【モンハンライズ】ウルクススの弱点と攻略
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライズ(MH-Rise)のモンスター「ウルクスス」の攻略情報を掲載。ウルクススの能力や弱点、攻撃モーション。入手できる素材や作れる装備などを掲載しているので、モンハンライズ攻略の参考にどうぞ!
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
ウルクススのMR装備
防具
防御力
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|
86 | -3 | 1 | 0 | 3 | 0 |
※1部位当たりのLv1時の性能を掲載中
スキル
部位 | スキル | スロット |
---|---|---|
頭 | 見切りLv1 氷属性攻撃強化Lv2 達人芸Lv1 装填速度Lv1 |
3,-,- |
胴 | 滑走強化Lv1 体術Lv2 達人芸Lv1 装填速度Lv1 |
1,1,- |
腕 | 見切りLv2 氷属性攻撃強化Lv3 |
2,1,- |
腰 | 体術Lv3 | 2,-,- |
脚 | ジャンプ鉄人Lv1 見切りLv1 達人芸Lv1 装填速度Lv1 |
3,-,- |
ウルクススの基本情報
別名 | 咆哮 | 風圧 |
---|---|---|
白兎獣 | なし | なし |
振動 | 状態異常 | 属性やられ |
---|---|---|
なし | なし | 氷 |
部位破壊可能 |
---|
頭部 |
弱点と肉質
ウルクススに有効な攻撃まとめ | |||
---|---|---|---|
弱点属性 | 火 | 弱点部位 | 頭、尻 |
弱点異常 | 毒、麻痺、爆破 | 道具 | 閃光と罠と音爆弾が有効 |
部位ごとの肉質
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 45 | 63 | 50 | 30 | 0 | 20 | 0 | 0 |
上半身 | 44 | 44 | 40 | 30 | 0 | 15 | 0 | 0 |
前脚 | 30 | 30 | 20 | 10 | 0 | 5 | 0 | 0 |
腹部・後脚 | 35 | 35 | 20 | 10 | 0 | 5 | 0 | 0 |
尻 | 63 | 50 | 35 | 20 | 0 | 10 | 0 | 0 |
※数値が高いほど有効
状態異常の有効度
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 |
---|---|---|---|---|
★★★ | ★★ | ★★★ | ★ | ★★★ |
滅気 | 火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★★ | ★ | ★ | ★ |
アイテム耐性
閃光 | シビレ罠 | 落とし穴 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯※ |
※ 音爆弾は3回まで有効
回収できるエキス
赤エキス | 白エキス | 橙エキス |
---|---|---|
頭部、上半身、前脚 | 腹部・後脚 | 尻 |
金冠のサイズ
|
852.23以上 |
|
611.68以下 |
※攻略班で金冠が確認できたサイズを掲載しています。
出現Lvとマップ
出現Lv | 【下位】 集会所★1〜、里★2〜【上位】 集会所★4〜 |
マップ | 寒冷群島 |
集会所のクエスト攻略一覧 |
里クエスト(村クエ)攻略一覧 |
ウルクスス攻略のコツ
滑っている時に音爆弾を使って転倒させる |
尻を狙って攻撃する |
滑っている時に音爆弾を使って転倒させる
ウルクススは、音爆弾を使って怯ませられる。さらに腹を使って滑っている時に音爆弾を使えば、転倒させられるため、戦う前に音爆弾を用意しておこう。ウルクススが転倒したら、斬撃武器は尻、打撃と銃弾武器は頭部を狙おう。
尻を狙って攻撃する
ウルクススは、前方に判定が強い攻撃が多い。背後で立ち回れば、ヒップアタック以外の攻撃は被弾しにくくなるため、基本的に尻を狙って攻撃するのが良い。
ウルクススの攻撃パターン
行動 | 効果 |
---|---|
ジャンプ攻撃 | ハンターめがけてジャンプした後、前転する |
腹滑り突進 | 腹で滑って突進。折り返して数回の突進が行われる |
ドリフト タックル |
ドリフトしながら前方の範囲を攻撃 |
雪玉飛ばし | 地面から雪玉を飛ばして攻撃。被弾すると氷やられになる。雪玉の着弾点に残った雪は、ハンターの動きを鈍くする |
連続爪攻撃 | 腕を大きく振りかぶり、前進しながら爪で連続攻撃 |
雪玉転がし | 大きな雪玉を転がして直線状に攻撃 |
ヒップ アタック |
背後にいるハンターめがけて尻で攻撃する |
連続爪攻撃は敵の背後に周って回避
ウルクススで最も注意すべき攻撃は、連続爪攻撃だ。前進しながら腕を振りかぶって爪で攻撃してくるため、攻撃範囲が広い。後ろに回り込めれば回避は難しくないが、被弾してしまった場合は追撃を受けないように、後ろ方向に翔蟲で受け身をとろう。
