【モンハンライズ】ヌシタマミツネの解放条件と攻略
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モンハンライズ(MHRise)のモンスター「ヌシ・タマミツネ(ヌシミツネ)」の攻略情報を掲載。ヌシタマミツネの解放条件や攻略のコツに加え、弱点や攻撃モーションを掲載しているため、モンハンライズ攻略の参考にどうぞ!
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
ヌシタマミツネの解放条件
クエスト | 解放条件 |
---|---|
百竜夜行 | ・HR7に到達 |
「千紫万紅、 ヌシ・タマミツネ」 |
・HR45に到達 |
ハンターランク7に到達する
ヌシタマミツネは、ハンターランク7になると集会所の百竜夜行クエストに出現する。クエストの出現がランダムであるため、クエストがなかった場合は別のクエストをクリアして出現するまで待とう。
通常マップ戦はHR45で解放
ver.2.0で実装されたヌシタマミツネの寒冷群島戦は、HR45で解放となる。HR40の緊急クエスト「炎国の王」クリアでHR44〜45まで上がるため、すぐに解放される。
ヌシタマミツネの基本情報
別名 | 咆哮 | 風圧 |
---|---|---|
主泡狐竜 | 小※強咆哮 | なし |
振動 | 状態異常 | 属性やられ |
---|---|---|
なし | 鬼火 | 水 |
部位破壊可能 |
---|
頭部、背ビレ、右爪、左爪、尻尾(破壊・切断) |
※怒り移行時のみ強咆哮になる
弱点と肉質
ヌシタマミツネに有効な攻撃まとめ | |||
---|---|---|---|
弱点属性 | 雷、龍 | 弱点部位 | 頭部、背ビレ |
弱点異常 | 爆破、雷やられ | 道具 | 閃光が有効 |
部位ごとの肉質
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 60 | 60 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 8 |
首 | 43 | 43 | 15 | 8 | 0 | 10 | 5 | 8 |
胴 | 25 | 25 | 15 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
前脚 | 28 | 28 | 10 | 5 | 0 | 25 | 15 | 30 |
左爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
右爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
背ビレ | 43 | 43 | 45 | 8 | 0 | 15 | 5 | 10 |
後脚 | 38 | 38 | 20 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
尻尾 | 43 | 33 | 10 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
※数値が高いほど有効
状態異常の有効度
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 |
---|---|---|---|---|
★ | ★ | - | - | ★★ |
滅気 | 火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
- | ★ | ★ | ★★ | ★ |
アイテム耐性
閃光 | シビレ罠 | 落とし穴 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
◯ | - | - | - |
回収できるエキス
赤エキス | 白エキス | 橙エキス |
---|---|---|
頭部、背ビレ | 後脚、尻尾 | 首、胴、前脚、左爪、右爪 |
金冠のサイズ
最大金冠 | 2305.80以上 | 最小金冠 | 1724.66以下 |
※攻略班で金冠が確認できたサイズを掲載しています。
「千紫万紅、ヌシタマミツネ」攻略
突進と尻尾攻撃に注意しよう
突進攻撃の予備動作 | 尻尾攻撃の予備動作 |
---|---|
▲後ろに身を引く | ▲体を旋回させながら跳躍 |
ヌシタマミツネの攻撃で、尻尾叩きつけと往復の突進攻撃は、防具が充実していても体力を大きく削られる危険な攻撃だ。後ろに身を引いて構える動作や体を旋回させながら跳躍する動作を挟むため、動作を確認したらすぐにガードや回避を行おう。
また、水ブレスや数秒動きが止まった後に、尻尾叩きつけや突進攻撃をしてくる傾向にある。大きな攻撃チャンスではあるが、攻撃に集中し過ぎず常に警戒しておこう。
水ブレスは回避後に攻撃チャンス
通常のタマミツネと異なり、水ブレスは直線と360度の旋回でしか撃たないため、対処はしやすくなっている。前方直線範囲の場合は、一度左右に避けてからモンスターに近づき攻撃に転じよう。360度旋回の場合はモンスター足元にいれば回避しつつ攻撃が可能だ。
泡に触れた時は翔蟲受け身をしない
ヌシタマミツネが出す青い泡は、触れると鬼火やられと吹き飛ばしを受ける。泡に触れてしまった時の対処法は、吹き飛ばされた時にあえて翔蟲受け身を使用せず、起き上がった後にZL+Aで左右どちらかに疾翔けがおすすめだ。鬼火やられを解除しつつ、モンスターから距離を取り回復の隙を作れる。
消散剤は必要ない
通常のタマミツネと違い泡に触れても泡やられ状態にはならないため、消散剤はなくても問題ない。鬼火やられは消臭玉でも解除できるが、疾翔けで解除するほうが隙ができにくく安全だ。
