モンハンライズ_序盤の効率的な進め方とおすすめ装備

【モンハンライズ】序盤の効率的な進め方とおすすめ装備

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズ(MHRise)の序盤の効率的な進め方について紹介。序盤の重要な攻略ポイントやおすすめ装備、勝てない時にやることを掲載しているため、モンハンライズの序盤を攻略する参考にどうぞ!

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

序盤の効率的な進め方

序盤を効率的に進めるポイント
まずは里の訓練クエストを受けよう
里のセレクトクエストをクリアしよう
使用する武器を1つ決めよう
吹き出しマークが出ている住人に話しかけよう
サイドフリークエストは忘れずに受けよう
交易船を拡張しよう
里クエのマガイマガド狩猟が序盤の一区切り
上位クエスト解放を目指そう

まずは里の訓練クエストを受けよう

緊急訓練クエスト

ハンター登録が完了したら、里の受付嬢ヒノエに話しかけて緊急訓練クエストを受けよう。緊急訓練クエストをクリアすると、里クエを自由に受けられるようになる。ただし、「操竜」と「捕獲」もモンハンライズ攻略の重要な要素であるため、訓練クエストはできるだけ受けたほうがよい。

操作方法と過去作との変更点

里のセレクトクエストをクリアしよう

セレクトクエスト

訓練クエストが終わったら、「セレクトクエスト」を受けるべきだ。「セレクトクエスト」には※マークがついており、ストーリー進行に必要なクエストである。ストーリーを効率良く進めるには、セレクトクエストを積極的に受けて進めよう。

フレンドとやるなら集会所を進めよう

里と集会所のクエストの違い
里クエスト
【参加人数】1人・集会所クエより難易度が低い
・上位クエストがない
・特別許可証入手で集会所上位を解放できる
集会所クエスト 【参加人数】1〜4人・里クエより難易度が高い
・上位クエストがある
・終盤は集会所クエがメインとなる

集会所クエストはマルチプレイを前提としており、難易度が高いため、ソロ攻略はおすすめできない。装備が整ったプレイヤーと協力すると攻略が容易になるため、一緒にプレイするフレンドがいる場合は集会所クエストを進めるとよい。

里クエクリアでも集会所上位が解放できる

特別許可証の特徴

クエスト名 発生条件 解放集会所クエ
特別許可試験・其の一 里クエ★4解放 ★2
特別許可試験・其の二 里クエ★5解放 ★3
特別許可試験・其の三 里クエ★6解放 ★4緊急「青いヌシ」

里クエを進行すると発生する「特別許可試験」をクリアすると集会所の下位クエストをスキップできる特別許可証を入手できる。集会所クエストを一から攻略する必要がなくなり、効率良く上位クエストを解放できるため、必ず受けるようにしよう。

各マップのサブキャンプを解放しよう

サブキャンプの設営場所

各マップにはファストトラベル地点となる「サブキャンプ」を設営できる場所があるため、探して設営地点に立ち寄ろう。設営地点を見つけると新しいサイドクエストが発生し、クエスト達成後にサブキャンプが解放できる。

里クエスト(村クエ)攻略一覧

使用する武器を1つ決めよう

剣士武器の解説一覧
大剣
大剣
太刀
太刀
片手剣
片手剣
双剣
双剣
ランス
ランス
ガンランス
ガンランス
ハンマー
ハンマー
狩猟笛
狩猟笛
スラッシュアックス
スラアク
チャージアックス
チャアク
操虫棍
操虫棍
ガンナー武器の解説一覧
ライトボウガン
ライト
ヘビィボウガン
ヘビィ
弓

モンハンライズでは14種類の武器が存在するが、序盤は使用する武器を1つ選んで戦い方に慣れるのがおすすめだ。また、武器種ごとに相性の良い防具が異なり、複数の武器種の装備を整えるのは非常に手間がかかるためだ。

