モンハンライズ_ヌシディアブロス

【モンハンライズ】ヌシディアブロスの解放条件と攻略

編集者
モンハンライズ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライズ(MHRise)のモンスター「ヌシディアブロス」の攻略情報を掲載。ヌシディアブロスの解放条件や攻略のコツに加え、弱点や攻撃モーションを掲載しているため、モンハンライズ攻略の参考にどうぞ!

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

ヌシディアブロスの解放条件

クエスト 解放条件
百竜夜行 ・HR7に到達
「痛烈無比、
ヌシディアブロス」
・HR100緊急「奇しき赫耀」のクリア

HR7に到達する

ヌシディアブロスは、HR7になると集会所の百竜夜行クエストに出現する。クエストの出現がランダムであるため、クエストがなかった場合は別のクエストをクリアして出現するまで待とう。

通常マップ戦はバルファルクの討伐で解放

ver.3.0で実装されたヌシディアブロスの砂原戦は、HR100緊急「奇しき赫耀」のクリアで解放される。HRが足りない場合は装備集めや護石集めをしながら上げよう。

ヌシディアブロスの基本情報

ヌシディアブロス

別名 咆哮 風圧
主角竜 大※強咆哮 なし
振動 状態異常 属性やられ
なし なし なし
部位破壊可能
両角、背中、尻尾(切断)

※怒り移行時のみ強咆哮になる

弱点と肉質

ヌシディアブロスに有効な攻撃まとめ
弱点属性 弱点部位 頭部
弱点異常 爆破、氷やられ 道具 閃光と音爆弾が有効

部位ごとの肉質

頭部 45 45 45 0 15 10 25 15
35 45 10 0 15 10 25 15
40 45 20 0 8 5 10 5
腹部 38 38 15 0 10 5 10 10
背中 25 25 10 0 5 5 10 5
30 30 20 0 5 5 10 5
28 28 25 0 10 5 15 10
尻尾 50 24 20 0 10 10 15 10
尻尾先端 45 24 10 0 25 10 30 20

※数値が高いほど有効

状態異常の有効度

気絶 麻痺 睡眠 爆破
- - ★★
滅気 火やられ 水やられ 雷やられ 氷やられ
- ★★

アイテム耐性

閃光 シビレ罠 落とし穴 音爆弾
- - -

※ 音爆弾は非怒りかつ砂に潜っている時に有効

回収できるエキス

赤エキス 白エキス 橙エキス
頭部、角 腹部、背中、翼、脚 尻尾

金冠のサイズ

最大金冠 最大金冠 1895.01以上 最小金冠 最小金冠 1494.44以下

※攻略班で金冠が確認できたサイズを掲載しています。

ヌシディアブロスの通常マップ攻略

通常クエストでの攻略ポイント
操竜でダメージを与える
非怒り時は音爆弾が有効
安定を求めるなら足元攻撃で転倒を狙う
体力回復は早めに行う

操竜でダメージを与える

モンハンライズ_操竜でダメージを与える

ヌシディアブロスに安定して効率よくダメージを与えるには、乱入モンスターを操竜しよう。特に乱入してくるラージャンは、↓+Aの強攻撃を繰り返すだけで2,800ダメージを一気に与えられる強力なモンスターだ。

非怒り時は音爆弾が有効

モンハンライズ_非怒り時は音爆弾が有効

ヌシディアブロスは、通常種と同じく非怒り時に音爆弾が有効だ。地面に潜った時に音爆弾を使うと、地面から出てきて7秒間拘束できるため、効率よく弱点にダメージを与えられる。

安定を求めるなら足元攻撃で転倒を狙う

モンハンライズ_安定を求めるなら足元攻撃

ヌシディアブロスは、通常種のディアブロスと同じで脚の後ろ側への攻撃は少ない。タイムより安定を求めるなら攻撃は足元を中心に行い、転倒したら弱点の頭部や尻尾を狙おう。ただし、弱点部位と比べると脚の肉質は低いため、討伐には時間がかかってしまう。

体力回復は早めに行う

モンハンライズ_体力回復は早めに行う

ヌシディアブロスの攻撃は、通常のディアブロスよりも威力が高く早めの回復が必要だ。連続して被弾する行動は少ないが、一撃ずつのダメージが重たいため、油断するとクエスト失敗につながる危険性がある。

