ツイステ_編成のポイントと属性ごとのおすすめ編成例

【ツイステ】編成のポイントと属性ごとのおすすめ編成例

編集者
ツイステ攻略班
最終更新日

ツイステッドワンダーランド(ツイステ)のバトル編成のポイントと属性ごとのおすすめ編成例をご紹介!SSRをメインとしたバトル編成の考え方やおまかせ編成の使い方、デュオ魔法の優先度についても紹介しているので、ツイステ攻略の参考にどうぞ。

©Disney. Published by Aniplex


バトルのコツ解説記事
バトルのコツとシステム要素一覧 属性の解説とおすすめ属性
編成のポイントとおすすめ編成例 デュオ魔法の早見表と発動条件

編成のポイント

SSRとデュオ魔法の相手を優先的に編成する
カードレベルの高いカードを編成する
敵の属性に有利な属性で編成する
バディボーナスが発動するペアを編成する

SSRとデュオ魔法の相手を優先的に編成する

ツイステ_手持ちのSSRを中心に考える

SSRカードはSRとRに比べて魔法の威力やステータスといった能力値が高く、強い。そのためSSRカードは迷わず編成しよう。

さらに、SSRと特定の相手とのペアで発動できる「デュオ魔法」が強力なので、手持ちのSSRのデュオ魔法の相手を編成するといい。たとえばSSRリドルなら、デュオ魔法ペアはアズールなので、アズール編成の優先度は高い。

カードレベルの高いカードを編成する

ツイステ_木属性の技をもつカードを編成しよう

SSRなどのレア度の次に考慮すべきは「カードレベル」だ。カードレベルが大幅に高ければ、たとえ不利な属性を持っていても太刀打ちできるので、レベルの高いカードを編成しよう。

敵の属性に有利な属性で編成する

ツイステ_敵の属性に有利な属性で編成するツイステ_

ツイステのバトル編成で押さえるべきポイントの1つが「属性」だ。バトルに勝てない場合は、戦う相手の使う魔法属性に対して、有利な属性魔法をもつカードを編成しよう。

たとえば相手が火属性の魔法を使うなら、火に強い「水属性の魔法を持つカード」を多く編成しよう。さらに、火に弱い木属性の編成を避ければ、受けるダメージをを減らせる。つまり、ボスが火属性なら「水・火」で固めると有利ということだ。

有利属性の数が足りない場合は無属性がおすすめ

ツイステ_お互いに有利不利がある3属性と無属性がある

4つの属性のうち「無属性」だけは、有利・不利な属性をもたない。つまり、大ダメージを与えることもないが、大ダメージを受けることもないということだ。そのため、例えば火属性のボスに対して有効な「水」の数がそろわないような場合、無属性を編成するといい。

バディボーナスが発動するペアを編成する

ツイステ_バディボーナスが発動するペアを編成する

「バディボーナスが発動するペアの編成」も、編成を考える上で重要なポイントだ。バディボーナスとは、特定のペア(バディ)を編成した際に発動する「ATK UP」や「HP UP」といったバフ(メリットのある効果)のことで、発動すればバトルが有利になる。

バディボーナスが多く発動すればするほど、有利なバフが増える。そのため、多くのバディボーナスが発動する組み合わせで編成し、バトルを有利に進めよう。

編成を考える時のコツ

手持ちのSSRを中心に考える
迷ったら「おまかせ編成」を使う

手持ちのSSRを中心に編成を考える

ツイステ_手持ちのSSRを中心に考える

編成を考える際に、属性やデュオ魔法など多くの要素を考えなければならず迷う際は、ひとまず手持ちのSSRカードを中心に編成してみよう。たとえば「SSRリドル」を持っているなら、デュオ魔法のペアはアズールなので、アズールは編成候補に入る。

また、リドルのバディはアズールのほかに「ケイト」「トレイ」なので、2名の編成も候補に入る。ただしバディが育っていなければ、最初のうちはレベルの高いカードを優先的に編成しよう。そして徐々にバディやデュオ魔法ペアを育成していけば、強いボスにも対応できる。

同じ要領でSRキャラを中心に考える

おすすめ編成例1

物語が進んだり「試験」に挑戦する際には、手持ちのSSRが敵の属性に対応していない場合もある。その場合は、敵属性に有利な属性をもつ「SRカード」を中心に、編成を考えてみよう。

SRカードの性能は、SSRにはやや劣るが、育成を進めれば充分に強く、編成の中心になる存在だ。そのため、SSRが敵属性に対応していなければ、SRカードを中心に編成してみよう。

迷ったら「おまかせ編成」を使う

ツイステ_迷ったら「おまかせ編成」を使う

編成に迷ったら、編成画面の「おまかせ編成」を使おう。おまかせ編成とは自動的に最適な編成を組んでくれる機能。「ATK重視で組む」や「火属性を編成する」などの設定が可能なので、バトルのタイプや敵の属性によって設定しよう。

「おすすめ編成」でひとまず編成した上で、適宜カードを入れ替えて調整するのもおすすめだ。すると、より良い編成を組める。特に「試験」に挑む際は、相手の属性に弱い属性を入れていると大ダメージを受けてしまうので、微調整の上で戦いに臨むといい。

属性ごとのおすすめ編成例

火属性に対する水属性のおすすめ編成例

おすすめ編成例
アズール
アズール
(SSR/寮服)
リドル
リドル
(SR/式典服)
デュース
デュース
(SSR/寮服)
エース
エース
(SR/実験着)
イデア
イデア
(SR/実験着)
バディ バディボーナス
リドル×イデア HP UP(小)
アズール×リドル HP UP(小)
アズール×イデア HP UP(小)
デュース×リドル HP UP(小)
デュース×エース HP UP(中)
発動するデュオ魔法
アズール×リドルデュース×エース 水 ウォーターショット[Ⅱ]