モンハン初心者は剣士がおすすめ

大剣_アオアシラ

ガンナーは同じ防具でも剣士より防御が下がる仕様のため、戦闘不能になりやすく、弾薬の購入でお金の消費も激しい。初めてモンハンをプレイする人は、耐久力があり、お金が装備の強化に回せる剣士がおすすめだ。

修練場で実際に武器を使ってみよう

修練所

修練場は、ウツシ教官の写真を撮った後で、オトモ広場の奥のにある小舟を調べると行ける。修練場では武器を自由に選び、ダミーのからくり蛙を使って練習が可能である。気になる武器を実際に使ってみて、お気に入り武器を決めよう。

初心者におすすめの武器まとめ

武器 評価/おすすめ理由
大剣
大剣

タイプ:剣士
・攻撃のリーチが長く当てやすい
・操作がシンプルで扱いやすい
・ヒット&アウェイの基礎が覚えやすい
・モンハンの基礎を身につけたい人におすすめ
太刀
太刀

タイプ:剣士
・カウンター技が豊富で火力が高い
・操作は難しいが慣れる価値あり
・使用者が多くアドバイスを受けやすい
・とにかく火力を出したい人におすすめ
ハンマー
ハンマー

タイプ:剣士
・機動力が高く弱点を狙いやすい
・インパクトクレーターが強力
・操作がシンプルで扱いやすい
・火力と機動力両方が欲しい人におすすめ
狩猟笛
狩猟笛

タイプ:剣士
・演奏で味方全員を強化できる
・自己強化状態なら攻撃が弾かれない
・攻撃中に回復できる
マルチで味方をサポートしたい人におすすめ
※ソロ専の場合はおすすめしない
ライトボウガン
ライトボウガン

タイプ:ガンナー
・機動力が高く弱点を狙いやすい
・全武器種で最高クラスの火力が出せる
・状態異常などでサポートも可能
・ガンナー武器を使ってみたい人におすすめ

初心者におすすめの武器

吹き出しマークの住人に話しかけよう

フキダシ_マップ

カムラの里の住人から吹き出しマークが出ている時は優先的に話しかけよう。話しかけると新要素の解放や、アイテムが貰えるなどのメリットがある。また、サイドクエストを依頼される場合もあり、達成すると施設の強化やお団子のレシピ解放などができるため積極的にこなそう。

マップを開くと吹き出しマークを確認できる

住人の吹き出しマークは、「ー」ボタン長押しで開く全体マップを見ても確認できる。クエストを1度クリアして里に戻り次第、マップを開いて吹き出しマークを確認しておこう。

依頼サイドクエスト攻略一覧

フリーサイドクエストは忘れずに受けよう

フリーサイドクエスト

クエストを受ける際は、「フリーサイドクエスト」も一緒に受注しよう。フリーサイドクエストはクエスト進行中に達成するとカムラポイントや素材などの報酬が貰えるのに加えて、行わなくてもデメリットがないため、最大限受けておくのが効率的だ。

交易船を拡張しよう

潜水艇

交易船はオトモ広場にある施設で、里または集会所の★2クエストを解放すると利用可能になる。交易船は、オトモを派遣して1度入手した素材を自動で集められるメリットがある。

ロンディーネから依頼されるサイドクエストをクリアすると、交易船が拡張され、最大3種類まで同時に素材を集められるようになる。素材をしっかり集めておけばクエスト攻略が楽になるため、なるべく早く拡張を済ませ序盤から素材を集めておこう。

サイドクエストでは各マップの特産品を収集する

各特産品の入手方法詳細
狐火ホオズキ 狐火ホオズキ センテイガキ センテイガキ キングカブト キングカブト
ロックローズ ロックローズ ビスマス光石 ビスマス光石

交易船拡張のサイドクエストでは、各マップの「特産品」と呼ばれるアイテムが必要になる。特産品はわかりにくい場所にあるものが多いため、上記の特産品のページで行き方を確認しながら探そう。