ヌシディアブロスの百竜夜行攻略

百竜夜行での攻略ポイント
回避行動は長めに間合いを取る
大技の突進は建物を破壊する
第二波終了後にエリア2の準備をしておく
高台は攻撃を被弾しやすい
反撃の狼煙は切れたらすぐに使う
破龍砲は大技前やダウン時に使う

回避行動は長めに間合いを取る

モンハンライズ_回避行動は長めに間合いを取る

ヌシディアブロスは、体が大きく全体的に攻撃が当たりやすい傾向にある。また、攻撃パターン方法もハンターを追尾するものが多く、通常種のディアブロスよりも長めの回避距離が必要だ。

大技の突進は建物を破壊する

モンハンライズ_大技の突進は建物を破壊する

ヌシディアブロスの大技である突進は、直線上に存在する砦設備を破壊するだけでなく貫通して直進する。障害物が挟まっていても安全地帯とはならないため、ヌシディアブロスの直線上には立たないようにしよう。

第二波終了後にエリア2の準備をしておく

モンハンライズ_ヌシレウスエリア2準備

ヌシディアブロスが出現すると、真っ直ぐエリア1の門を攻撃し、一撃で破壊される。第二の群れを防衛成功したら第三波襲来の前に必ずエリア2も準備しておこう。

高台は攻撃を被弾しやすい

モンハンライズ_高台は攻撃を被弾しやすい

ヌシディアブロスの突進と頭突きは高台の広範囲にダメージを与える。バリスタや速射砲での攻撃はヌシが近くにいる状況では控え、ウツシ教官を使い操竜でヌシディアブロスを攻撃するか、反撃の狼煙を使って武器での直接攻撃が有効となる。

ドラは反撃の狼煙は切れた時に使う

モンハンライズ_ドラは反撃の狼煙は切れた時に使う

反撃のドラは反撃の狼煙は切れた時に使うのがおすすめ。ヌシディアブロスが出現後は反撃の狼煙が自動的に90秒間発動して、狼煙が切れて少し時間が経過するとヌシディアブロスが大技を使う。反撃の狼煙が切れたら、すぐに反撃のドラを使って大技の咆哮中に攻撃すれば簡単に阻止できる。

破龍砲は大技前やダウン時に使う

モンハンライズ_破龍砲はすぐに使用する

エリア1かエリア2にある破竜砲を使用すると、一気に大ダメージを与えられる。ヌシディアブロスは立ち止まらずに移動する場面が多いため、立ち止まる大技前の咆哮やダウン状態を狙って破龍砲を使おう。

ヌシディアブロスの攻撃パターン

百竜夜行限定の行動
極大咆哮 ・出現時に全エリアに響き渡る咆哮をする
・準備エリア以外ならどこにいても有効
咆哮 ・長めの咆哮を行い、大型モンスターを呼び寄せる
突進→
尻尾攻撃
・門を攻撃時に使用。エリア1の門には全弾ヒットで3000以上のダメージを与える。
・施設の高台にいるハンターにもダメージを与える
大技突進 ・砦設備を貫通する突進を行う。破壊された設備は使用できなくなる。
・溜めモーションが長い
通常マップの行動
突進 ・通常のディアブロス同様の突進を行う。モーションは同じだが威嚇→突進までの動作が非常に早い
2連突進 ・2連続の突進を行う、通常の突進と同じく行動が早い
突き上げ ・前進しながら角を突き上げる
角薙ぎ払い ・前方に角を使った薙ぎ払い攻撃
2連角薙ぎ払い ・前方に2回角を使った薙ぎ払い攻撃
尻尾振り ・尻尾を大きく2回振り回し後方にダメージを与える
頭突き ・短い溜めの後高速でハンターに接近し頭突きする
・怒り時は2連続頭突きする
タックル ・体の側面でタックルを行う
尻尾叩きつけ ・一歩下がり回転しながら前方に尻尾を叩きつける、叩きつけた場所から岩が3箇所に飛んで触れるとダメージ
地中襲撃 ・地面に潜りハンターの真下から角を突き上げる
地中大強襲 ・回転しながら地中に潜り、ハンター目掛けて地中から勢いよく飛び出して襲いかかる
・遠くから襲いかかる場合は確定で威嚇
大回転
→威嚇
・一歩下がり溜めてから角と尻尾を使った1回転半の攻撃後に威嚇
咆哮
→突進
→威嚇
・咆哮後にハンターめがけて突進して威嚇する
・突進は1回と2回の時がある
高速3連突進
→威嚇
・角を構えて3連続の高速突進して威嚇する

