fgo-イベント攻略一覧
イベント攻略一覧
過去イベント攻略一覧
過去イベント一覧
過去の事件ビンゴ
過去の事件ビンゴ
イベント人気アンケート
イベント人気アンケート
イベント周回優先度
イベント周回優先度
配布サーヴァント
配布サーヴァント

オススメの記事