ハチミツや虫を集めるのがおすすめ

アイテム おすすめ理由
ハチミツ
ハチミツ
・回復薬グレートの調合に使う
・増強剤の調合に使用し強力な薬に派生できる
・大量に必要なため最優先で集める
光蟲
光蟲
・閃光玉の調合に使う
・閃光玉はモンスターをひるませる効果がある
アオキノコ
アオキノコ
・よろず料理で漢方薬にできる
・漢方薬は毒を使うモンスターに必須
にが虫
にが虫
・増強剤の調合に使用する
鬼人薬秘薬などの強力な薬に派生できる

序盤におすすめの素材では、特にハチミツは最優先で集めよう。「回復薬グレート」や、強力な薬のもととなる「増強剤」の調合に使うため、とにかく大量に必要になるからだ。

また、「にが蟲」や「光蟲」などの虫素材も優先的に集めると良い。にが虫ははちみつと共に増強剤の材料になるため消費量が多い。「光蟲」から作れる閃光玉はほぼすべてのモンスターに有効なため、積極的に使えるよう光蟲を集めておこう。

交易船の増やし方とおすすめ交易アイテム

里マガイマガド狩猟が序盤の一区切り

マガイマガド

里クエ★4の緊急クエストでマガイマガドを狩猟すると、第一部のエンディングが流れて序盤の一区切りとなる。集会所を進めていた場合はストーリーに関するムービーが流れないため、あとで里クエもクリアしておこう。

上位クエストを目指そう

ハンターランクを4にする

マガイマガド狩猟後は集会所上位クエストの解放を目指そう。上位クエストではより強力な装備を作れるほか、真エンディングも見られる。里クエを進めて特別許可証を入手するか、集会所の★3セレクトクエを5種クリアすると、上位クエスト解放に必要な緊急クエストが発生する。

序盤のおすすめ装備

鉱石派生の武器

鉱石派生

序盤の武器は鉱石派生の武器がおすすめだ。切れ味が骨やカムラ派生に比べて高く、素材となる鉱石が集めやすいからだ。新しいマップが開放されると、入手した鉱石で武器を強化できるため、まずは探索ツアーに行って鉱石を集めると良い。

イズチシリーズの防具

イズチシリーズ

序盤の防具はイズチシリーズを作成するのがおすすめだ。会心率が上がる「見切り」、赤の体力ゲージの回復が早くなる「回復速度」のスキルが、どの武器にも相性が良い。初期防御力も10と里クエ★3までは問題ない性能だ。

★3以降は防御力の高い防具を生産しよう

里クエストの★3以降は強いモンスターが増えるため、より防御力が高い防具を生産しよう。序盤はスキルより防御力優先で問題ないが、各武器と相性が良いスキルを発動させておくとより戦いが楽になる。各武器の最強おすすめ装備の記事におすすめスキルも記載している。

防具の強化は攻略で詰まったら行おう

序盤は防御力の高い防具を生産する方が効率が良いため、防具の強化は基本的に必要ない。モンスターになかなか勝てないが、これ以上防御力が高い防具を生産できない時に、防具の強化を行うと良い。

各武器種のおすすめ装備一覧

各種武器の最強おすすめ装備
大剣
大剣
太刀
太刀
片手剣
片手剣
双剣
双剣
ランス
ランス
ガンランス
ガンランス
ハンマー
ハンマー
狩猟笛
狩猟笛
スラッシュアックス
スラアク
チャージアックス
チャアク
操虫棍
操虫棍
ライトボウガン
ライト
ヘビィボウガン
ヘビィ
弓

勝てない時にやること

勝てない時にやることまとめ
うさ団子を食べる
防具を強化する
薬を用意する

うさ団子を食べる

モンハンライズ_うさ団子

うさ団子は集会所前の餅つきアイルーそばのテーブルか集会所内のテーブルで食べられる。食べると体力とスタミナが上昇するのに加え、様々なスキルを発動でき、狩りが有利になる。もしうさ団子を食べそびれてクエストに出発してしまっても、テントの中でも食べられるため覚えておこう。

