モンハンライズ_百竜ノ淵源ナルハタタヒメ

【モンハンライズ】百竜ノ淵源ナルハタタヒメの弱点と攻略

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズ(MHRise)のモンスター「百竜ノ淵源ナルハタタヒメ(淵源ナルハタ)」の攻略情報を掲載。百竜ノ淵源ナルハタタヒメの能力や弱点、攻撃モーションに入手できる素材なども掲載しているので、モンハンライズ攻略の参考にどうぞ!

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

百竜ノ淵源ナルハタタヒメの基本情報

百竜ノ淵源

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ

別名 咆哮 風圧
百竜ノ淵源 強咆哮 龍風圧
振動 状態異常 属性やられ
なし なし
部位破壊可能
角、腹部、背中、翼腕、尻尾

弱点と肉質

百竜ノ淵源ナルハタタヒメに有効な攻撃まとめ
弱点属性 氷、龍 弱点部位 腹部(発電器官)
弱点異常 爆破、氷やられ 道具 閃光が有効

部位ごとの肉質

頭部 90 92 43 5 5 0 10 15
40 42 3 0 0 0 5 0
40 42 5 0 0 0 0 5
胸部
(帯電)
70 65 15 0 5 0 10 15
翼腕 35 30 5 0 5 0 5 10
翼腕
(帯電)
92 88 47 5 5 0 10 20
胸部
(発電器官)
**100 100 55 5 5 0 20 25
背中
(帯電)
60 50 15 5 5 0 10 15
脚ヒレ 30 35 1 0 0 0 0 5
尻尾 40 35 5 0 0 0 5 10
尻尾先端
(帯電)
95 90 45 0 0 0 5 15

※数値が高いほど有効

状態異常の有効度

気絶 麻痺 睡眠 爆破
- - - - ★★
滅気 火やられ 水やられ 雷やられ 氷やられ
- - ★★

アイテム耐性

閃光 シビレ罠 落とし穴 音爆弾
- - -

回収できるエキス

赤エキス 白エキス 橙エキス
頭部、背中 首、胴、胸部、脚ヒレ、尻尾 翼腕

金冠のサイズ

最大金冠 最大金冠 2387.94以上 最小金冠 最小金冠 1836.88以下

※攻略班で金冠が確認できたサイズを掲載しています。

出現Lvとマップ

出現Lv 調査中
マップ 龍宮砦跡

百竜ノ淵源クエスト攻略チャート

百竜ノ淵源戦闘の流れ
1 龍宮砦跡でイブシマキヒコを倒す
2 百竜ノ淵源にステージ移動
3 地下層にステージ移動
4 ナルハタタヒメがイブシマキヒコを捕食し強化
5 マガイマガドか古龍が乱入
6 ナルハタタヒメ討伐完了

イブシマキヒコ戦から始まる

イブシマキヒコ前哨戦

百竜ノ淵源のクエストを開始すると、まずはイブシマキヒコとの一騎打ちから始まる。ステージはクエスト「雷神」で戦った龍宮砦跡だが、バリスタと大砲以外の設備が使用できなくなっている。

地下でナルハタタヒメと対峙

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ_捕食

イブシマキヒコを弱らせるとムービーが流れ、龍宮砦跡の地下にステージが移動する。地下にはナルハタタヒメがおり、傷ついたイブシマキヒコを捕食し自身の強化を行う。強化されると百竜ノ淵源ナルハタタヒメとなり、より強力な攻撃を放つようになる。

マガイマガドか古龍が乱入

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ_マガイマガド乱入

百竜ノ淵源ナルハタタヒメの体力を半分ほど削ると、マガイマガドか古龍が乱入する。乱入モンスターは攻撃を受けて操竜待機状態になるため、必ず操竜してダメージを稼ごう。操竜後、乱入モンスターは去っていく。

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ攻略のコツ

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ攻略ポイント
ヌリカメをとっておく
玉コロガシの生物を積極的に使う
 ┗泥玉コロガシがおすすめ
大技は岩の上に乗って回避する
岩柱竜巻は外周に避けてからモンスター足元に駆け込む
 ┗マルチなら生命の粉塵をかけ合う
毒、麻痺、睡眠、気絶はすべて有効だが効きづらい