ウルクススから入手できる素材
下位
素材 | 達成 報酬 |
捕獲 報酬 |
部位 破壊 |
剥ぎ 取り |
落とし物 |
---|---|---|---|---|---|
|
22% | 16% | 20% | 39% | 50% |
|
39% | 37% | -% | 30% | 35% |
|
23% | 16% | -% | 24% | 15% |
|
16% | 5% | -% | 7% | -% |
|
-% | 26% | 80% | -% | -% |
|
-% | -% | -% | -% | 50% |
上位
素材 | 達成 報酬 |
捕獲 報酬 |
部位 破壊 |
剥ぎ 取り |
落とし物 |
---|---|---|---|---|---|
|
21% | 14% | 12% | 38% | 50% |
|
38% | 32% | -% | 27% | 35% |
|
22% | 16% | -% | 24% | 15% |
|
14% | 5% | -% | 8% | -% |
|
5% | 7% | 8% | 3% | 1% |
|
-% | 26% | 80% | -% | -% |
|
-% | -% | -% | -% | 30% |
|
-% | -% | -% | -% | 20% |
ウルクスス装備一覧
武器
装備 | 必要素材 |
---|---|
スノウクラッドⅠ |
【強化素材】 720z |
スノウクラッドⅡ |
【強化素材】 1200z |
白兎大剣シャーロット |
【強化素材】 12000z |
白兎刃Ⅰ |
【強化素材】 720z |
白兎刃Ⅱ |
【強化素材】 1200z 白兎獣素材10pt |
白兎刃【氷棘】 |
【強化素材】 12000z |
スノウツインズⅠ |
【強化素材】 720z |
スノウツインズⅡ |
【強化素材】 3600z 白兎獣素材8pt |
スノウジェミニ |
【強化素材】 12000z |
ウルクスキーⅠ |
【強化素材】 720z |
ウルクスキーⅡ |
【強化素材】 8000z |
ウルクスキーⅢ |
【強化素材】 9600z |
ウルクスレイ |
【強化素材】 36000z |
白兎剣斧Ⅰ |
【強化素材】 720z |
白兎剣斧Ⅱ |
【強化素材】 3600z |
白兎剣斧Ⅲ |
【強化素材】 9600z |
白兎剣斧ネーヴェスレ |
【強化素材】 18000z 白兎獣上位素材10pt |
ウルクアウリスⅠ |
【強化素材】 1080z |
ウルクアウリスⅡ |
【強化素材】 9600z |
アウリスギドゥス |
【強化素材】 18000z |
スレイペンギーゴⅠ |
【強化素材】720z |
スレイペンギーゴⅡ |
【強化素材】2400z 白兎獣素材10pt |
スレイペンギング |
【強化素材】12000z |
防具
装備 | 必要素材 |
---|---|
ウルクヘルム |
|
ウルクメイル |
|
ウルクアーム |
|
ウルクコイル |
|
ウルクグリーヴ |
|
ウルクSヘルム |
|
ウルクSメイル |
|
ウルクSアーム |
|
ウルクSコイル |
|
ウルクSグリーヴ |
|
ウルクXヘルム |
|
ウルクXメイル |
白兎獣の重腹甲×3 |
ウルクXアーム |
白兎獣の重腹甲×3 |
ウルクXコイル |
|
ウルクXグリーヴ |
白兎獣の重腹甲×1 |
ウルクススの特徴
雪玉を投げ飛ばしてくる
ウルクススは、大きな雪玉を投げ飛ばして攻撃してくる。雪玉の着弾点には雪が残り、踏み入ったハンターの足を遅くする。ライズでは雪だるま状態はないため、消散剤を用意していく必要はない。
腹を使って氷の上を滑る
ウルクススの特徴的な動きとして、腹を使って氷の上を滑る行動がある。氷の上を滑る行動は移動だけではなく、攻撃でも突進として使用してくる。スピードの速い攻撃のため、常に左右に動きながら攻撃を避けよう。
モンスターの関連記事
サンブレイクの新モンスター | ||
---|---|---|
メルゼナ |
ルナガロン |
ガランゴルム |
イソネミクニ 亜種 |
オロミドロ亜種 |
ビシュテンゴ 亜種 |
ヤツカダキ亜種 |
サンブレイクの復活モンスター | ||
---|---|---|
ライゼクス |
ショウグンギザミ |
セルレギオス |
エスピナス |
ゴアマガラ |
ナルガクルガ 希少種 |
ダイミョウザザミ |
ヌシモンスター | ||
---|---|---|
ヌシアオアシラ |
ヌシリオレイア |
ヌシタマミツネ |
ヌシリオレウス |
ヌシディアブロス |
ヌシジンオウガ |
小型モンスター | ||
---|---|---|
アイルー |
メラルー |
ケルビ |
ブンブジナ |
ガーグァ |
ポポ |
ガウシカ |
ズワロポス |
ケストドン |
リノプロス |
ブルファンゴ |
ジャグラス |
スクアギル |
デルクス |
ルドロス |
ウロコトル |
ツケヒバキ |
ブナハブラ |
オルタロス |
ガライーバ |
ガブラス |
イズチ |
フロギィ |
バギィ |
ジャギィ |
ジャギィノス |