【マスターデュエル】@イグニスターデッキ(ハイランダー用)の評価と作り方
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『遊戯王マスターデュエル』の@イグニスターデッキ(リミットワンフェス/ハイランダー用)の評価と作り方を紹介。@イグニスターデッキ(ハイランダー)の勝ち方や作り方についても掲載しているので、マスターデュエルのデッキ構築の参考にどうぞ。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
人気のデッキレシピ | ||
---|---|---|
相剣 |
十二鉄獣 |
電脳堺 |
エルドリッチ |
閃刀姫 |
アダマシア |
天威ローズ |
幻影騎士団 |
ドライトロン |
@イグニスター(リミ1)の評価と強さ
ハイランダー@イグニスターデッキの強さ | |
---|---|
評価点 | 対人戦評価 |
---|---|
22 / 35点 |
|
コイントス | 扱いやすさ | スタイル |
---|---|---|
|
やや難しい | ビートダウン |
@イグニスター(リミ1)の強い点
キーカード | 名称とポイント |
---|---|
|
ジ・アライバル・サイバース@イグニスター比類なき完全耐性持ちフィニッシャー 「効果を受けない」という完全耐性を持ったアタッカー。リンク素材にした「属性」の数に対応して火力を上げるため、@イグニスターの下級と相性が良く、ATK5000以上で登場する機会が多い。 |
@イグニスターデッキ(ハイランダー用)は、フィニッシャーの「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」が強いデッキである。一部の限られたモンスターにしか与えられない「効果を受けない」テキストを持った一枚のため、リリースまたは殴り倒す以外に対処法の無い、厄介なモンスターだ。自身のATKも平均して5000以上になるため、非常に強力なデッキだ。
対策の減るリミワンフェスに適正あり
@イグニスターデッキ(ハイランダー)デッキは、リミットワンフェスに適正のあるデッキである。全カード1枚制限の本レギュレーションでは妨害が飛んでくる確率が大幅に下がるため、アライバルを出すだけでゲームを終わらせられる確率が高いからだ。
リミットワンフェスのおすすめデッキ |
@イグニスターデッキ(リミ1)の評価ポイント
「@イグニスター(ハイランダー)」の評価ポイント |
---|
・ジ・アライバル・サイバース@イグニスターでEZWIN |
・コードトーカーによる突破力も備える |
@イグニスター(リミ1)の強さは?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2022年3月 ~
@イグニスター(ハイランダー)のレシピ
総生成コスト |
---|
|
デッキレシピ
|
---|
|
|
---|
|
採用カード
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
魔法カード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
罠カード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
EXカード | 枚数 |
---|---|
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
|
1枚 |
最強デッキランキング |
デッキレシピ一覧 |
@イグニスター(リミ1)効率的な作り方
「Aiの意思」でイグニスターを入手しよう
開放方法 | 「@イグニスター」関連のSR以上を入手 |
キーカード |
|
@イグニスターデッキ作成には「@イグニスター」カードを揃える必要があるため、シークレットパック「Aiの意思」を出現させよう。「@イグニスター」の好きなSRカードを生成しパックを出現させたらジェムを使って@イグニスターカードを狙おう。
Aiの意思で狙うカードと枚数
ダークナイト@イグニスター合計2枚 |
ジ・アライバル合計1枚 |
「@イグニスター」収録のシークレットパック「Aiの意思」の出現には、「イグニスターAiランド」を生成するのがおすすめだ。「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」は1枚あれば十分なので、生成するのはもったいない。
嵐より現れる戦士でマイニングを集める
開放方法 | 「コード・トーカー」「サイバース」関連のSR以上を入手 |
キーカード |
|
嵐より現れる戦士では、サイバース族をサーチできる必須カード「サイバネット・マイニング」がピックアップされている。強力なリンクモンスター「アクセスコード・トーカー」と共に狙って引けばURCPを温存できる。
デッキ関連記事
最強デッキランキング |
---|
最強デッキランキング |
人気環境デッキ一覧 | ||
---|---|---|
電脳堺 |
ドライトロン |
エルドリッチ |
鉄獣戦線 |
アダマシア |
ドラゴンメイド |
閃刀姫 |
ヒーロー |
エンディミオン |
幻影騎士団 |
プランキッズ |
召喚シャドール |
壊獣カグヤ |
サイバードラゴン |
転生炎獣 |
オルフェゴール |
ヌメロン |
ホープ |
オルターガイスト |
@イグニスター |
イビルツイン |
マドルチェ |
十二獣 |
真竜 |