気絶耐性Lv3と秘薬を用意

準備しておきたいもの
気絶耐性Lv3装備秘薬生命の粉塵(マルチで挑む場合)

百竜ノ淵源ナルハタタヒメはこれまでのモンスターに比べダメージが高く、さらに連続でダメージを食らいやすい。秘薬を持っておくと、瀕死まで体力を削られても一気に立て直せるため安心だ。また雷やられにしてくるため、気絶耐性Lv3のスキルも必ず発動させておこう。

猟具生物を積極的に活用する

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ_猟具生物

ステージ上の猟具生物はすべて百竜ノ淵源ナルハタタヒメに効果があるため、積極的に活用しよう。おすすめは「ヌリカメ」「泥玉コロガシ」だ。

ヌリカメは体力が一定以上で大ダメージを受けた時に瀕死で耐える効果がある。泥玉コロガシは当てるとモンスターの肉質が柔らかくなるため、火力アップに繋げられる。

岩柱竜巻は外周から足元に入って避ける

岩柱を発生させる竜巻は、岩柱のダメージが高く、中央に吸引されて連続して被弾する可能性のある危険な攻撃だ。技の途中で中央の雷球が爆発すると、竜巻の範囲が広くなりモンスターの足元に安置ができるため、始めは外周で柱を避けて安置ができたら足元に駆け込もう。

マルチで挑む際、慣れていないパーティだと攻撃にハマって戦闘不能になる可能性が高い。生命の粉塵などを使ってお互い助け合うと良い。

大技は岩の上で避ける

通常のナルハタタヒメと同様、圧縮したブレスを地上に落とし大爆発を起こす大技が存在する。出現した岩の上に乗って避けるようにしよう。もし当たってしまっても即死級のダメージにはならない。

上昇気流に乗って広範囲攻撃を避ける

上昇気流が発生したら広範囲のリングブレスや薙ぎ払いブレスなどの攻撃を放つため、上昇気流に乗って岩の上で攻撃を回避しよう。上昇気流に乗った後、Bボタンで空中ジャンプすると岩の上に乗りやすい。

被弾直後に翔蟲受け身をしない

ナルハタタヒメの攻撃は連続で使用してくるものが多いため、被弾直後に翔蟲受け身をすると高確率で2発目に当たってしまう。被弾した場合の被害を最小限にするには、そのまま何もせず起き上がると良い。

後半は無理に攻撃せず慎重に動く

乱入モンスターが帰った後の後半戦は、ナルハタタヒメが複数の技を立て続けに使用するようになる。連続で被弾し体力全快から一気に戦闘不能になる場合も多いため、慎重に動きが完全に落ち着いたタイミングを狙って攻撃しよう。

前哨戦イブシマキヒコ攻略のコツ

イブシマキヒコ前哨戦の攻略ポイント
中央で岩を浮かし始めたら、イブシマキヒコの周りにある岩をバリスタで破壊する
 ┗岩1個につき300ダメージが入る
近接武器は岩の下の尻尾に攻撃を叩き込む
風に乗ると空中にいける

岩をバリスタで破壊

イブシマキヒコが中央で岩を浮かすモーションを行ったら、バリスタを使用して周りに浮遊する岩を破壊しよう。岩1つにつき300ダメージが入るのに加え、直後の攻撃を弱体化させられる。なお、クエスト「雷神」の時のような破龍砲や撃龍槍は使用できない。

近接武器は尻尾でダメージを稼ぐ

イブシマキヒコ_尻尾

イブシマキヒコが岩に尻尾を隠す動作を行ったら、岩の下の尻尾が一定時間無防備になる。近接武器を使用する場合、必ず威力の大きい大技を叩き込もう。

上昇気流に乗ると空中に行ける

イブシマキヒコ_風

イブシマキヒコの周囲の発生する上昇気流に乗ると空中に打ち上げられるため、浮いているイブシマキヒコへの攻撃が可能だ。狙った場所に攻撃を当てるのは難しいが、空中技を持つ近接武器ならダメージを十分稼げる。

