モンハンライズ_新モンスター

【モンハンライズ】新モンスターの一覧とDLCで追加されるモンスターの予想

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズ(MHRise)における新モンスターを一覧にして紹介!新モンスターの特徴や集会所で出現するタイミング、新古龍やDLCで追加されると予想されるモンスターまで紹介しているため、モンハンライズを攻略する際の参考にどうぞ。

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

新モンスター一覧

新モンスター 出現するタイミング(集会所)
オサイズチ
オサイズチ
★1
アケノシルム
アケノシルム
★1
ヨツミワドウ
ヨツミワドウ
★1
ビシュテンゴ
ビシュテンゴ
★2
マガイマガド
マガイマガド
★2緊急
イソネミクニ
イソネミクニ
★3
ゴシャハギ
ゴシャハギ
★3
オロミドロ
オロミドロ
★3
ヤツカダキ
ヤツカダキ
★6緊急

オサイズチ

オサイズチ

鎌状に発達した尾で攻撃を仕掛けてくる、別名「鎌鼬竜(れんゆうりゅう)」と呼ばれている鳥竜。オサイズチは、小型の「イズチ」を含めた群れを形成し、その中でも精鋭2頭を引き連れて縄張りを巡回している。とたび獲物を見つければ、三位一体の巧みな連携攻撃を浴びせてくる。

子分と連携して攻撃してくる

モンハンライズ_

PVを見る限り、子分と連携して広範囲の攻撃を使っていた。子分の「イズチ」を先に倒す等の工夫が必要になるだろう。

オサイズチの攻撃パターンと攻略方法

アケノシルム

アケノ

1本脚で立つ独特の姿が傘のように見えることから、別名「傘鳥(さんちょう)」と呼ばれている鳥竜。縄張り意識が強く、踏み入るものがあれば、翼を大きく広げたり目玉のように見える独特なトサカを展開して威嚇する。

アケノシルムの最新情報と特徴

ヨツミワドウ

ヨツミワドウ

でっぷりとした体が特徴の両生種。食べることに貪欲で、動くものを見つけると砂利ごと平らげてしまう。食事をすると腹部がふくれあがって動きが鈍くなるが、その分、攻撃に重みが増して破壊力が上がるので要注意だ。

ヨツミワドウの最新情報と特徴

イソネミクニ

イソネミクニ

イソネミクニは、月明かりに照らされた姿が女性に見えたことや、水中を優雅に自在に泳ぐその姿から「人魚竜」と呼ばれる。しかし、その名前とは裏腹に凶暴な性質で、縄張りに踏み入る者には容赦ない。獲物が現れれば、ノドにある器官から眠り粉を振りまき、昏睡状態にして仕留めにかかる。

イソネミクニの最新情報と特徴

ビシュテンゴ

ビシュテンゴ

発達した尻尾が特徴的なモンスター。雑食性だが特に果実が好物で、腹部の袋に、柿を蓄えている。好奇心旺盛でいたずら好きな一面もあり、狩りをおこなう際に、尻尾などを使って、柿を獲物に投げつけている姿が目撃されている。

ビシュテンゴの最新情報と特徴

マガイマガド

マガイマガド

『モンスターハンターライズ』を象徴するモンスターであるマガイマガドは「怨虎竜(おんこりゅう)」の名が示すとおり、執念深く獲物を追い回し、獰猛に襲い掛かる。ジンオウガなどと同じ牙竜種で、腕や尻尾を使った強力な近接攻撃を中心に戦うモンスターだ。

マガイマガドの最新情報と特徴

ゴシャハギ

ゴシャハギ

ゴシャハギは『獲物を求めて雪原を徘徊する牙獣種。その身は氷雪地帯の過酷な環境に耐えられるよう、密度の高い毛で覆われている。呼吸で取り込んだ冷気を使って溜め込んだ体液を冷やし、一気に吐き出すことで氷の刃を生成する。興奮して全身が赤くなっているときは要注意。

ゴシャハギの最新情報と特徴

オロミドロ

オロミドロ

普段は山奥に棲む別名「泥翁竜(でいおうりゅう)」が、百竜夜行の影響か人里近くへと降り立ちハンターに襲いかかる。その異名の通り泥を利用した攻撃を得意とする他、身にまとうことで自身を強化する。

また、尻尾から分泌されている金色の特殊な溶解液で地面を溶かせる。溶かした場所から地中に潜り込んだり、獲物を足止めするなどして狩りを行う。

オロミドロの最新情報と特徴

ヤツカダキ

ヤツカダキ

ヤツカダキは、全身に糸を巻き付けた白無垢のような姿が特徴的な、別名「妃蜘蛛(きさきぐも)」。糸を使ってハンターの動きを封じ、燃焼させたガスを吐いて攻撃を仕掛けてくる。

また、引き連れている幼体「ツケヒバキ」は、小さいながらもヤツカダキの移動をサポートしたり、獲物を捕えたりする。ヤツカダキとツケヒバキの連携に要注意だ。

ヤツカダキの最新情報と特徴

新古龍モンスター

風神龍イブシマキヒコ

モンハンライズ_風神龍イブシマキヒコ

出現時期 集会所★6の途中で発生する緊急クエスト

イブシマキヒコの攻略方法と立ち回り方

雷神龍ナルハタタヒメ

モンハンライズ_雷神龍ナルハタタヒメ

出現時期 集会所★7の緊急クエスト

ナルハタタヒメの攻略と立ち回り

DLCで追加されるモンスターの予想

内容はあくまで予想です
下記には、ライターの予想が記載されています。記載している内容以上の根拠は一切ないため、参考程度にご活用下さい。

大型モンスター

イビルジョー 初登場から殆どの作品にまたがって登場したモンスター。人気も高いため、今作でも登場する可能性が高い。
ネルスキュラ 鋏角種の数少ないモンスター。長く復活していないが、同種族のヤツカタギの実装により追加される可能性が出てきた。ライターの推しでもある。
ザボアザギル それぞれ幼体や子分がゲーム内に出現している。特別人気が高いとまで言えるモンスターたちではないが、影も形もないモンスターたちよりは実装される可能性がある。
テツカブラ
アグナコトル
ドスジャグラス
ドスファンゴ 実装しないで。
ラギアクルス タマミツネとロアルドロスの復活により、似た形状のラギアクルスも実装の可能性も僅かだが出てきた。そろそろ地震の件も許されていいだろう、冤罪なのだから。

古龍

キリン (装備の)人気が高いモンスター。オオナズチのように和のテイストとマッチするため、実装されるのではと予想。
アマツマガツチ 和のテイストにピッタリの古龍。風神と嵐、どちらが強いかも気になるところ。思い入れの深いハンターも多く、未だにサードGを待っている人や月下雷鳴民から渇望されている。|
ヤマツカミ 和のテイストにピッタリの古龍。塔がなく似た形状のモンスターがいないことからも実装は難しいかもしれないが、今作以外に復活するタイミングがないとも言えるため、頑張ってほしい。
ミラボレアス モンハンの隠しボスといえばで逆にお馴染みのモンスターたち。現在はまだ確認できていないが、DLCでHRの解放されるとともに恐らく実装されるだろう。
ミラルーツ
ミラバルカン
ミラジョヴォヴィッチ 3/26に全国で公開された新種の「ミラ」。公開とともに一瞬で「モンハン ミラ」の検索結果をミラボレアスから塗り替え、世界規模で活躍する実力者であり人である。モンスターではないが、『MHW』のバイオコラボのようにスキンで実装される可能性は低くない。

実装して欲しいモンスターのアンケート

ユーザーのDLCで追加して欲しいモンスター


全モンスター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました