【ツイステ】 リセマラ当たりランキング
- 更新日時
「ツイステッドワンダーランド(ツイステ)」のリセマラ当たりランキングを紹介。リセマラのやり方やリセマラをするべきか、リセマラ終了の基準、リセマラが終わった後にすることやリセマラの意味を記載しているので、ツイステッドワンダーランドのリセマラの参考にしよう!
序盤・初心者関連記事 | |
---|---|
最初のキャラ選びのポイント | 序盤の効率的な進め方 |
バトルのコツとシステム要素一覧 | カード強化の効率的なやり方 |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャの最新情報とまとめ | ガチャの確定演出と排出確率 |
リセマラ当たりランキング | SSR確定ガチャは引くべきか? |
リセマラはできる?するべき?
引き直し可能の10連+単発3回でリセマラ可能
ツイステでは、チュートリアル中に引き直し可能な10連ガチャを引ける。プロローグ7「温情プリンシパル!」まで進めるとミラー(ガチャ)が引けるようになり、好みのカードが排出されるまで、引き直しが可能だ。
事前登録の召喚アイテムは3/31に配布済み
事前登録報酬の「召喚を10回できるアイテム」や「好きなSRキャラを1回召喚できるアイテム」は、3/31のメンテナンス終了後に配布された。事前登録報酬を使ったリセマラは現在不可能なため、留意しよう。
また、祝福のマジカルキーは、通常召喚に登場するSRカードを1枚選択して購入可能だ。引き直しガチャや、マジカルキー10本セットでも入手できなかったSRカードがあれば、祝福のマジカルキーで獲得しよう。
事前登録の報酬一覧 |
祝福のマジカルキーの交換方法とおすすめキャラ |
リセマラの前に知っておくべきこと
リセマラで引けるSSRカードは8枚のみ
ハーツラビュル寮 | ||
---|---|---|
リドル (SSR/寮服) |
エース (SSR/寮服) |
デュース (SSR/寮服) |
トレイ (SSR/寮服) |
ケイト (SSR/寮服) |
サバナクロー寮 | ||
---|---|---|
レオナ (SSR/寮服) |
ジャック (SSR/寮服) |
ラギー (SSR/寮服) |
リリース日現在、ガチャから排出されるSSRキャラは上記の8体のみ。対象キャラ以外はリセマラでは狙えないため、SRでの入手、またはゲームスタート時のキャラ選択で入手しよう。
最初の寮・キャラ選びのポイント |
新実装SSRは引き直しガチャに含まれない
新実装SSR(寮服) | ||
---|---|---|
フロイド(SSR/寮服) |
ジェイド(SSR/寮服) |
アズール(SSR/寮服) |
カリム(SSR/寮服) |
ジャミル(SSR/寮服) |
ルーク(SSR/寮服) |
エペル(SSR/寮服) |
ヴィル(SSR/寮服) |
新実装されたSSR寮服カードは、引き直しガチャから排出されない。新規寮服カードは通常ガチャから排出されるため、寮服カード狙いの人は、チュートリアル終了後のガチャで引こう。
ただし、ビーンズカモやガラクチュールなどの期間限定衣装カードは、引き直しガチャや通常ガチャからも排出されない。限定衣装のガチャは再度開催する可能性もあるが、確実に欲しい場合はイベント中にガチャを引こう。
イベント一覧 |
ガチャの最新情報とまとめ |
SRとRは全キャラ実装済み
レア度 | 衣装名 |
---|---|
SR | ・式典服 ・実験着 |
R | ・運動着 ・制服 |
リリース当初はディアソムニア寮以外のSR・Rカードが実装されていた。しかし現在は、全寮22人のキャラのSR・Rカードが実装済みだ。
SRキャラ(カード)一覧と最強おすすめキャラ |
Rキャラ(カード)一覧と最強おすすめキャラ |
期間限定カードは引き直しと通常ガチャに含まれない
期間限定カード(ガチャ) | ||
---|---|---|
ジャック(SR/ビーンズカモ) |
ジャミル(SR/ガラクチュール) |
エペル(SR/なりきり花婿) |
オルト(SR/スターゲイズ・ギア) |
リリア(SR/スケアリー・ドレス) |
アズール(SR/スケアリー・ドレス) |
ジャック(SR/スケアリー・ドレス) |
リドル(SR/見習いシェフ) |
シルバー(SR/見習いシェフ) |
新実装された期間限定衣装カードは、引き直しや通常ガチャから排出されない。中には、ケイト(R/ビーンズカモ)やカリム(SR/ガラクチュール)など、イベントのクリア報酬で貰えるカードもある。
限定衣装のガチャやイベントは再度開催する可能性もあるが、復刻する時期は不明だ。確実に欲しい場合はイベント中にガチャを引くか、イベントクリアを目指してクリア報酬の限定カードを入手しよう。
イベント一覧 |
ガチャの最新情報とまとめ |
リセマラ終了の基準
寮服リドルまたは寮服レオナを狙う |
1章を楽にクリアしたければ水属性キャラを狙う |
推しのSSRとバディを狙う |
寮服リドルまたは寮服レオナを狙う
おすすめSSR | |
---|---|
リドル (SSR/寮服) |
レオナ (SSR/寮服) |
リセマラは寮服リドル、または寮服レオナを狙うのがおすすめ。寮服リドルは火属性単体持ちで、全カードの中で随一のATKの高さを誇る。寮服レオナは木属性単体持ちで、ステータスは寮服リドルに次ぐほどの高水準。
2人はストーリーバトルだけでなく、エンドコンテンツの試験でも活躍できるメインアタッカーカードだ。長い目で見れば非常に重宝するカードなので、狙って損はない。