百竜夜行攻略
反撃の狼煙中にたたみ掛けよう
ヌシタマミツネは砦の足場を設備ごと破壊してくるため、バリスタや大砲で攻撃するのはおすすめしない。反撃の狼煙状態で直接攻撃をしよう。反撃の狼煙が切れたらすぐにドラを叩いてかけ直すと良い。
近接武器なら足元に張り付こう
百竜夜行のヌシタマミツネは、大ぶりな攻撃が多く、至近距離の攻撃を使う頻度が少ない。近接武器なら、下手に距離を取らずモンスターの足元に常に張り付く方が安全だ。
ガンナーは壁際の足場付近で戦おう
ヌシタマミツネは、壁に隣接していない足場を破壊してくるが、壁際の足場は破壊されない。攻撃パターンから、中距離が最も危険な位置になるためガンナーは壁際の足場などの高低差を駆使して攻撃を避けよう。また、足場の上にいると弱点である背びれを狙いやすいメリットもある。
鬼火やられ解除用の翔蟲を確保しよう
百竜夜行のヌシタマミツネは、泡だけでなく爪などの近接攻撃でも鬼火やられ状態になるため、鬼火やられになる頻度が高い。百竜夜行のステージには至るところに翔蟲がいるため、近くにいたら回収を意識し、翔蟲3の状態を維持しておくと戦いやすい。
エリア2の準備をしておこう
百竜夜行におけるヌシモンスターは、出現直後にエリア1の門を確定で破壊するため、エリア2の設備が何もない状態だと苦戦を強いられる。特に2人以下で攻略する場合は、第三波の前にエリア2に上限いっぱいまで設備を配置しておこう。
破龍砲は使用可能になったらすぐに使おう
エリア2にある破竜砲を使用すると、一気に大ダメージを与えられる。一度使用すると待機時間に入り一定時間使用できなくなるため、解放されたらすぐに使おう。
ヌシタマミツネの攻撃パターン
基本行動パターン
行動 | 効果 |
---|---|
極大咆哮 | ・出現時に全エリアに響き渡る咆哮をする ・準備エリア以外ならどこにいても有効 |
ボディプレス (前) |
・予備動作の後、正面に身体を叩きつける ・攻撃後に泡が周りに出現する |
水ブレス (正面) |
・正面に向かって水ブレスを放つ。 ・薙ぎ払いはなし |
鬼火泡 | ・青色の泡 ・触れると鬼火やられ状態になる |
尻尾叩きつけ | ・尻尾で叩きつける |
旋回 ボディプレス |
・泡をまといながら宙返りしてボディプレス |
鬼火泡突進 | ・鬼火泡を吐きながら突進する ・しばらくゆっくりな突進を続ける |
高速突進 | ・往復して動きの速い突進をする |
尻尾なぎ払い | ・体を曲げ、尻尾で前方を薙ぎ払う ・薙ぎ払った尻尾からは3発の鬼火泡が発生する |
全方向なぎ払いブレス | ・回転しながら360度水ブレスを撃つ |
百竜夜行限定行動パターン
行動 | 効果 |
---|---|
爆発泡 | ・赤色の泡 ・触れると爆発ダメージを受ける |
【大技】 旋回なぎ払いブレス |
・体を回転させ下から上へ泡と水ブレスを撃つ ・泡は鬼火泡から爆発泡に途中で変わる |
周囲を薙ぎ払うブレスを放つ大技
大技は、周囲を薙ぎ払う動きで動きで泡をまといながら水ブレスを放つ攻撃だ。攻撃自体は避けやすいが、体の周囲を泡を発生させるのが厄介だ。
技の途中で無理に空中攻撃しようとすると、泡に触れてしまい吹き飛ばされてしまう。攻撃が終わるのを待つか、足元だけを狙うのが懸命だ。
3色の泡を周囲に発生させる
通常の泡/鬼火泡 | 爆発泡 |
---|---|
ヌシタマミツネの泡攻撃は通常のタマミツネに比べて強化されている。青色の鬼火をまとった泡と、赤色の爆発する泡を発生させるのが特徴だ。さらに泡やられ状態にする泡も使用するため、合計3色の泡を出してくる。
ヌシタマミツネから入手できる素材
上位
素材 | 達成 報酬 |
捕獲 報酬 |
部位 破壊 |
剥ぎ 取り |
落とし物 |
---|---|---|---|---|---|
ヌシの泡立つ滑液 | 6% | -% | 31% | 12% | -% |
泡狐竜の上鱗 | 38% | -% | -% | 41% | 60% |
泡狐竜の紫上毛 | 29% | -% | 65% | 28% | 40% |
泡狐竜の尖爪 | 15% | -% | 80% | 15% | -% |
泡狐竜の尻尾 | 5% | -% | -% | 75% | -% |
泡狐竜の逆鱗 | 5% | -% | 7% | 7% | -% |
泡狐竜の水玉 | 2% | -% | 5% | 5% | 2% |
泡狐竜の上錦ヒレ | -% | -% | 60% | -% | -% |
竜の大粒ナミダ | -% | -% | -% | -% | 40% |
モンスターの関連記事
サンブレイクの新モンスター | ||
---|---|---|
メルゼナ |
ルナガロン |
ガランゴルム |
イソネミクニ 亜種 |
オロミドロ亜種 |
ビシュテンゴ 亜種 |
ヤツカダキ亜種 |
サンブレイクの復活モンスター | ||
---|---|---|
ライゼクス |
ショウグンギザミ |
セルレギオス |
エスピナス |
ゴアマガラ |
ナルガクルガ 希少種 |
ダイミョウザザミ |
ヌシモンスター | ||
---|---|---|
ヌシアオアシラ |
ヌシリオレイア |
ヌシタマミツネ |
ヌシリオレウス |
ヌシディアブロス |
ヌシジンオウガ |
小型モンスター | ||
---|---|---|
アイルー |
メラルー |
ケルビ |
ブンブジナ |
ガーグァ |
ポポ |
ガウシカ |
ズワロポス |
ケストドン |
リノプロス |
ブルファンゴ |
ジャグラス |
スクアギル |
デルクス |
ルドロス |
ウロコトル |
ツケヒバキ |
ブナハブラ |
オルタロス |
ガライーバ |
ガブラス |
イズチ |
フロギィ |
バギィ |
ジャギィ |
ジャギィノス |