うさ団子の解放条件とおすすめな組み合わせ

防具を強化する

防具_強化

防御力が高い防具を装備しているにも関わらず力尽きてしまう場合は、防具の強化を行おう。防具は「鎧玉」を使用して強化できるが、全てを強化すると鎧玉やお金が足りなくなるため、どうしても勝てないモンスターがいた場合にのみ行うと良い。

防具一覧と仕様解説

薬を用意する

装備を強化しきった後や、素材が足りず強化できない場合は、強力な薬を使うのも手だ。「鬼人薬グレート」は攻撃力、「硬化薬グレート」は防御力を大きくアップさせる効果がありおすすめだ。

また、体力を瞬時に全快できる「秘薬」もあると心強い。双剣や弓などのスタミナ消費が激しい武器を使う人は「強走薬」でスタミナ消費を抑えるのも効果的だ。

勝てない時に用意するおすすめの薬

材料/おすすめ理由
秘薬
秘薬
【材料】 増強剤 増強剤 マンドラゴラ マンドラゴラ・瀕死の状態でも瞬時に全回復できる
鬼人薬グレート
鬼人薬グレート
【材料】 アルビノエキス アルビノエキス 鬼人薬 鬼人薬・攻撃力を大幅に強化できる
・アルビノエキスが無ければ鬼人薬でも良い
硬化薬グレート
硬化薬グレート
【材料】 アルビノエキス アルビノエキス 硬化薬 硬化薬・防御力を強化して生存力アップ
・アルビノエキスが無ければ硬化薬でも良い
強走薬
強走薬
【材料】 増強剤 増強剤 狂走エキス 狂走エキス・スタミナの消費を抑えて立ち回りやすくする
・弓、双剣使いに特におすすめ

攻略ガイドの関連記事

初心者向け記事一覧
新要素と前作からの変更点 ガルクの操作方法とできる事
百竜夜行の攻略方法と流れ 翔蟲の操作方法とアクション
フクズクの特徴とできること 操竜のやり方と操作方法
オンラインプレイのやり方 ターゲットカメラの設定方法
ファストトラベルのやり方 体力とスタミナ上限解放方法
キャラメイクの変更項目一覧 うさ団子(食事)の仕様と効果
交易船の増やし方と解放条件 カムラの里の施設一覧
入れ替え技一覧と使い方 序盤の進め方とおすすめ装備
修練場への行き方と開放条件 オトモ隠密隊の解放条件
釣りのやり方と釣れる魚一覧 カメラの使い方と自撮り方法
カメラのおすすめ設定
攻略ガイド記事一覧
最強武器ランキング 金冠のサイズ一覧と入手方法
手記の入手場所一覧 金策の効率的な方法
重ね着の入手方法 ヌシの解放条件一覧と特徴
鉄蟲糸技の使い方と技一覧 状態異常の効果と対策方法
潜水艇の増やし方 勲章の一覧と入手方法
マカ錬金のやり方と周回方法 ハンターランクの解放条件
オトモ厳選のやり方 身だしなみチケットの入手法
クリア後の進め方と解放要素 護石の当たりランキング
ブンブジナのガスを出す方法 百竜武器の特徴とメリット
アイルーのおすすめ構成 ガルク厳選とおすすめスキル
カムラポイントの稼ぎ方 特別配信オトモの一覧と評価
製品情報記事一覧
アップデートの最新情報 体験版の配信日と出来る事
PS/PC版は発売される? 予約特典と限定版情報まとめ
操作法と過去作からの変更点 おすすめのコントローラー
ストーリーズ2の連動方法 DXエディションの違い
Steam(PC)版の配信日

モンハンライズ攻略TOP

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました