【ツイステ】マジカルペンの解説と寮ごとのデザイン一覧

編集者
ツイステ攻略班
最終更新日

ツイステッドワンダーランド(ツイステ)のマジカルペンの解説と寮ごとのデザイン一覧をご紹介!マジカルペンの機能や意味も紹介しているので、マジカルペンを作る際や、ツイステ攻略の参考にどうぞ。

©Disney. Published by Aniplex

ストーリー・世界観関連記事
ストーリーと世界観の解説 考察とストーリーのネタバレ
ユニーク魔法一覧と元ネタ考察 オーバーブロットの解説
マジカルペンの解説 主人公の性別は?

マジカルペンの解説

魔法士が入学時にもらう魔法石がついた万年筆

マジカルペンとは、魔法士がナイトレイブンカレッジ入学時にもらう万年筆だ。マジカルペンは学生証の役割もはたすため、普段生徒達はマジカルペンを胸ポケットに挿していることが多い。

寮ごとのカラーの石がはめこまれている

マジカルペンには、寮ごとのカラーを表す魔法石がはめこまれていて、式典服のペンホルダーの突端は鍵の形をしている。キャラ召喚の際に登場する鍵(マジカルキー)をモチーフとしているのかもしれない。ちなみに、学園長クロウリーの帽子にも、鍵の形をしたハットピンがついている。

魔法を発動できる杖の役割を持つ

マジカルペンは、魔法を発動する杖の役割も持つ。バトル時には寮生たちはマジカルペンを握り、ペン先から魔法を発動して敵を倒す。そのため、マジカルペンは魔法士たちの命とも呼ぶべき大切な道具だ。

魔法使用時の「ブロット」を肩代わりする役割もある

魔法士が魔法を使うと、魔力を消費する代わりに「ブロット」と呼ばれる不純物を排出する。「ブロット」は人間の体にとっての毒だが、マジカルペンについた魔法石は「ブロット」をある程度軽減する力をもつ。つまりマジカルペンは、魔法士の体も守る力を持っているのだ。

寮ごとのマジカルペンのデザイン

デザイン 解説

ハーツラビュル
ハーツラビュルを表すルビーレッドの石がはめこまれている

サバナクロー
サバナクローを表す黄金色の石がはめこまれている

オクタヴィネル
オクタヴィネルを表すクリアの石がはめこまれている

スカラビア
スカラビアを表す赤褐色の色がはめこまれている

ポムフィオーレ
ポムフィオーレを表すアメジスト色の石がはめこまれている

イグニハイド
イグニハイドを表す青色の石がはめこまれている

ディアソムニア
ディアソムニアを表す黄緑色の石がはめこまれている

マジカルペンの考察

シュラウド兄弟はマジカルペンを持っていない

イグニハイド寮の寮長・イデアはマジカルペンを所持していない。しかし、イデアの持っている浮遊するドクロには、青い石がついている。イデアはペンではなく、魔法石をドクロにつけて使用している可能性がある。

また、イグニハイドの寮長イデアの弟・オルトも、マジカルペンを持っていない。アンドロイドであるがゆえか、ペンなしでの魔法使用が可能のようだ。

ディアソムニア寮生は魔法石を警棒にはめている

ディアソムニア寮生は、寮長であり茨の谷の次期王であるマレウスを守護するためか、寮服姿の際は魔法石を警棒にはめている。セベクは制服姿では胸ポケットにマジカルペンを挿しているが、シルバーは式典服姿を除き、常に警棒を腰に下げているようだ。

ネージュもマジカルペンを持っている

5章で登場したネージュ・リュバンシェは、マジカルペンを持っている可能性がある。初登場時には魔法石と思しきブローチを身に着けており、さらにネージュはナイトレイブンカレッジのライバル校・ロイヤルソードアカデミー(RSA)の生徒だからだ。

おそらく胸元のブローチは、学校から支給された魔法石並びにマジカルペンの一部である可能性が高い。もしかすると、今後登場するRSAの生徒も、様々な色のマジカルペンを持っているのではないだろうか。

オンボロ寮のマジカルペン(魔法石)の色は紫

グリムは、マジカルペンの代わりに紫色の魔法石の首輪を支給された。オンボロ寮の生徒は現在グリムと監督生(主人公)のみだが、各寮の魔法石の配色は統一されている。そのため、オンボロ寮のマジカルペンの色は紫である可能性が高い。


ストーリー・世界観関連記事
ストーリーと世界観の解説 考察とストーリーのネタバレ
ユニーク魔法一覧と元ネタ考察 オーバーブロットの解説
マジカルペンの解説 主人公の性別は?

攻略ガイド一覧