火属性の敵に対するおすすめ編成例は、水属性の魔法を所持するキャラで固める編成だ。バディボーナスも5つ発動するので、バトルを有利にできる。1章のリドル戦などでおすすめの編成だ。

水属性に対する木属性のおすすめ編成例

おすすめ編成例
ルーク
ルーク
(SR/実験着)
フロイド
フロイド
(SSR/寮服)
ジェイド
ジェイド
(SR/実験着)
ジャミル
ジャミル
(SR/式典服)
カリム
カリム
(SR/式典服)
バディ バディボーナス
フロイド×ジェイド HP UP(中)
フロイド×カリム ATK UP(小)
ジェイド×フロイド ATK UP(小)
ジャミル×カリム ATK UP(小)
カリム×ジャミル HP UP(中)
ルーク×ジャミル ATK UP(小)
発動するデュオ魔法
フロイド×ジェイド 木 リーフショット[Ⅱ]

水属性に対するおすすめ編成例は、SSRフロイドをメインに考えた編成。木属性魔法で固めつつ、デュオ魔法も発動するので相手のHPを効率よく削れる。SSRフロイドの持つ「火」が弱点になるが、デュオ魔法とSSRフロイド自体の強さでカバーする。「水属性の試験」などでおすすめの編成だ。

木属性に対する火属性のおすすめ編成例

おすすめ編成例
ケイト
ケイト
(SSR/寮服)
アズール
アズール
(SR/実験着)
ヴィル
ヴィル
(SR/実験着)
トレイ
トレイ
(SR/式典服)
オルト
オルト
(SR/プレジション・ギア)
バディ バディボーナス
ケイト ケイト× トレイ トレイ HP UP(中)
アズール アズール× オルト オルト ATK UP(中)
ヴィル ヴィル× アズール アズール HP UP(小)
ヴィル ヴィル× トレイ トレイ ATK UP(中)
発動するデュオ魔法
ケイト ケイト× トレイ トレイ 火 ファイアショット[Ⅱ]

木属性に対するおすすめ編成例は、SSRケイトをメインに「火・木」で固めた編成。バディボーナスが4つつき、相手の弱点を突く火属性のデュオ魔法も発動する。2章のレオナ戦や、「木属性の試験」などでおすすめの編成だ。

無属性に対するおすすめ編成例

おすすめ編成例
リドル
リドル
(SSR/寮服)
アズール
アズール
(SSR/寮服)
ジャミル
ジャミル
(SSR/おめかしバースデー)
カリム
カリム
(SSR/寮服)
レオナ
レオナ
(SSR/ガラクチュール)
バディ バディボーナス
リドル×アズール HP UP(小)
アズール×リドル HP UP(小)
ジャミル×リドル HP UP(中)
ジャミル×カリム ATK UP(小)
カリム×ジャミル ATK UP(中)
レオナ×カリム ATK UP(中)
発動するデュオ魔法
アズール×リドルジャミル×リドルレオナ×カリム 水 ウォーターショット[Ⅱ]
リドル×アズール 火 ファイアショット[Ⅱ]
カリム×ジャミル 無 ボイドショット[Ⅱ]

無属性のおすすめ編成例は、デュオ魔法を多く発動できる組み合わせだ。提示した無属性の編成例では、計5回のデュオ魔法が発動可能。さらに、無属性は全て等倍ダメージしか入らないので、「ATK UP」のバディボーナスを発動させて火力強化を図ると良い。

編成のやり方

1 メインストーリーで「バトルパート」をタップする
2 サポートカードを選ぶ
3 バトル編成画面で、編成したいカードをタップして選ぶ。
4 編成が終わったら右下の「START」をタップする
5 バトルパート開始

バトルパートをタップする

バトルパートを選択する

編成は、主にメインストーリーのバトルパートで行える。ストーリータイトルの横に「マジカルペン」マークが付いているのが、バトルパートの特徴だ。バトルパートをタップして、編成を組もう。

強化合宿のバトルパートでも編成を行える

バトル編成は、強化合宿のバトルパートでも行える。強化合宿は、特定キャラクターを効率よく育成できる期間限定授業だ。一定回数受講後にバトルが解放され、クリアすれば報酬が貰える。編成のやり方は、ストーリーのバトルパートと同様だ。

サポートカードを選ぶ

サポートカードを選択する

バトルパートをタップ後、「サポート選択」画面に移る。サポート選択は、自身が編成する4枚のカードに加えて、1枚だけ任意のカードを選択できるシステムだ。フレンドや他のツイステユーザーの強力なカードを連れていき、バトルを有利に進めよう。

試験ではサポートカードの選択ができない

試験でもバトルパートと同様に編成が行えるが、サポートカードの選択ができない。試験とは、自身が持つカードを5枚使用するバトルで、敵に与えたダメージ量によって、ランクと報酬が変わる。フレンドの強力なカードは選択不可なため、カードをしっかり育成してから試験に挑もう。

編成したいカードをタップして選ぶ

編成したいカードをタップして選ぶ

サポートカード選択後、「バトル編成」画面に移行する。バトル編成は、自分が持つカードの中からバトルに出すカードを4枚選択する作業だ。画面左上に表示されている敵の属性やバディボーナス、カードタイプ、デュオ魔法の組み合わせを確認しながら編成しよう。


バトルのコツ解説記事
バトルのコツとシステム要素一覧 属性の解説とおすすめ属性
編成のポイントとおすすめ編成例 デュオ魔法の早見表と発動条件

攻略ガイド一覧