百竜ノ淵源ナルハタタヒメの攻撃パターン

行動 効果
咆哮【大】 咆哮でハンターをひるませる
扇形ビーム 前方扇範囲に青い直線ビームを放つ。ビームの合間を縫って回避可能。
直線電撃 前方直線に電撃の柱を5本程度連続で発生させる。
突進 背中のトゲの部分で突進する。
なぎ払いビーム 横になぎ払うように広範囲に電撃ビームを放つ。
電撃リングブレス リング状の電撃ブレスを放つ。リングは横回転と拡大の2パターンの動きをする。
電撃球体ブレス 球体状の電撃ブレスを放つ。リングブレスと同時に使用してくる場合もある。
岩柱竜巻 イブシマキヒコの融合技。モンスター足元に雷球、まわりに岩柱と吸引効果がある竜巻を発生させる。技の途中で雷球が爆発し、モンスター足元が安置になる。
スーパーノヴァ 圧縮したブレスを地上に落とし大爆発を起こす。岩柱竜巻の直後に使用。

百竜ノ淵源ナルハタタヒメの入手できる素材

上位

素材 達成
報酬
捕獲
報酬
部位
破壊
剥ぎ
取り
落とし物
淵源の嵐鱗 淵源の嵐鱗 26% -% -% 42% 65%
雷神龍の上皮 雷神龍の上皮 28% -% 87% 25% 25%
淵源の嵐角 淵源の嵐角 16% -% 80% -% -%
雷神龍の雷袋 雷神龍の雷袋 12% -% 60% 75% -%
雷神龍の触手 雷神龍の触手 15% -% 40% 11% -%
淵源の嵐玉 淵源の嵐玉 3% -% 5% 5% 1%
雷神の龍玉 雷神の龍玉 -% -% 5% -% -%
風神の龍玉 風神の龍玉 -% -% 5% -% -%
雷神龍の尖爪 雷神龍の尖爪 -% -% 80% 20% 10%
古龍の血 古龍の血 -% -% -% -% 27%
龍秘宝 龍秘宝 -% -% -% -% 30%

百竜ノ淵源ナルハタタヒメ装備一覧

武器

装備 必要素材
神源ノ雷断チ
神源ノ雷断チ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×1
雷神龍上位素材15pt
神淵ノ雷斬リ
神淵ノ雷斬リ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神龍の龍玉×1
風神龍の尖爪 風神龍の尖爪×3
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷裂キ
神源ノ雷裂キ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の堅殻 風神龍の堅殻×3
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷閃キ
神源ノ雷閃キ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×1
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷穿チ
神源ノ雷穿チ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×4
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷爆ゼ
神源ノ雷爆ゼ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×3
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷潰シ
神源ノ雷潰シ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐鱗×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の碧棘 風神龍の碧棘×2
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷響キ
神源ノ雷響キ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の碧棘 風神龍の碧棘×1
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷成リ
神源ノ雷成リ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×3
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷護リ
神源ノ雷護リ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神龍の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×2
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷翔リ
神源ノ雷翔リ
【強化素材】
80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の上皮 風神龍の上皮×1
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷撃チ
神源ノ雷撃チ
【強化素材】80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の尖爪 風神龍の尖爪×2
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷放チ
神源ノ雷放チ
【強化素材】80000z
淵源の嵐玉×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の尖角 風神龍の尖角×2
雷神龍上位素材15pt
神源ノ雷貫キ
神源ノ雷貫キ
【強化素材】80000z
淵源の嵐鱗×1
雷神の龍玉 雷神の龍玉×1
風神龍の尖爪 風神龍の尖爪×3
雷神龍上位素材15pts

防具

装備 スキル スロット
なるかみのこうべ 雷紋の一致 Lv1
高速変形 Lv1
攻めの守勢 Lv1
風雷合一 Lv1
-,-,-
なるかみのむなさき 雷紋の一致 Lv1
体術 Lv1
抜刀術【技】 Lv1
風雷合一 Lv1
-,-,-
なるかみのかいな 雷紋の一致 Lv1
ガード性能 Lv1
破壊王 Lv1
風雷合一 Lv1
-,-,-
なるかみのこしもと 雷紋の一致 Lv1
ガード性能 Lv1
砲術 Lv1
風雷合一 Lv1
-,-,-
なるかみのおみあし 雷紋の一致 Lv1
回避性能 Lv1
ランナー Lv1
風雷合一 Lv1
-,-,-