怒り時に行う2連続頭突きは緊急回避

モンハンライズ_怒り時に行う2連続頭突きは緊急回避

ヌシディアブロスの怒り時に頭突きの2回目は足元に移動か緊急回避で避けよう。ヌシディアブロスから離れている場合の2回目の頭突きは追尾性能が高く、走って逃げるだけでは高確率で被弾する。

ヌシディアブロスから入手できる素材

  • 準備中

モンスターの関連記事

サンブレイクの新モンスター
メルゼナ
メルゼナ
ルナガロン
ルナガロン
ガランゴルム
ガランゴルム
イソネミクニ亜種
イソネミクニ
亜種
オロミドロ亜種
オロミドロ亜種
ビシュテンゴ亜種
ビシュテンゴ
亜種
ヤツカダキ亜種
ヤツカダキ亜種
サンブレイクの復活モンスター
ライゼクス
ライゼクス
ショウグンギザミ
ショウグンギザミ
セルレギオス
セルレギオス
エスピナス
エスピナス
ゴアマガラ
ゴアマガラ
ナルガクルガ希少種
ナルガクルガ
希少種
ダイミョウザザミ
ダイミョウザザミ
大型モンスター
オサイズチ
オサイズチ
ドスバギィ
ドスバギィ
クルルヤック
クルルヤック
ドスフロギィ
ドスフロギィ
アオアシラ
アオアシラ
ウルクスス
ウルクスス
ラングロトラ
ラングロトラ
アケノシルム
アケノシルム
ロアルドロス
ロアルドロス
ボルボロス
ボルボロス
フルフル
フルフル
ヨツミワドウ
ヨツミワドウ
ビシュテンゴ
ビシュテンゴ
プケプケ
プケプケ
ジュラトドス
ジュラトドス
バサルモス
バサルモス
イソネミクニ
イソネミクニ
リオレイア
リオレイア
ベリオロス
ベリオロス
トビカガチ
トビカガチ
マガイマガド
マガイマガド
アンジャナフ
アンジャナフ
ナルガクルガ
ナルガクルガ
タマミツネ
タマミツネ
ゴシャハギ
ゴシャハギ
リオレウス
リオレウス
オロミドロ
オロミドロ
ジンオウガ
ジンオウガ
ティガレックス
ティガレックス
ディアブロス
ディアブロス
ヤツカダキ
ヤツカダキ
クシャルダオラ
クシャルダオラ
オオナズチ
オオナズチ
テオテスカトル
テオテスカトル
ラージャン
ラージャン
バゼルギウス
バゼルギウス
イブシマキヒコ
イブシマキヒコ
ナルハタタヒメ
ナルハタタヒメ
百竜ノ淵源
百竜ノ淵源
バルファルク
バルファルク
ヌシモンスター
ヌシアオアシラ
ヌシアオアシラ
ヌシリオレイア
ヌシリオレイア
ヌシタマミツネ
ヌシタマミツネ
ヌシリオレウス
ヌシリオレウス
ヌシディアブロス
ヌシディアブロス
ヌシジンオウガ
ヌシジンオウガ
小型モンスター
アイルー
アイルー
メラルー
メラルー
ケルビ
ケルビ
ブンブジナ
ブンブジナ
ガーグァ
ガーグァ
ポポ
ポポ
ガウシカ
ガウシカ
ズワロポス
ズワロポス
ケストドン
ケストドン
リノプロス
リノプロス
ブルファンゴ
ブルファンゴ
ジャグラス
ジャグラス
スクアギル
スクアギル
デルクス
デルクス
ルドロス
ルドロス
ウロコトル
ウロコトル
ツケヒバキ
ツケヒバキ
ブナハブラ
ブナハブラ
オルタロス
オルタロス
ガライーバ
ガライーバ
ガブラス
ガブラス
イズチ
イズチ
フロギィ
フロギィ
バギィ
バギィ
ジャギィ
ジャギィ
ジャギィノス
ジャギィノス

全モンスター一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました