【モンハンライズ】暖かい毛皮の効率的な入手方法と使い道
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライズ(MHRise)のアイテム「暖かい毛皮」の入手方法と使い道を掲載。暖かい毛皮を使用する装備や装飾品の一覧も掲載しているので、モンハンライズを攻略する際の参考にどうぞ!
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
暖かい毛皮の基本情報
暖かい毛皮 |
---|
|
分類 | 小型モンスター |
レア度 | ★4 |
売値 | 50z |
入手場所 | 【下位】 大社跡 |
解説 | 小型獣から採れる毛皮。用途は様々だが主に一般的な衣服などに加工される。 |
暖かい毛皮の効率的な集め方
大社跡でケルビを倒す
暖かい毛皮が欲しい人は、大社跡のクエストを受注しよう。エリア11と13にいるケルビから剥ぎ取りを行えば、約1/2で入手できる。ただし、エリア11と13は遠いので、近くにあるサブキャンプを利用していこう。
キャンプを設置出来る場所一覧 |
寒冷群島のクエスト中にガウシカを倒す
寒冷群島でクリアしたいクエストがある人は、ガウシカから集めるのがおすすめだ。メインキャンプからエリア1で2体、そのままエリア6で4体と計6体のガウシカとすぐに遭遇できるからだ。ただし、入手できる確率はケルビより低いので、寒冷群島に用がないならガウシカから剥ぎ取るメリットはない。
ケルビかガウシカから剥ぎ取れる
暖かい毛皮は、ケルビかガウシカから入手できる。ケルビの方が入手できる確率が高い上にケルビの角も手に入るため、寒冷群島に特別な用事がないなら大社跡のケルビから集めよう。
剥ぎ取れるモンスターの出現場所
出現マップ | 出現場所 | |
---|---|---|
ケルビ | 大社跡 | エリア11、13 |
ガウシカ | 寒冷群島 | エリア1、6 |
暖かい毛皮の入手方法
モンスターから入手(下位)
モンスター名 | 入手方法と確率 |
---|---|
ケルビ |
【剥ぎ取り】 ・45% |
ガウシカ |
【剥ぎ取り】 ・18% |
暖かい毛皮の使い道
武器強化
装備名 | 必要素材 |
---|---|
ガウプシカⅠ |
|
ラピッドキャストⅡ |
草食種素材8pt |
武器生産
装備名 | 必要素材 |
---|---|
おやすみベアⅠ |
|
防具作成
装備名 | 必要素材 |
---|---|
レザーヘッド |
|
レザーグラブ |
|
ハンターヘルム |
|
ハンターグリーヴ |
|
アシラヘルム |
|
ウルクコイル |
|
ボーンアーム |
|
ズワロフード |
|
ズワロマント |
|
ドロスメイル |
|
フルフルコイル |
|
ブルファンゴフェイク |
|
ラングロコイル |
|
カガチグリーヴ |
|
関連防具シリーズ一覧 | ||
---|---|---|
レザー | ハンター | アシラ |
ウルク | ボーン | ズワロ |
ドロス | フルフル | ブルファンゴフェイク |
ラングロ | カガチ |
素材の関連ピックアップ記事