しまき装備と組み合わせてスキルレベルを強化できる

新規スキル「風雷合一」はしまき装備にも追加され、スキルレベル1~3で雷/龍属性を強化、スキルレベル4~5で風雷合一以外の防具スキルレベルを強化できる。例として「ガード性能Lv1」かつ「風雷合一Lv5」の時、ガード性能は自動でLv3同等の性能になる。しまき装備と合わせ、欲しいスキルの付いた部位を切り替えることで様々なスキルを活用できる。

モンスターの関連記事

サンブレイクの新モンスター
メルゼナ
メルゼナ
ルナガロン
ルナガロン
ガランゴルム
ガランゴルム
イソネミクニ亜種
イソネミクニ
亜種
オロミドロ亜種
オロミドロ亜種
ビシュテンゴ亜種
ビシュテンゴ
亜種
ヤツカダキ亜種
ヤツカダキ亜種
サンブレイクの復活モンスター
ライゼクス
ライゼクス
ショウグンギザミ
ショウグンギザミ
セルレギオス
セルレギオス
エスピナス
エスピナス
ゴアマガラ
ゴアマガラ
ナルガクルガ希少種
ナルガクルガ
希少種
ダイミョウザザミ
ダイミョウザザミ
大型モンスター
オサイズチ
オサイズチ
ドスバギィ
ドスバギィ
クルルヤック
クルルヤック
ドスフロギィ
ドスフロギィ
アオアシラ
アオアシラ
ウルクスス
ウルクスス
ラングロトラ
ラングロトラ
アケノシルム
アケノシルム
ロアルドロス
ロアルドロス
ボルボロス
ボルボロス
フルフル
フルフル
ヨツミワドウ
ヨツミワドウ
ビシュテンゴ
ビシュテンゴ
プケプケ
プケプケ
ジュラトドス
ジュラトドス
バサルモス
バサルモス
イソネミクニ
イソネミクニ
リオレイア
リオレイア
ベリオロス
ベリオロス
トビカガチ
トビカガチ
マガイマガド
マガイマガド
アンジャナフ
アンジャナフ
ナルガクルガ
ナルガクルガ
タマミツネ
タマミツネ
ゴシャハギ
ゴシャハギ
リオレウス
リオレウス
オロミドロ
オロミドロ
ジンオウガ
ジンオウガ
ティガレックス
ティガレックス
ディアブロス
ディアブロス
ヤツカダキ
ヤツカダキ
クシャルダオラ
クシャルダオラ
オオナズチ
オオナズチ
テオテスカトル
テオテスカトル
ラージャン
ラージャン
バゼルギウス
バゼルギウス
イブシマキヒコ
イブシマキヒコ
ナルハタタヒメ
ナルハタタヒメ
百竜ノ淵源
百竜ノ淵源
バルファルク
バルファルク
ヌシモンスター
ヌシアオアシラ
ヌシアオアシラ
ヌシリオレイア
ヌシリオレイア
ヌシタマミツネ
ヌシタマミツネ
ヌシリオレウス
ヌシリオレウス
ヌシディアブロス
ヌシディアブロス
ヌシジンオウガ
ヌシジンオウガ
小型モンスター
アイルー
アイルー
メラルー
メラルー
ケルビ
ケルビ
ブンブジナ
ブンブジナ
ガーグァ
ガーグァ
ポポ
ポポ
ガウシカ
ガウシカ
ズワロポス
ズワロポス
ケストドン
ケストドン
リノプロス
リノプロス
ブルファンゴ
ブルファンゴ
ジャグラス
ジャグラス
スクアギル
スクアギル
デルクス
デルクス
ルドロス
ルドロス
ウロコトル
ウロコトル
ツケヒバキ
ツケヒバキ
ブナハブラ
ブナハブラ
オルタロス
オルタロス
ガライーバ
ガライーバ
ガブラス
ガブラス
イズチ
イズチ
フロギィ
フロギィ
バギィ
バギィ
ジャギィ
ジャギィ
ジャギィノス
ジャギィノス

全モンスター一覧