試験のメリットと攻略方法 |
最強おすすめキャラランキング |
1章を楽にクリアしたければ水属性キャラを狙う
引直しで引ける水属性のSSR | ||
---|---|---|
デュース (SSR/寮服) |
トレイ (SSR/寮服) |
ラギー (SSR/寮服) |
1章を楽にクリアしたい場合、水属性の技を持つキャラを狙うのがおすすめ。エピソード1のボスは強力で、水属性のキャラがないと撃破が困難だ。引き直しガチャで水属性を持つキャラを多くそろえておくと、1章の攻略が格段に楽になる。
アタックカードも合わせて引き直すと良い
寮服デュース、トレイ、ラギーは共にディフェンスタイプでATKが低く、敵にダメージを与え辛い。彼らを選ぶ場合は式典マレウスや式典ヴィルなど、ATKの高いアタックカードも合わせて引き直すと良い。
エピソード1「真紅の暴君」の攻略チャート |
カードタイプの種類の解説 |
効率を求めるなら単発3回でデュオ魔法相手をリセマラ
チュートリアル完了後、プレゼントで配布された魔法石で単発3回分のガチャが引ける。序盤を効率的に進めたい場合は、このタイミングでもリセマラを行おう。その際、ゲーム開始時に最初に選んだキャラの、デュオ魔法の相手をSSRで引ければリセマラ終了だ。
デュオ魔法とは、特定のペアを同時編成すると発動する強力な魔法。たとえば、最初に「リドル」を選んだ場合、デュオ魔法の相手は「アズール」なので、SSRアズールを引ければリセマラ終了だ。
デュオ魔法の早見表と発動条件 |
推しのSSRとバディを狙う
リセマラは、引き直しガチャで推しキャラのSSRを引くのもおすすめ。排出確率を考慮して最高レアリティの推しキャラを狙い、SSRキャラとバディのSRキャラを引ければリセマラ終了だ。また、バディの中でも「デュオ魔法」が発動する相手だとさらにバトルが有利になるのでおすすめ。
バディ早見表 |
デュオ魔法の早見表と発動条件|ボイス一覧も掲載! |
リセマラのやり方
リセマラ時間 | 10〜15分ほど |
基本的なリセマラのやり方 | |
---|---|
1 | アプリをインストール |
2 | プロローグ7話まで、チュートリアルを進める。 |
3 | 引き直しガチャで当たりキャラとバディキャラを引く。 |
4 | チュートリアル完了までゲームを進める。 |
5 | プレゼントから魔法石を受け取る。 |
6 | 単発ガチャでリセマラを行う場合は、SR以上を狙う。 |
7 | リセマラ続行の場合は、アプリをアンインストールして手順1からやり直す。 |
リセマラとは「リセットマラソン」の略のこと
リセマラとは「リセットマラソン」の略で、スマホゲーにおいては、何度もアプリをインストール・アンインストールを繰り返すことを指す。アプリのインストール・アンインストールを繰り返せば、最初のガチャを何度も引き直せるので、好きなキャラを狙えるのだ。
リセマラランキング
SSランク(バディと同時引きでリセマラ終了)
キャラ | 一緒に狙うべきキャラ/理由 |
---|---|
リドル (SSR/寮服) |
・ ・ ・木属性バトルで不利にならない |
レオナ (SSR/寮服) |
・高いATKを持つ ・マジック1と2共に強力な魔法を持つ |
Sランク
キャラ | 一緒に狙うべきキャラ/理由 |
---|---|
エース (SSR/寮服) |
・高いATKを持つ ・マジック1と2共に強力な魔法を持つ |
デュース (SSR/寮服) |
・属性が噛み合っている |
トレイ (SSR/寮服) |
・属性が噛み合っている |
ケイト (SSR/寮服) |
・ ・ ・マジック1と2共に強力な魔法を持つ(実験着トレイ) ・木属性バトルで不利にならない(式典服トレイ) |
ジャック (SSR/寮服) |
・ ・ ・マジック1と2共に強力な魔法を持つ(実験着ラギー) ・水属性バトルに有利な「フォレストストライク」を持つ(式典服ラギー) |
ラギー (SSR/寮服) |
・ ・ ・火属性バトルで不利にならない(実験着ジャック) ・・マジック1と2共に強力な魔法を持つ(式典服ジャック) |
デュオ魔法の早見表と発動条件 |
リセマラが終わったら
メインストーリーを進めよう!
ツイステのリセマラが終了したら、本編であるメインストーリーを進めよう。ストーリーを進めつつキャラを育成し、試験バトルで高得点を目指そう。
リセマラの意味
「リセットマラソン」の略
リセマラとは「リセットマラソン」の略で、スマホゲーにおいては、何度もアプリをインストール・アンインストールを繰り返すことを指す。アプリのインストール・アンインストールを繰り返せば、最初のガチャを何度も引き直せるので、好きなキャラを狙えるのだ。
ただしツイステでは「引き直しガチャ(チュートリアルガチャ)」で、リセマラなしで何度も引き直しが可能。そのため無理にリセマラを狙う必要はなく、何度も引き直しガチャを引き直して吟味するのがおすすめだ。
序盤・初心者関連記事 | |
---|---|
最初のキャラ選びのポイント | 序盤の効率的な進め方 |
バトルのコツとシステム要素一覧 | カード強化の効率的なやり方 |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャの最新情報とまとめ | ガチャの確定演出と排出確率 |
リセマラ当たりランキング | SSR確定ガチャは引くべきか? |